トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験勉強を始めても良いのか 中二です。
受験勉強を開始するかどうかについて質問です。

今は、、、
@受験勉強を始めたほうがいい
Aテスト勉強を優先すべき
Bその他
理由もお願いします。

ちなみに、夏休みの宿題は終わっていて
前のテスト(中間)は
国語89、数学81、理科95、社会87、英語88です。
文系です。(理科は暗記系だったので出来た)

辛口なしです。
よろしくお願いします^^
舞さん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2018年8月2日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • まだ早い 現時点で90点を超えてる教科が理科だけですよね?今の状況を見ると、8割取れてるから出来てると思ってるようだけど、まだ満点ではないよね?それなら間違えた単元の復習を徹底的にやるべきじゃないかな?ただ、それだけでなく入試問題を見てみたり、2学期の先取りはやっても良いかも!(中2の2学期は一気に難しくなるからね!) タローさん(兵庫・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月4日
  • @とAです…! 千葉県の入試制度は知らないけど、

    時間的余裕があるんだったら、受験勉強はじめてもいいと思う。

    中二までの内容でも受験に応用がでるような問題があるから、高校の過去問などで出来るところだけやってみたらどうかな?

    内申点が受験で活用されるんなら、次のテストで9割とれるように勉強するべきだよ。
    9割あったら強いからね♪
    ラブ&ピースさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月3日
  • 同じく、中二です 同い年だから、タメ口で書くね。

    私は、テスト勉強を優先させてるよ。
    受験勉強は、三年になってからでも、遅くない!

    でも、夏休みの宿題が終わっているのであれば、夏休み中進めてもいいと思うよ。

    二学期の最初に多分、夏休み明けのテストがあると思うけど、その勉強はしといた方がいいと思う。

    私達の時から受験の仕方が変わるらしいけど、頑張ろうね。


    (私は、夏休みの宿題終わってない...
    宿題多すぎ...)
    ななせまるさん(福島・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月3日
  • A! こんにちは〜
    こぐまです!
    宿題もう終わってすごいね!!
    中学2年生は、受験を意識し出す頃だよね〜〜
    早速だけど本題!
    受験勉強をするか、学校のテストを優先するか迷うかもしれないけど、
    学校のテスト勉強も、受験勉強のひとつだよ!
    ちなみに、入試に出やすいのは、中2の内容なんだよ〜
    あとは、通知表の成績(内申点)も、受験に重要視される学校もあるから、頑張るといいんじゃないかな!
    だから、今学校でやっている勉強を復習したり、予習したりするといいと思うよ!
    こぐまさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月3日
  • テスト勉強の方がいいと思います。 こんにちは。
    私は今中三の受験生です。
    点数高くて羨ましいです!
    受験勉強は早めがいいです。
    中三になる前までに、一二年の総復習をしておけば、かなり有利です。合格率が10%くらい上がるらしいですよ。
    でも、あなたの点数をずっと保っていれば、選抜1と言って、内申点、面接などで、高校に受験できると思います。
    さらに、あくまで入試には特別難しい問題は出ず、しっかり復習していれば大丈夫です!
    なので、とりあえず、復習とテスト勉強だと思います。
    受験勉強は、冬からでも大丈夫ですし、今はテストの点を上げることを考えればいいともいます。
    ただ、これはあくまで私の意見なので、最終的にあなたのやりたい方をしてください。
    てんとう虫さん(青森・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月3日
  • まだしなくていいかも。 まだ本格的には始めなくて平気だと思います。
    ですが、中1、中2の分からなかったところを分かるようにしておけば来年辛くなることはないと思います。そして、苦手科目を得意科目にできるようにしておくと、モチベーションを上げることにも繋げられます。
    まとめると、
    ・中1、中2の今までの分からなかったところを分かるようにする
    ・苦手科目を得意科目にしておく。(そうしておくと、偏りなく勉強を進めることが出来ると思います。)
    偏差値60以上の人でも始めたのは2年の春休みで30分からです。
    その方に言われたのは、最初は30分次の月は1時間と30分ずつ増やしておくと慣れるそうです!

    今は中学生で最後に遊べる年です。勉強も大事ですが中学生の友達とは別れちゃうかもしれないので、友達と遊ぶことも優先させたほうがいいかと思います!
    あずさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation