トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
点数がよくなる方法を教えてください!! チョコクッキーです

この場(キッズ相談)をかりて話させてもらいます

中学生になりはじめての期末テストをやりました

そこで私は悪い点をとってしまいました(40〜60点の間)←本当に悪いですよね……
次は夏休みが終わり2日後にあるんですけど
私は今、もう勉強しています(1曰2時間)←自分にあまいと思ってはいます
次こそはいい点をとってみせると決めました
なので、みなさんは、テストに向けて何時間(何分)どんな勉強をしてるかなど
教えてください(幸口な回答はやめてください)

あとみなさんは、何がいちばん低かったですか?(点数)

どなたでも回答お願いします
チョコクッキーさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2018年8月14日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 上手く答えられるかわかりませんけど こんにちは、姫華です。

    @テスト1週間前は部活がないので、学校から帰ってきてご飯とか以外はずっと勉強していつもと同じぐらい睡眠をとります

    何時間かは塾だったり部活だったり習い事だったりするから、日によって違う。

    A勉強法は、自分にあった勉強をするのが1番いいと思うけど、私は数学→何度も解き直す(特に間違った問題や、自分が正解率が高くない類の問題)。理科→実験方法などわかりやすく絵に表す。社会→重要な用語を覚えて、理解する。国語→文法や感じはきちんと覚えて、でる文章をよく読む。ただし、うろ覚えで書くのはだめだから、一応こんな言葉あったっけって感じで見る。英語→単語を覚える

    B中間が、数学の88点(期末の数学は中間と同じくらいの勉強量でも、1番良かった)
    期末が、社会の71点(世界史嫌いだー!)
    塾だと、数学の64点!!!

    因みに1番良かったのは、
    中間が、英語100点
    期末が、国語と数学95点

    目標を持ってテストを受けるといいと思います。例えば順位が出るなら何位以内に入るとか、ライバルに勝つとか、叶えられる目標をたてるといいと思います。
    長文失礼しました。
    姫華さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月16日
  • 頑張ろっ! 中1だから私の一個下だね!
    私は大手進学塾(?)に通っていますが、点数が悪くて呼び出しされたことがありました。(;^ω^)
    中1の間は一回も五教科合計400越えたことなかったのですが、中2で中間、期末と400以上取れたの!
    私は塾のテスト用テキストを丁寧に解いたあと、付属の小テスト集を2回解きました。
    塾に行っていなかったら問題集を本屋とかで買ってきて2回解きがおすすめです!(o^−^o)
    ちなみに最低点数は保健体育の48点( ;∀;)
    はむすたぁーさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月16日
  • 私は 学校がある日で塾を除いて、5時間授業の日は3時間で6時間授業の日は2時間30分ぐらいです。塾は月.水.金.土です。月・水・は1時間で金・土は2時間です。土日は4時間です。

    勉強法はとにかく基礎を固めるのが良いと思います。そこから応用問題や発展問題に取り組んでいます。

    最低点数は
    国語60点 算数85点 理科85点
    社会90点です。
    あいなよさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月16日
  • 私は.. こんにちは.ゆずってい~ます。
    ▽さっそく本題に移りますね!▽
    ●何時間勉強しているか
    私は平日.休日も4時間です!
    ●どんな勉強方法か
    テストで出そうな所は傾向ペンで
    線を引いたりしてます!後は復習.予習
    とか!後は先生の話とか聞いてれば
    最低50点以上は取れますよ~!!
    ●最低点数は?
    国語=92 算数=94 理科=78 社会=96

    少しでも役に立てたら幸いです..!



    なるな~/ゆず。さん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月15日
  • 高校生目線! テスト勉強って難しいですよね!40〜60点と言うことなので、このままだと高校受験は大変です…が、安心してください!まず英語は、まだ深く習っていないので単語を覚えて下さい、この時品詞[名詞とか動詞とか]も覚えてね!それから、他の4教科は小学校の範囲まで戻ってみるのもアリかも誰も勉強するところを見ていないので気にせず自分のために戻ってね!頑張ってください! タローさん(兵庫・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月14日
  • どんぐらいやろ hello、中1のオーラルloveです。
    では、早速本題!
    私はまず、提出するものを全部終わらせます。学校でやる時間をくれるときがよくあるので、テスト期間入って1日目で、終わります。残りはテスト範囲の教科書の問題を何回も解きます。間違えた問題は重点的に勉強します。1日だいたい、5~6時間かな。普段は1~2時間。


    一番低かったのは、
    中間テストが国語87点
    期末テストが国語79点です。
    ちなみに一番良かったのは、
    中間テストが英語97点
    期末テストが社会97点です。

    長文で、すんません
    オーラルloveさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月14日
  • 私のテスト勉強は… こんにちは!中3の者です!

    私はテスト勉強をあまりしません。
    1週間前から1日3時間ってカンジですかね…←おい受験(笑)
    自分で言うのもなんですが、これでも学年上位です(笑)

    やはり、大切なのは量ではなく質でしょうか…どんな勉強をするかですね!私は中間テストを見てその先生の出題傾向を分析したりしています。
    そっちの方がテストの点が良くなりました!

    ちなみに1番低かったのは理科ですね…点数は36です。(恥ずかしい…)

    チョコクッキーさんは努力家だと思うのでこれからどんどん良くなっていくと思いますよ!上からすいません…頑張って下さい!
    さぁやさん(広島・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月14日
  • 点数だけで… 24点です。 黒神ダイナさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月14日
  • 私はー こんにちは!中1のゆーぽんずです
    早速相談に答えていきます!

    私は、テスト前でも、時間は変えず
    1教科の復習をしっかりと自分でもわかりやすいように勉強してます!
    私が思うには、
    1日にやる時間より丁寧さ、分かりやすさを重視しなければなかなかいい点数はとれないと思います!あ!あと、
    1日にいろんな教科をやりすぎると頭の中に入りにくくなってしまうため、1日に1教科にしたほうがいいと思います!
    また、↑は、テスト2週間前からはじめて、テスト1週間前は、あらかじめ、お母さんにテストを作ってもらったり、自分でテストを作ったり、あと、苦手な部分をよく確認するとテストで高得点がとれます!
    私は前のテストで↑をやったら、
    一番低いのが、国語で80点でした!
    (自慢みたいですみません!)

    それでは!
    テストで高得点がとれるように頑張ってください!
    .+*☆BYE☆*+.
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゆーぽんずさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation