トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
同情なんていらない。 僕はつい最近、母を亡くしました。
そのことは学校でも知られていて、可哀想、、だとか大変だね、とか大丈夫?などの言葉を沢山の友達からかけてもらいました。

正直、そんな同情に溢れた言葉、いらないんです。
そんな言葉を浴びされる度に心が酷く痛むんです。

そして涙が止まらなくなるんです。

同情されるくらいなら放っておいてほしい。
もう耐えられない。
毎日辛くて辛くて仕方ない。

こんな僕はおかしいですか?
Soraさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年8月22日みんなの答え:34件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 1 〜 10件を表示
  • ☆やくもらん☆です。 私は身内を亡くしたことが無いのですが、事故に遭ったときに、皆から「大丈夫?」等々、色々なことを言われて腹がたったのを覚えています(幸い、怪我はほとんどなかったです)。やはり、当時のことをよく知らない人に「可哀想な子」っていう目で見られるのが嫌で嫌で、、、
    soraさんは、そんな(っていったら悪いか汗)言葉は気にせず過ごして下さい!
    年下なのに上から目線&長文失礼しました。
    ☆やくもらん☆さん(島根・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月1日
  • おかしくはありません! タイトル通り、あなたはおかしくありませんよ!確かに「大丈夫?」 「可哀想」と言ってもらうより、放ってほしい気持ちも、分かります。でも友達は、あなたの事を心配して言ってるのかも知れませんが、慰めてもらってもそんな事で自分の悲しみは消えません。軽い同情で済む事では絶対にないので、あなたの気持ちは理解できます。大丈夫です!頑張って下さい! とろんさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月1日
  • ・・・ 私の父は昔幽霊が、みえていたみたいです。
    祖母のお葬式は泣きましたが、
    父は「その人の事を思うと、成仏が出来ないからなかないで」
    といわれました。
    みんなが言うってことは、少しでも
    いっしょにいたいってことだから、
    お母さんの分まで喜んで、かなしんであげるのが
    弔いだと私はおもいます・・・。
    みーさんさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月26日
  • おかしくなんかないです Manaです。
    私はSoraさんみたいに親をなくす、という事が起きていないのですが私にとってものすごい辛い事がありました。その時に友達は「大丈夫?」や「Manaちゃん可哀想」などという言葉をかけてくれました。でも私はその時腹の底で何かが沸いているような感じをしたのを今でも覚えている。それはきっと怒りだったんだと思います。大丈夫な訳ない。可哀想なんてあんたに言われたくない、私だって頑張って来た。って言い返したくもなりました。同情なんてしないで欲しい、こんなに苦しいんだから1人にして、という気持ちもありました。
    気持ちが不安定な時に「大丈夫?」「可哀想」って言われて絶対いにその人は心の底から心配してくれてるんだ。とは思えません。私がそうでした。同情なんていらない。そう思う事は悪くないです。
    でも…また1週間後でも1ヶ月後でも、1年後でももう一度苦しいですが友達に声をかけてもらったことを思い出してください。今とは違う考えが持てるかもしれません。
    Manaさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月24日
  • 私もです 私は2年生の夏休みに母を亡くしました
    学校にも知られていて、友達に何回もそのことを聞かれて学校のトイレで泣いていました 〇〇の母さん死んだんでしょ とか 可哀想
    その言葉を聞くとき涙が出そうになります。。。
    みのりさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月24日
  • でもさぁ 私も家族を亡くしたことがあるからその気持ちはよーくわかるよ。
    私も同情は嫌い。
    でも、同情は人間の優しさでもあるんだよ。
    例えばさ、転んだ時とか
    大丈夫?
    って声をかけてもらうこととかあるでしょ?
    それは相手を心配しているからだよ。
    それだけはわかってほしい。

    それなら、みんなに同情しないでって言ったらいいと思う。
    まあささん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月23日
  • そうだよね 私は3歳のときに両親が離婚し、母子家庭です。私はもう慣れっこですがやっぱり、大変だねとか、可哀想とか言われたりしてます。なにも分かんないくせに言わないでって私は思います。可哀想ってどういう意味で言ってるんだろう。Sora君みたいに身内が死んだとかじゃないから全ての気持ちが分かる訳じゃないけどこれだけは言えるよ辛かったね。これは同情じゃない。ただ頑張れ。 パンケーキ大好きさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月23日
  • 私も同じだよ。 私も春休みに母を亡くしました。学校では噂になっていて本当なの?大丈夫?って言われます。本当はただ知りたいだけなくせに。だからこそ私と全く同じ悩みを持つSoraくんにもわかってほしいと思いました。一緒に頑張ろうね。 ねんさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月23日
  • 私もです 私も小2の頃父をがんで亡くしました。
    なので今は母子家庭でおじいちゃんと住んでいます。
    学校とかでお父さんなんの仕事してるのとか聞かれると辛いですよね。
    父の日とか卒業式とかお父さんに手紙やメッセージを伝えようとかも、辛かったです。でもクラスにも父子家庭や母子家庭もいます。
    自分1人だけじゃないです。私もお葬式の時にたくさん泣きました。
    大好きなお父さんだったんです。泣きまくりました。
    何で死んじゃったのか。とても辛かったです。
    でも周りや親戚の人たちにとても優しくしてもらって乗り越えました。
    今は無理かと思いますが、人生これからです。あなたは1人じゃない。
    まだ感情整理できてないと思うので今はとにかく泣いてスッキリしてください。そして受け入れてください。今は無理でもいずれできます。きっと!今は悲しくてもこれから楽しいことたくさんあります。
    私も悲しんだ後楽しいことたくさんありました。そして乗り越えました。今でもお父さんの事を考えると悲しいけどお墓などに行ってます。きっと貴方のお母さんも見てくれています。辛いと思いますがお互い頑張りましょう!1人じゃないよ。
    ジュリエッタさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月23日
  • 少なくとも『可哀想』はねぇよ 確かに、本気で辛い時は『同情なんてクソ喰らえ』ってなるな。

    私的に思ったことだが、同情をするにしても『可哀想』はないわ。

    あれは確かに同情の言葉でもあるよ。
    実際に弱い人の立場に寄り添って相手の気持ちを同情するさまを表すし。

    ただ、それとは別に蔑みや哀れみを含めた言葉だからな。安易に使うものじゃない。

    『お前って可哀想なやつだな』とか嘲笑できるだろう?

    同情をするにしても、同情にも色んな形があるんだからその時々で使い分けるべき。
    ヅキ娘さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月23日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation