トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
カエル恐怖症 俺はカエル恐怖症です。

カエルを見ると、それが本物であっても写真であっても全身がかゆくなります。
もちろん本物も写真も触れません。
動悸がしたり、冷や汗をかいたり、最近では下まぶたが痙攣するようになりました。
鳴き声を聞くだけで涙が止まりません。
どうすれば治りますか。
何か良い方法があれば教えてください。

カエルが嫌いな理由としては、
・湿っている
・行動や考えが読めない
・鳴く時に膨らむ
・変な模様
・汚い(濁った)水にいる
…などなど。

過去にカエルにまつわるトラウマがありました。

「気持ち悪い」というより「怖い」です。

俺は生き物が大好きなので、本当はカエルを克服して、カエルを心から愛したいのに、それができなくて悲しいです。

誰か助けてください。
あずまさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年8月29日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 自分も同じです 自分もずっとカエルが苦手で、ベタベタした見た目かつ行動が読めず一瞬でこちらへと距離を詰めて来れる脚力を持っている彼らに対し恐怖心しかありませんでした。YouTubeのshortでカエルがこちらに飛び込んでくる映像が不意打ちで流れてきた時には思わず携帯を投げそうになってしまうほど怖かった……。
    しかし、皮肉にも自分の恐怖をやわらげてくれたのもYouTubeのshort動画でした。
    人に懐くとその人が触れても動かないものもいる、と飼育動画から学びました。中には人の手に乗りながら居眠りしているカエルもいて、いままでの「カエルは急に動く予測不能な生き物」という固定観念がひっくり返されました。
    実際に触れることは今でも出来ませんが、写真や動画を見て「この模様は綺麗で素敵だなあ」と考える余裕が出てきたり、ホームセンターにいるカエル(実物)も容器に入っている状態であれば観察できたりするようになりました。
    まずはYouTubeの動画からはじめて見るのはどうですか?
    教科書に載っているヤツらが全てではありません。清潔感のあるカエルを見て徐々に慣れてゆけたら、それはとてもすごい事だと自分は思います。
    ヒナタさん(北海道・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月31日
  • 友達もかえる恐怖症だよ 私の友達もかえる恐怖症です
    友達は教科書にあるかえるの写真もイラストも見ていられないので紙で隠したりペンで塗りつぶしていました。
    塗りつぶすことさえ嫌だったらしく私が塗りつぶすことが多かったです。
    今は友達がかえるを克服するためにイラストを見るところからはじめています。でもなかなか写真は見れないそうです。
    無理せずゆっくりと頑張りましょう!
    ほこりさん(静岡・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月23日
  • ひとりで抱え込まないで 私もかえる恐怖症です。
    本物はもちろん、写真やイラストをみただけでも吐き気や心拍数が上がり気持ち悪くなってしまいます。

    まわりに話しても単なるかえる嫌いと認識されててしまい、この恐怖症について理解してもらえることが難しく辛いです。


    病院で治療してもらえることもあるようなので、毎日の生活に支障がでるようなら、大人の人に相談するのも大切かなって思います。
    お互い克服できる日が来ますように。
    さくらさん(栃木・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年3月11日
  • 私も大嫌い! 私も蛙大嫌いです
    理由はあずまくんと変わりません
    蛙は心から愛さなくても大丈夫です
    助けることはできませんがお互い頑張りましょう
    クランベリーとパンケーキさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月30日
  • 飼育する いっそ飼ってみるといいですよ。餌は生き餌でないと食べない、という種類も多いので、ハードルは少々高いかもしれませんが。
    知らないから怖いと感じるんです。理解すれば、かわいいと思えるかもしれませんよ。
    天上天下唯我独尊さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月30日
  • 。゚(゚´Д`゚)゚。かわいそうに... こんにちはゆーです!

    カエル恐怖症なんてのがあったのですね...
    克服したいなら
    カエルのイラストなどを
    自分で描いたカエルのイラスト→可愛いカエルのイラスト→リアルなカエルのイラスト→写真→本物→触ってみる



    .....って感じでどんどんカエルに慣らすのはどうですか?
    大人の人でカエル恐怖症が治ったという例もあります!
    いい案がなくてスミマセン...
    参考になったら嬉しいです!
    ゆーさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation