トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
母子(父子)家庭の人〜! 私の家は、母子家庭で私が2年生の時、両親が離婚、今は祖母の家で生活してます。

私、いつもお父さんが居たらなぁーと、思います。

例えば、運動会とかほとんどの人達はお父さんも来ています。
だから、毎年『お父さん来てないの?』って聞かれます。
私は、『出張なの〜』といってごまかしています。
でも、嘘をついている罪悪感が…
でも、『離婚してるんだ〜』と言う勇気もありません…

先生とかも、もちろん《お父さんがいる》という前提で話しているし(当たり前だけど)…

お父さんの話題になったりしても、適当に話をそらしたり、嘘をついたりしてしまうんです。

もう罪悪感で押し潰されそうです…
親友にだって、嘘ついてるし…


もうどうしたら良いのでしょう?
助けて(/≧◇≦\)
あいろんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年9月22日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 私も! 私、小学4年生から父子家庭です
    気持ちめっちゃわかるー
    でもねなんかいきなり吹っ切れる時が来るよー
    ※個人差あり
    のん。さん(鹿児島・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月6日
  • どうして、、、 私は物心ついたときからもう父はいませんでした。お母さんはとても協力的で中学受験で塾に通うことになっても一生懸命に夜遅くまで働いてくれました。けれども私、聞いちゃったんです、おばあちゃんから。私の父と母は正式に離婚したわけでなく、逃げてきたということを。あまり良くない人だったらしく、、、なんで私に父の写真も見せてくれないのとも、どんな人なのかも教えてくれないのとも思ったことがあります。年賀状を見て父の苗字も知りました。
    それでも私、気づいたんです、塾に行けて満足な生活をおくれるだけでも幸せだなと思います。これからも母の期待に応えられるように頑張りたいです!
    蜜柑さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月24日
  • 私も 私は、3年生の時お母さんが亡くなったので、
    今は祖父母と暮らしてます。
    生活に不自由はないけど、
    やっぱりお母さんの話になると嘘つかないといけないし、
    つらいです。
    今まで私が打ち明けたのは、
    たったの3人です。
    みんなそれなりに気を使ってはくれたけど、
    本当に理解してくれているようには思えませんでした。
    やっぱり、難しいなと思います。
    私の学校の人はこういううわさを聞くと、
    噂の当事者のことなんて考えもせず、
    「○○のお母さん死んだんだって。」
    などと言いふらすので、
    ほとんどの人は信用していません。
    3人に打ち明けて少し気持ちが軽くなったのは確かだけど、
    打ち明けるのがいいことだとはいまだに思えません。
    あいろんさんの周りの人はどうか知らないけど、
    別に、あなたは悪くないと思います。
    こういうことは、確かに言いにくいです。
    本当に信用できる人ができてから、
    いうほうがいいかもしれません。
    1989さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月23日
  • 私も 私は、3年生の時お母さんが亡くなったので、
    今は祖父母と暮らしてます。
    生活に不自由はないけど、
    やっぱりお母さんの話になると嘘つかないといけないし、
    つらいです。
    今まで私が打ち明けたのは、
    たったの3人です。
    みんなそれなりに気を使ってはくれたけど、
    本当に理解してくれているようには思えませんでした。
    やっぱり、難しいなと思います。
    私の学校の人はこういううわさを聞くと、
    噂の当事者のことなんて考えもせず、
    「○○のお母さん死んだんだって。」
    などと言いふらすので、
    ほとんどの人は信用していません。
    3人に打ち明けて少し気持ちが軽くなったのは確かだけど、
    打ち明けるのがいいことだとはいまだに思えません。
    あいろんさんの周りの人はどうか知らないけど、
    別に、あなたは悪くないと思います。
    こういうことは、確かに言いにくいです。
    本当に信用できる人ができてから、
    いうほうがいいかもしれません。
    1989さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月23日
  • 私は平気です! 私は父が居なくても、大嫌いだし、母の
    笑顔が増えたし、金銭に困らなくなったから、気にしていません。
    信用できる友人には『お父さんいないんだー』って言います。それで、いじめられる事などはないです。
    でも、もしも、生活保護を受けてるなら、その事は言わない方が身の為だと私は
    思います!
    マイメロディさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月23日
  • 知らないだけで、意外と片親の子はいるよ〜 私も母子家庭。クラスにも、片親の人、一人はいると思うよ!
    あと、隠す意味がわからない…。親友にまで隠すなんて、片親の人が悪いみたいにすら感じちゃうかな、親友ってなんでも言えるものじゃないのかなぁ?
    キツイ言い方に感じちゃったらごめんね( ; ; )
    ゆりさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月22日
  • 私も 私も母子家庭です、一人っ子でバーバとジージと一緒に暮らしてます。でも隠してません。本当かどうかわかりませんが、ママが私が一歳の時に離婚したと言ってたので、そうだろうと思い友達にも普通に言ってます。運動会には、ママとバーバが来てくれます。ジーさんは来ないでと言っております汗あいろんちゃんも、隠さなくていいとおもいます!お父さんがいなくて何が悪いの?って思ってます。別にママがちゃんと働いてくれたら生活できるんだし、私はお父さんがいなくてよかったと思ってます。なんかこのサイトの人たちの家族の相談見てると、お父さんが嫌いとかうざいとかあって、自分もいたらそうだったのかなと思いまあいっかと思ってやり過ごしてます。ずっと何かを隠してたりすると罪悪感やストレスがたまってやばくなるから隠し事、うそはしない方がいいですよ。長文すいません。お父さんの話題になっても、私いないんだーって正直に言えばいいんじゃない?長文すいませんでした。ばいちゃ〜 セカオワ依存症さん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月22日
  • 母子家庭で育てられてます。 私が幼い頃に離婚され、それからずっと母子家庭です。
    でも、私の家族は多く…まぁ、母の兄弟が4人なので。
    ↑の+弟と姉と、たまーに祖父母とすんでます。
    小学低学年の頃は、父は欲しいと思ってましたが
    だんだん成長していくたびに嫌いになっていました。
    その成果、友達に『お父さんなんで来ないの?』って
    聞かれても、私が幼い頃に離婚したよーwとか
    普通に言うようになりました。それを聞いた友達は
    悪気はないよ??とかなんかごめんね。とか
    言う人達はたくさんいましたが、今は
    特に何ともないです。聞く人も減ってきましたし。。
    あなたも、嘘をつかずにはっきり言ってみたらどうですか。
    言っても罪悪感はないですし、言わない方が私は辛いです。
    でも、今日離婚した父から母に電話がかかってきました。
    父の声を聞いたら会いたくなってきました。
    意外と父がいないのは寂しいですね…
    なんか、すみません!!
    凛々さん(宮城・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月22日
  • 私も母子家庭です 小5のみーちゃんです
    私も母子家庭です
    私は、もし、お父さん来ないの?って聞かれたら、いないよって答えます。
    その後、友達があっ…そうなんだ…って気まずい感じになったら気にしないで!全然だいじょぶだから!って言います。


    あいろんちゃんさんは、お父さんがいたらなって思うんですね。でも、私は、もとからいないんだ!と考えて気にしないようにしてます。
    みーちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月22日
  • いっしょ!母子家庭です! 私も友達に嘘をついています。

    友達同士が父親の話で盛り上がっていると父親がいないということが言えません…

    だから私も父親との思い出を最近あった
    話みたいにしてしゃべってます。
    五年も前の話なのに昨日の話にしたり…
    分かりづらかったらすみません…<(_ _)>

    でも私は、それで罪悪感を感じる必要は
    ないとおもってますよ!
    話しづらいって思うのは普通だと
    思ってますからね−!
    では以上!春希でした!
    春希さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年9月22日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation