トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
高校受験余裕なんですけど 自慢ではありません。本気で悩んでいます。

私の住んでいるところはすごーく田舎です。バスは1時間に一本なんて多いってくらい。そんなところに進学校なんてありません。だから余裕なんです。
地区トップ校に進学することを希望していますが、余裕で受かります。定期テスト470前後、実テ430前後のどちらかといえば勉強得意?くらいのレベルですが。私だけでなく周りの子もそんな状況です。受験生だけど、ぐでーっとしてます。

でも、将来行きたい大学は最難関大なので、高校でトップを走れるようにしたいです。(数・英は中学範囲を独学で完成させました。)
そのためにはもっともっと勉強して、定期テスト490、実テ480を取りに行くか。
テストの点数を維持しつつ、高校の暗記科目を進めてみてもいいのか。
意見を聞かせてください。
まにょさん(山形・15さい)からの相談
とうこう日:2018年10月13日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • こんにちは ゆめです。

    私も同じ感じです!
    一応、第一志望の高校は偏差値60以上ではあるんですが、逆に言うとそこ以外の高校には遠すぎて行く気がありません。笑
    でも、ネットで中学の応用の数学問題集を買ってめっちゃ解きまくってます。問題が難しいほうが、テスト勉強なんかより楽しいですよ。
    余裕があるなら今の社会のニュースを知って、それについて詳しく調べるとか、今の国際情勢詳しく調べるとか、文豪の小説や古典をたくさん読んでみるとかするのもいいと思います。自分のためになることに時間を費やして、地頭を良くしていくのも今しか出来ないんじゃないかと思いますよ!
    ゆめさん(福島・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月16日
  • 本当に余裕があるならば もうテストでかなり高い点数が取れていて本当に受験も余裕のようならば中学のテストの点はそのままキープしつつ高校の勉強をしても大丈夫だと思います。
    ちなみに、まにょさんは高校トップ、最難関大学を目指しているということで、私の経験に基づいてポイントを少し教えます。
    高校でも中学のように独学でやっても大丈夫だと思いますが、数学と物理はかなり鬼畜です笑(もはや数学=物理のようなもんです)。定期テストでは、高1なら余程のことがない限り90点以上は安定して取れるようにしなければなりません。中学と比べて高校理系の90点の壁はかなり大きいです。

    はい。地元の中学で上位の人が集まる高校で学年トップは大変です。

    以上、理数科所属の人間でした。
    にゃさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月14日
  • ◎高校の英数;×今の点数up;△暗記科目 お、同志だ。

    英語と数学はどれだけ進めても損はありません。
    逆に、今の簡単なテストの点数をこれ以上いくら上げても、難関大学には全く無意味です。大学入試では、高校で新しく習う内容とか、複雑な思考力とかが重点的に狙われます。

    ☆ ☆ ☆

    まず、英語は遅くとも高2までに英検準1級を目指してください。僕は高1でもう取りました。

    数学のほうも、分かる分野からどんどん先へ先へと進めでしまってください。特に、高校で物理の授業を取る可能性が少しでもあるなら、明日にでもすぐ高校の「数学II」(IじゃなくてIIです)の参考書を買ってきて、後半の「微分・積分」分野を高校入学前に頭に入れてしまってください。ここを押さえておくだけで高校物理の理解度が格段に違います。(僕の学校では中3で微積分をやるのですが、他校の知り合いに訊いてみるとみんな苦労しているそうです。)

    逆に生物とか世界史みたいな暗記科目は、水彩画のように「重ね塗り」で勉強するのが効果的です。まずは全体のストーリーの骨格を大雑把に把握して、それから何回も全体をなぞって枝葉の知識を少しずつ増やしていってください。

    お互い、頑張りましょう!
    浩太郎さん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月14日
  • 予習しっかりしてください 私は現在高校一年生です。
    一応進学校に通っています。
    受かる自信があるのなら高校の勉強を進めることをおすすめします。
    ご存じとは思いますがやはり高校にはいると中学までとは違って授業のスピードもテストの範囲も難易度も全然違います。(高校のレベルによりますが)
    高校の勉強は中学で習った範囲を基本としたものが多いですがすでに独学で完成させたあなたなら大丈夫だと思います。
    けけけけさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月14日
  • 塾行ったらどうですか? 正直、ぐでーっとしてる時間は勿体ないと思うので、高校の予習始めてもいいと思います。
    ただ、中学までは独学でも大丈夫だったかもしれないけど、さすがに高校の範囲は厳しいんじゃないかなと思います。
    (私もまだ中3なんで分かんないけど)

    塾の個別指導や家庭教師などを利用して、自分のペースに合わせて進めたらいいと思います。
    あささん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation