トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
出たくないピアノの発表会 私は小学六年生で冬にピアノの発表会があります。
私自身ピアノの発表会に出ると、間違えると恥ずかしいとか人前に出るのがイヤとか理由があるから、ピアノの先生に
「発表会には出たくないです。」と言ったら小学生までは出ないとダメと言われてお母さんにも中学生になったら出なくてもいいよと言われてどうしたらいいのかわかりません。
(課題曲はほぼ弾けてます。)いい断り方や説得の仕方があったら回答お願いします。
Nさん(静岡・11さい)からの相談
とうこう日:2018年10月20日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • それは 人前でピアノを弾くことから逃げてはいけないと思う。

    私のピアノの先生も、年に一度(生徒による)ピアノの発表会を春に開いているけど、その目的は「人前でピアノを弾くことに自分を慣れさせること」と「人前でピアノを弾くことができたという成功体験を生徒の皆さんに味わって貰うため」だそうな。

    だから、私の教室ではピアノ発表会自体が生徒の意思による自由参加だし、私も小学校低学年の頃から毎年のように、年に一度の春のピアノ発表会に出ている。
    だって人前でピアノを弾くことが出来る機会があり、かつピアノを弾いている自分自身が映えることが出来るのはこのピアノ発表会だけなんだもん。
    学校での合唱で伴奏を弾くことを放棄した私にとっては。
    いぶさん(岐阜・17さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月23日
  • わかる...けど 私もピアノやってて、今は中学生で発表会は出ないけど
    一年前ま出てたよ。つか、間違えてる人とかいっぱいいるし目立たないだけ。
    別に知らない人に馬鹿にされる訳じゃないし大丈夫だよ。
    私思い切り間違えたけど親にも特に言われなかったし
    観客も暖かい目で見てくれました。

    だから今年は出ましょう。せめて小学生のうちは。
    めろんそーださん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月22日
  • がんばってみればいいんじゃない? とりあえず練習した曲を一緒懸命に練習して 小学校や平成で最後の発表会だから出た方がいいと思うんだけどね 私だって学校でピアノ披露したけどミスって弾いてるから大丈夫だけどね
    本当に出たくなければ 中学校の試験や勉強に集中したいので絶対に出ませんって言えばいいよ
    シルバーさん(東京・18さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation