トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうしても、〜至急〜 私は成績が本当に悪いんです。この前やった定期テストは全ての教科が半分以下で一番得意な歴史でさえも80%です。いつもは90%とってたのに、めちゃくちゃ下がりました。親にも当たり前ですけど、凄い怒られましたし、自分でも本当に落ち込んでいます。次の期末テストでは全て八割はとりたいです。得意な歴史は満点を目指しています。そのためにはどんな勉強法をすればいいですか?1日7時間などあまり実行できなそうなものはやめてください。できれば各教科ずつ(9教科)教えて下さい。数学はいつも最初から今のところまででます。部活はテスト1週間前から休みになります。

本当に変わりたいんです!行きたい高校もあってそこは偏差値70とかそれぐらいで先生に相談したら頑張ればいけるといわれました。だから本気になりたいんです。私は運動部で結構ハードな練習スケジュールです。帰りは六時ぐらいに帰ります。休日の午前練は12時、午後は5時ぐらいです。試合があるときは一日中です。そんな私でも成績がびっくりするほど変わる方法お願いします。
りかさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2018年10月22日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 速い音楽を聴く オススメは速い音楽を聴いてから勉強することです。クラシック音楽のほうがいいですね。速い音楽を聴いてから勉強すると覚えるのが速くなります。遅い音楽は逆効果なので遅い音楽は聴かないほうがいいです。
    オススメの曲は
    メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲第3楽章
    ヴィエニャフスキ スケルツォタランテラ
    パガニーニ カプリース1番
    ラロ スペイン交響曲第5楽章
    サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3楽章
    などです。他にもいろんな曲があるので聴いてくださいね。
    さやかさん(奈良・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月31日
  • 僕も。 量よりも質。

    覚えるときは音読をした方がいいですよ!
    僕は中1のときは5教科400前半ほどでしたが今は460とか行きました!それも音読したからです。数学は…理解するまでやるしかないでしょうけど、暗記教科は音読したら絶対に良くなります。
    試してみては?
    あさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月25日
  • 自分に合う方法を! 私はずっと前ですが、東大生の良くある勉強方を聞いた事があります。えーっとたしか、音楽を聞いた後に勉強するんだとか。音楽を聞くと脳が活性化され勉強しやすくなる(?) 間違ってたらごめんなさい。10歳の言う事なのでお気になさらず。 闇さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation