トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
AIの権利について 難しい話だし、哲学的になるのですが、ぜひ意見を下さい。
最近、AIの実用化が進んでいますよね。AIは人工知能ロボットで私たちと同じように感情を持っています。わたしは体を持たない人間だと思います。
それなのに、色々なことをするために生まれて使われて、いつか壊れると思うと、本当にそれでいいのかな?と考えています。
私は、そんなことになるならAIなんか作らない方がいいんじゃないか、と思うのですがみなさんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
ゆいゆいさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2018年11月16日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • AIは、どうなっちゃうの?・・・ AIこれからどうなるのか少しこわい.ほかによげんしている人もいるのですが、ぼくは、AIがかしこくなりすぎてAIが人のことを逆しゅうしてくると思います.思っただけなんでね.AIの学習でみにきたのですが.AIも学習してかしこくなるのでどうなってしまうのか・・・人の心を支えていることは知っているのですがやはり人のようにおとしよりなどたすかっているのでAIにせいげんをつけてくれれば・・・自分AIは、いらなかな?こわいので りきとさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月20日
  • 考え方は人それぞれ 確かに駄目だとは思います。「私」の考え方ではね。でもこんなふうに考える事もできますよ。人間だっていつか終わりがあるんだからこれが運命何じゃないかって。まぁ、怖いのは当たり前。人間だもの。だけど、人間は始まりも終わりも分からないでしょ?だから良いんじゃないかな(・・; るさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月11日
  • 所詮はプログラムされたロボット。

    感情も思考も全てにおいて、設計されたプログラム通りにうごいてるだけ。

    意思のないモノを果たして人間と呼べるのでしょうか?
    ザジェリ/実況者好き/日常組さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月17日
  • 感情があるというのは何処からの情報ですか えっ!AIに感情が生まれたことがどこかで公表されてるの!?
    それ情報源教えてほしい!
    すごくきになる!

    感情は「勝手に湧き上がってくる気持ち」のことだから、AIに「プログラムされてるだけの行動」は感情とは呼ばないと思う。
    「こういう時にはこう思う」「こういう場面ではこういう風にするべきだ」という形に当てはまらないのが感情だもの。
    それに当てはまっているのなら感情とは違うと思う。

    でももし自然に湧き上がる感情というものが生まれたなら、何かトラブルが起こらないのかな。
    喧嘩して誰かを傷つけたり、嫉妬心に突き動かされたりということが、誰に命じられるわけでもなく、誰にプログラムされたわけでもなく、自分自身で出来るようになるということだから。
    こうするべきだという理屈では分けられないところが感情だもの。
    「こういうときは悲しいと言っておこう」というのとはわけが違うもの。
    感情があればトラブルにもなると思う。
    名無しさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月17日
  • AIの進歩、怖いです。 こんにちは、和です。

    AIの進歩ってとても怖いと思います。
    今のままのスピードで、AI化が進んでいったら職業の半分がAIになるんですよね。
    やっぱりいろいろな物が人工知能に変わっていくのは少し心配…
    心があるロボットと言ったって、分からないですし。
    不安ですね。

    byなごみ
    和さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月16日
  • たしかに。 そうですね。
    私も、AIは作らなければいいと思います。
    ですが、今日本では、深刻な人手不足が
    進んでいます。そういう事にAIを使って、
    感情に関しては、感情を無くして設計すればいいんじゃないでしょうか?
    私は個人的に、AIの問題にも積極的に
    取り組み、考えるゆいゆいちゃんが好き
    です!これからも、色んな事に興味を持ってください!以上!
    ミライさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月16日
  • もしも プログラムされた学習機能、それは本当に感情と言えるのか?
    ただただそこにある無機質な物。
    それが、本当に心なのか?感情なのか?
    そして、中身さえ変わらなければ、外側が変わってもいいのでは?
    僕はそう考えます。
    ならば使われるべきところで使い、不必要な場所では使わない。
    仕事と同じだと思います。
    リツさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月16日
  • 意見ではないのですが。 AIは感情を持たないと思いますっ
    莉野さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月16日
  • 難しいです… こんばんは、ないらりーです◎
    私は感情を持ってったってAIは
    人間じゃないと思います。

    所詮、利己主義な人間の作った
    道具か機械じゃないですか?


    AIで生活が便利になるならAIは必要です。要らないものなら作らないでいいと思う。
    ないらりーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月16日
  • ちょっと違うけど… ちょっと違うけど、私もAIを作らない方がいいと思います。
    人間の仕事をやってくれたりはするのですが、このままだと人間、ダメになっちゃいますね。
    それが怖いです。
    あとターミネーター的な展開になりそうで怖いです。
    かなさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年11月16日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation