トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校です 僕は四年生の頃から学校にいってません。
周りの女の子達や先生(とも呼びたくないわ)から裏切られたりされた挙げ句学校に行かなくなりました。
今では引っ越しして別のところに住んでいますが、当然の事ながら周りの女の子達の目が怖いんです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
真面目すぎるとあれなんで顔文字入りでごまかします(おい)
今ではもうずっと学校に行ってませんが、他のところにいる女の子達を見るとどうしても体が震えてしまいます(自分も女なのに( ゚∋゚))
学校に行かないのはそんなに恨まれないといけないんですか?
学校に行かないのは将来に悪いとかそういう事なんですか?
僕はドリルをやってて少し遅れてますが勉強はなんとかなってます...

同じく不登校の方でもそうでない方でも大丈夫です。
学校に行けないことはどういう風に思うんでしょうか...( ´_ゝ`)
天パーのニワトリさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2018年12月21日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 無題 将来がどうのというところに関しては、人との関わりかたを学んでおいたほうが良いと思います。
    もちろん勉強も大切ですが、勉強は家に引きこもっていてもやろうと思えば一人でできるものです。
    一人ではできない経験を疎かにしない方が良いと思います。

    私自身が不登校から復帰したときに困ったのは人との距離感です。
    慣れていないせいで顔や名前を覚えるのにやたらと時間がかかったり、言葉遣いも頭にパッと浮かぶのはネットスラングが多くて言葉の選び方にも困りました。
    フリースクールでも塾でも習い事でも何でも良いので、他人と関わる機会を大切にしておくと今後のために良いと思います。

    親しい人に向けて書く時は重たがられないように顔文字を入れると自己防衛になります。
    ただ、ここは相談するコーナーなので、真面目に悩んでいる場合は顔文字やセルフツッコミを入れすぎないほうが伝わるかもしれません。
    辛そうな不登校と辛そうじゃない不登校では部外者の当たりも違うかもしれません。
    顔文字は多用すると軽く見えてしまいますから…。
    冬乃さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月24日
  • 学校に行かなくていいよ 初めまして、私は小学五年生のまりです!
    私の周りには保健室通い(不登校)の友達が
    います。わたしはその子達と仲が良くて
    (自分的に)私がクラスで絡んでいる子は
    その保健室通いのこの事ばかり言います。
    私はその保健室通いの女の子が大好きなので辛いです。学校には行かなくていいと思います。辛い元凶の人やひとの目線が
    怖いならむりして行く必要はないすですよ!今は勉強を頑張ってください!
    失礼します。
    まりさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年12月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation