トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹部部長。とにかく皆来てください.. この間、部長になりたがってた子と喧嘩しました。
その子は生活面ができてなくて後輩や先輩からも嫌われていて信頼が薄いのが原因で部長になれませんでした。(楽器は1番うまいです。)
その子に、私が病院で休んだらサボりとかデマ情報をたくさん流されて困ってました。
「裏で嘘つくのやめてよ」と言ったら「たいして、楽器も上手くないくせに部長しないでよ」と言われました。
その子とは歴も違えば技術面も違う。でも私は練習は朝昼も行って1番頑張ってると思います。(先生に言われました)
なのにすごく自信を無くして…
部長って運動系でも文化部系でも1番じゃなきゃダメですか?
トランペットさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2019年1月21日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私もだよ! 私も今年から吹奏楽部部長をしています。2年生だけで約10人ほどはいますが、私はその中で4番手か5番手くらいです。でも、私より上手い3、4人は遅刻が多かったりで、私が部長になりました。結局、副部長は1年生になりました。これは先生が決めたことなので、みんな何も言えません。
    部長というのは、1番上手い人ではなく、1番的確な指示を送れる人だと私は思います。だから私も、仲間に信頼される、後輩に頼られる、素晴らしい部長を目指してがんばっています。
    トランペットちゃんも頑張ってください。お互い頑張りましょう!
    futureさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月22日
  • 大丈夫!! 私も吹奏楽の部長をつとめています。
    自分がなるとも思ってなかったので本当に驚いて、さらにすごく不安でした……。
    さらに、あなたと同じで部長を狙ってた人がいたんですよ。その人からの睨みもすごくて……。
    そんな中で頑張ってるうちに気づいたんです。技術面は関係ないって。もちろん下手くそではダメですけどね。
    大事なのは、信頼されていることと、1人でも行動、決断ができることです。
    吹部ってその時の状況に合わせて、セクションをやればいいか、個人、合奏、パート……いろいろ迷う時もありますよね。
    そこで、いつも見ていることを思い出して、今何が足りないのか、しっかり決断しないといけないし、それが出来なければつとまりません。
    他にも、友達と行動したいからと待ってたりすると、周りが進まなくなってしまうのでちゃっちゃと自分で動かないといけないし。信頼や好感がないと言うことを聞いてくれなかったりしますし…。本当に大変ですよね(T-T)
    その中、部長になりたかった子がやってても全然ダメだと思いますよ!!
    努力している姿を見せれるあなたが適役です!自信持ってください!!
    ゆんぬさん(山梨・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月22日
  • 大丈夫! わたしも吹部部長です!


    私は、朝練も休まずにがんばったし、レッスンに行ったりしてがんばっていたら、先輩や先生に認めてくれました。


    なにも部長が一番っていう概念を持たずに、毎日コツコツ練習をしていたら誰かがきっと見てくれるはずなので心配しないでください!


    それと、あまり部内のことや学級のことなどの悪口・陰口を思っていても言わない方がいいと思いますよ。

    がんばって下さい!!
    ゆっこさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月22日
  • そんなことない!! 私は、奉仕委員会の委員長をやっていました。
    はっきり言って、『ダメ委員長』でした。
    仕事もできない。さして能力が高いわけでもない。
    いっつも頼ってばかりでした。
    それでも奉仕委員会は、ちゃんと成立しましたよ。

    上に立つ人、すなわち委員長やら部長やらは、その人個人が『できる人』であるかよりも、その人が『助けてあげたいと思えるような人』であるかという方が重要なんです。

    もしも部長が『何でもできる人』だったら、
    「この作業、めんどくさいから部長に頼もう」
    とか
    「とりあえず部長に何でも言っとけばいいさ」
    となってしまいます。
    部活は、最終的には団体戦。これでは、団結力に欠ける部活になってしまいます。

    では、もしも『助けてあげたい人』が部長になったら。
    「部長、大変そうだから手伝ってあげよう」
    とか
    「もう、しょうがないな。部長だから助けてあげよう」
    となりますよね?
    これならば、部活にとって大切な要素である『団結力』が出来ます。

    上に立つ人、っていうのは、多少なりとも弱い部分を持っていた方が有利なんです。無理に1番になる必要なんてないですよ。
    ★ENTER★さん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation