トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
コンタクト 私は目が悪くてメガネをかけてるんですけど4月からコンタクトにしようと思ってて、
でも始めてだから怖くて勇気が出ません!
コンタクトをはめるコツや注意事項を教えていただけると嬉しいです!
何でもいいです。( ´△`)
よろしくお願いします!
巫さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2019年1月23日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 楽勝 コンタクト 私は、むかしから眼鏡をかけていて、最近は学校にコンタクトをしてっています。
    最初はもちろん苦労しました。眼科でコンタクトつける練習をした時、全く上手くいかず、1時間はかかりました。なので、そこで慌てる事ではないです。また、私はどうしても入らない時は、母親に頼んで、入れてもらいました。コツは怖がらないこと。
    注意は、つけたまま寝ないこと、
    取れる事もあるから眼鏡を確実にいつも持つ事。
    などなど、たくさん教えてもらってください!(眼科で)
    ミニーさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月24日
  • コンタクト歴1年です! コツは瞬きはできるだけせずに目に押し込むように入れることです!ちゃんと目も開ける!!
    注意事項は、お風呂の時寝る時は必ず外すこと!!目医者さんに言われると思うけど、、、
    最初は怖いよね。。でもわたしは勇気出して思いっきりバッって入れたらすぐ出来たよ!あとから慣れてるから大丈夫!!
    めりーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月24日
  • 私は ごめんね。回答しておいて言うのもあれなんだけど、コンタクトレンズを扱っているお店に聞いたほうがいいと思うな。目の裏側に入ると失明する恐れがあるから、裏側に入らないように注意してね。 桃花さん(石川・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月24日
  • 教えます!! コンタクト、はじめてつけたのは小5のときでした。はやいもんだ…笑

    コンタクトをはめるコツはない気がします。本当に慣れ!最初は眼科で1時間くらい苦戦したけど、今は本当に秒でつけれるようになりました笑

    注意事項は、
    コンタクトしたまま寝ないこと
    使用期限を守ること
    清潔な手で触ること

    とかかな??
    ラテさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年1月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation