トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
疲れました 祖母と関わるのが辛いです。

私は、色々あって不登校になりました。十ヶ月目です。最近から祖母がとうまわしに勉強をやれだとか
学校に行けといってきたり。祖母は自分は精神科に行きたくないくせに私には頭がおかしいから
行けといってきます。外出をしないだけで怒ったり、関係のないお母さんにもあたりちらします。
最終的に反論したら「あなたのためを思って、言っている」と泣きながら
行ってきます。こっちが泣きたいのに...精神的に色々辛いこといってきます。

誰にも相談できないんです。母子家庭なので母に迷惑かけれないし、友達もいないので。
なのでここで相談をします。何回も何回もこの世から居なくなりたいとおもいました。

見てくれるだけでもいいです。たすけてください。
明里さん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2019年2月8日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 共感 明里ちゃんと同じ状況すぎて、びっくりしてます。私も不登校で、母子家庭です。祖母は西日本豪雨で被災し、7月から私の家にやって来ました。私だけ毎日家にいるので、祖母と一日中一緒にいなけらばなりません。とうまわしに嫌がらせを言ってきたり、寝転んだら大声で起こしてきます。言い返しても、結局喧嘩になったりして解決しません。被災してこの家に来ているのに出ていけなんて言えないし、すごく苦痛です。 祖母が子供の頃は不登校の子なんていないので、私達の気持ちはわからないんです。住んでた時代が違ったら、不登校への理解は難しい。 でも、絶対に明里ちゃんの味方はいます。私も味方だよ。 あと、お母さんには頼ってみてもいいと思います。悩みを相談することは迷惑じゃないし、むしろ頼ってくれたら嬉しいかもしれないし、、、 私も友達はいないけど、精神科とスクールカウンセラーだけは行っています。話を聞いてもらうだけでもストレス発散になるので、、、 私は、明里ちゃんの相談を見て嬉しかったです。1人じゃないんだなって思えました。 このメッセージを見て少しでも元気が出ますように。 ほのかさん(岡山・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月12日
  • 悲しいですね。 こんにちは。あかり♪です。

    『この世から居なくなりたい』なんて、思ったらダメです!
    でも、今までよく頑張りましたね!
    私もそういうことがありました。
    確かに、イライラしますね。
    警察に相談しましょう!


    参考になったら、嬉しいです。
    あかり♪さん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月9日
  • 少し疑問 失礼かもしれませんが、少し言わせてもらいます。

    なぜ不登校になったのか?

    その理由をお祖母さんは知っているのか?

    知っているとしたらなぜそこまで行かせたいのか?そんなに酷すぎることでもなかったからか?

    知らないとしたらなぜ伝えないのか?何も知らなければ学校勉強言うのも当然です。後お母さんにとっては自分の子供が不登校になっている方が心配で迷惑かもしれないよ?

    確かにお祖母さんは貴方の事を思っている。でも、貴方をよく知らなければ迷惑な事を起こすかもしれない。色々伝えて、それで精神科とかいいから行けとか言ってきたら、電話で先生と三者面談?できるか頼むとか。

    僕の経験上、お互いが理解し合えば何事も解決すると僕は信じています。
    転校生の気分で行ってみよう。
    僕なんか三年不登校だったからね。それでも馴染めています。
    歩きたければ足を踏み出そう。
    ナカズィーさん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月8日
  • ここまで頑張ったと思います こんにちは。関係ない所からすみません。
    良ければ読んでください。
    明里さんは、ここまでよく頑張ったと思います。
    私だったら耐えられません。
    そりゃ疲れるのが当たり前です。
    でも、勇気を出して誰かに相談した方が、
    楽になると私は、思います。
    もし相談する人がいなかったら、
    【24時間子供SOSダイアル】というところに電話してみたらどうでしょう?
    少しでも楽になると思います。
    なんでも聞いてくれます。
    私ができるのは、これくらいです。
    でも、安心して下さい!
    私は、明里さんの味方です!
    最後に一つ、絶対になにがあっても、
    この世からいなくなるのはダメです。
    明里さんが、いなくなって得する人なんていませんよ?
    なので、ツラくても一緒に頑張って生きましょう!
    応援してます!
    Crew と坂田家なやつさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月8日
  • もう少しだけ、勇気を出してみて! あなたは、優しい性格ゆえに悩んでいる部分もあるとおもいます。ですが、あと少しだけ頑張ってみませんか?
    まずは、保健室登校で良いので、学校へ行ってみてはどうでしょう? 保健の先生やスクールカウンセラーの先生に話をきいてもらうだけでも救いになるはずです! それに、子供は、親に心配をかけるのも仕事ですよ!
    パナミユキさん(福島・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月8日
  • えっとね 名前の漢字が全く一緒だったので答えます!(奇跡)
    本題ですが、手紙で伝えるのは無理ですか?
    祖母の改善してほしい所を手紙で書いて渡すんです。手紙のほうが冷静に要点だけをしぼって書けるし、自分の伝えたいことを遮ってくることもない。
    手紙おすすめです!
    あと注意しますが、自分も悪いと思っているって事を書いておかないと、一方的に攻める形となってしまうので、そこは気をつけてください!
    「自分も悪い」って認識があることを伝えないと相手も納得できないんです!

    私も一時期不登校で精神科行け!って言われたことあるから気持ち分かるよ。
    まぁ、行かなかったけど。
    それに祖母のせいで家まで辛くなったら、どこにも居場所がなくなっちゃいますよね!
    ストレスたまると何もしたくないから、勉強もしたくなくなるしー。

    手紙で言っても効き目がないなら無視です。無視。年くってくると自分の考え方とか決まってるので、今さら意見を言っても聞き入れないんです。(経験者)

    まぁ、お年寄りなわけだし自己中なのは仕方ない。高望みしても疲れるから、妥協するのも大事。

    以上です!

    ワンシッススティーンスさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月8日
  • 助けを他のところへ 警察やサポートセンターへ
    電話するのをおすすめします
    恐らくそちらの方が
    真剣に聞いてくれるかと
    僕はこれくらいのことしかできなくて

    すいません!
    ああああさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月8日
  • 大丈夫ですよ 私もそうゆう事がよくあるよ!
    祖母に限って言ってくるよね〜

    でもこれだけの事で終わってしまうなんてもったいないよ!
    ほのちゃんさん(愛媛・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation