トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
宿題をする意味って何? Q.1
宿題ってなんであるの?
私は宿題はあってもいいと思いますがやりたい人がやればいいと思います…Q.2
休みの日にも宿題があるってどういうこと?
休みなんだから休ませてくれ〜!って思います。
Q.3
宿題が原因で不登校になった
私はよく何日か宿題を忘れる事があります。そのたび先生に怒られたりしますよね?
そのせいで周りの人からコソコソ×2机には文句をかかれ…もう学校に行きたくなくてたまらなくなりました(ついでに遅刻するように…)宿題一つでなぜこんなことにならないといけないんですか?
これでも宿題が必要だと思う人、お答えください。お願いします。


長文失礼いたしました。
リンリンさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2019年4月3日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 宿題めんど 私も宿題したくない〜
    でも宿題することで計画性身につくし……
    でも面倒いにはかわりないよね…
    年下からすみません
    みっくちゅじゅうちゅさん(高知・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月25日
  • 私個人の意見ですが なぜ宿題なんてものがあるのか。私たち学生なら一度は思うことですよね。
    学校側はいろんな目的があって出しているのだと思います。勉強習慣の定着、生徒の苦手分野の克服、関心・意欲の向上。
    ただ、それはどの学校の宿題も100%そういう目的で出しているとは断言できないです。「学校なら当たり前だから仕方なく出している」「生徒にやらせておかなければ学力が下がり、イメージも下がる」などの理由で出している学校も世の中にはあるかもしれません。
    実際、日本の中学で宿題や定期テストを廃止したところ、名門校になった公立中学もありますしね。
    もし宿題が原因で不登校になってしまったのであれば、担任やあなたの保護者に相談して、検討できるかもしれないです。
    ただ、あなたはもう中学生です。自分が苦手なところや理解が浅いところの分析は必要だと思いますよ。
    いくらさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月5日
  • そうですね…w 宿題なんかめんどくせぇ!やって何になるんだよ!
    って思いますよね。自分も思います。
    でも、大人になって仕事をするときには、書類を家に持って帰ってやったりする事になります。
    そのために慣れさせようとしているんじゃないでしょうか…
    A.1 宿題をしたい人なんて正直いません。
    いてもずいぶん頭のいい人か勉強しかすることのない人とかです。
    復習をすると頭に入りやすくなります。
    こんなの覚える必要なくない?って思うような物もあると思いますが、進学すると使います。大人になって必要かどうかは仕事によりますが…
    A.2 休日は休みたい。これも誰もが思います。休日でも遊びほうけてないできっちり1日を過ごしなさいって意味があるのかも…
    これも大人になると役立ちます。
    仕事によっては毎日出勤なんてものもありますから…
    A.3 そうですね。私も全くやってなくて周りがそんな雰囲気になりました。
    それが嫌だから宿題をやるのか、
    それが嫌だから勉強から遠ざかるのかで違ってきます。
    逃げたくなる気持ちは分かりますが、時には立ち向かってください。
    長文ごめんなさい!
    ねこさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月4日
  • 宿題をする意味は・・・・・・ 宿題をする意味は、その日に学習したことを忘れないようにするための復習です。
    頭(脳)の中には、海馬というとても面倒くさがりな物があり、1回勉強しただけでは、覚えてくれないので、家でもう一度勉強することで、これは、覚えなくてはいけないんだと分かってくれるので、宿題をしないとだめ。(10個覚えたうちの5個は、どこかに飛んでいってしまうといわれています。)
    学校では教えてくれない大切なことシリーズの「勉強が好きになる」参照
    ちびだよ。さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月4日
  • 理解しているかの確認よ タイトル通りよ。今日学校で習ったことを、ちゃんと、理解しているかの試練みたいなもんよ。だから、宿題は必要よ。まあ、貴方が言ってるみたいに、休みの日に宿題があるのは・・例えば夏休みに宿題でるわよね。もし、なかったら、勉強嫌いな人は、遊んでばかりいるでしょ。中には、真面目な人もいるけどね。でも、宿題があれば、嫌な人も取り掛かるじゃない。だから宿題って、不思議なもんよ。あなたも宿題をきちんとやりなさい。べ、別に、、貴方のためにとか、、頑張ってとか、//お、、おお思ってないからね///カアア、、まあ、とにかく宿題は大事よ。あ、最後にこれだけきいていいかしら。私は、神卿から来た者だから、人間について、あまりしらないのよ。。だから、きいてちょうだい。「勉強って何のためにあるの。] ツンデレ乙女・加賀アテナさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月4日
  • 私の考え 昨年度の私は、空想ばかりで授業や宿題が捗らなかった。
    そしてついつい娯楽に走った。
    そしたら定期テストの成績が「正答率が5割を超えたら凄い」というところまで落ちた。

    さらに、テストの本番でも宿題として勉強したことに関する問題はスラスラ解けたが、そうでない問題には手も足も出なかった。

    高校ではテストの成績や宿題の提出率が悪いと進級や卒業が出来ないので、この成績だと自分の将来が危ないと思った。

    この経験を通して、私は学校の宿題やテストを敵に回さず真面目にやるべきであると考えた。

    ※この回答に感情はこもっておりません。
    いぶさん(岐阜・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月4日
  • ※辛口です、ごめんなさい。 早速本題です。

    1.宿題は「学校で習ったことを家でも復習する」為にあるものじゃないですか?
    どんなに宿題が嫌でも、将来の為にやった方が良いですよ。

    2.休みの日というのは貴方目線の「休みの日」ですよね。大人でも働いている人は沢山おられます。「休みの日」も宿題があるというのは当たり前なのです。

    3.それは当然のことです。貴方が8割悪いです。宿題を忘れて来ただけでそんな事する相手も流石にどうかと思いますが、嫌な事をされたくなかったら、宿題をやって行ってから言った方が良いと思います。

    あと「怒られる」ではなく、「叱られる」ですよ。怒るというのは、自分の気持ちを相手に押し付けているということ、叱るというのは、相手の事を思って言ってくれる事ですよ。

    長文大変失礼致しました。
    TTさん(富山・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月4日
  • 定着させるためではないでしょうか 僕も宿題をやりたくないときがかなりあります。夏休みのワーク、かなり多いですよね。僕自身結構宿題を忘れますwwそれでも少なくとも自分には宿題は必要だと思います。

    A1.タイトルにもある通り習ったことを定着させるためだと思います。なので自主学習がしっかりできる人、授業を1回うけただけで定着させられる人なら宿題は必要ないと思います。ですが僕にはそれができないので宿題は必要だと思います。

    A2.休みの日もその週に習ったことを定着させるため、予習のために必要だと思います。ですからA1のような人なら必要ないと思います。

    A3.それは宿題のせいではないと思います。たかが数日宿題を忘れただけでコソコソ...さらには机に文句を書いたりする友達に非があるように思います。

    長文失礼しました
    われこそは//さん(三重・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月4日
  • 辛口です。ごめんね。 1、ちゃんと復習などを家でやる人はいいけど、
    やらない人もいると思うし、勉強方が分からない人も
    いるとおもいます。そんな人にも平等に勉強する
    チャンスを作ってくれるのが宿題です。
    2,休みの間に習ったことを忘れたりしたらいけないし、
    休日にもやることで勉強が分かるようになるんじゃないで しょうか?
    3,それは辛かったですね・・・文句を言う人は
    当然悪いです。同情します。
    でも、その場合はリンリンちゃんにも原因はあると思いま
    す。宿題を忘れたら、怒られたり文句を言われるのは
    当然です。一日だけなら人間だものですまされるかも
    しれませんが、何日も忘れたら悪口を言われても仕方
    ないです。
    つまり、あなたにも悪いところはあるんです。
    なのに、宿題のせいにしていていいんですか?
    将来困りますよ。
    tomoさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月4日
  • 将来を考えると...? こんにちは
    いきなりですが、全く同感です!
    宿題なんかで怒る世の中はおかしい!! そう思います。でも...
    大人になった時、仕事で面倒くさい上司なんかに
    『おい!提出日遅れてんじゃねーかよ!』とか言われることを考えると、確かに嫌じゃありませんか?
    そこで怒る全ての人が悪い、おかしいと思うけど、
    社会を相手にしたら、謝るしかないんじゃないですかね〜。
    実際これやって〜って言ったことをやっていないと、
    正直、私キレるかも... きっとそんな大人にならないように、
    宿題で準備をしてると思います!
    私はこれからですが、中学生ですよね!
    あと7、8年くらいで大人ですよ!
    周りの人は嫌だけど、今は我慢して、宿題!頑張りましょう!
    (年下ですがすいません!&長文失礼しました!)
    リラックマさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月4日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation