トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
メガネ恥ずかしい メガネを買ったのですが学校でつけるのが恥ずかしいです。

6年生の頃に1回買ってつけてみたのですが思った以上に注目を浴びてつけるのを辞めました

中一なんですが授業中にだけつけてみようも思います。
メガネを持ってることをクラスで知ってる人はクラスの3分の1位の人数です。

けどやはり恥ずかしいです。
メガネは恥ずかしくないと分かっているのてすが...
コンタクトは怖いし許可が貰えず...

質問
1,どうすれば自然にメガネをつけられますか?

2,恥ずかしさを捨てたいです。どうすれば恥ずかしくなくなりますか?

3,後ろの席にメガネをかけたらうわっと言いそうな仲がそこそこいい男子がいます。
授業の後にメガネかけたんだーとか言われたらどうすればいいですか?

4,眼鏡の度を低めにしているので絶対的に視力検査に引っかかります。
眼科への受信のすすめを取りに行くのも恥ずかしいと感じます。どうすればいいですか?

これのどれかひとつでも答えていただければ嬉しいです。
共感の声も聞かせて欲しいです!

結構真面目に悩んでいます...助けて欲しいです。

長文失礼しました。
心彩さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2019年4月6日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示
  • だいじょうv みんなは分かっているンだったらかけてもいいよ すうべーさん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月12日
  • 今からでもメガネをかけたらいいよっ! 私のクラスで見えない時だけメガネをかけたりはずしたりしている子がいるんです。その子が黒板の文字が見えなくてメガネを取り出そうとメガネケースを開ける音で他の子が メガネかけるな と反応して振り向いてしまってじろじろ見られて注目されるのですごく目立ちます。メガネケースをそっと開けようとしてしたこともあるんですけど、(その子が)そしたらメガネが飛び出してレンズが割れてしまって、周りの子がケガをしてしまい、ひどい子は血が止まらないほど出てしまっていました。(事実)他の子になんでメガネをかける時、その子を見るか聞いたら、メガネをかけてる姿がレアだからでした。いつもかけていると、あたりまえだからでした。だからずっとかけた方がいいですよ。あと、小学生の頃よりも噂をする子が増えているはず…一番のオススメは今からでもメガネをかけるといいですよ。小学生の頃からかけて中学生になればそのまま、中学生からきゅうにメガネをかけると、小学生の頃一緒だった子が「あの子きゅうにメガネかけたよ、小学生の頃はメガネなんてかけてなかったのに変な子」と言われてしまうのです。(姉はそう言われた)かけた方がいいですよ。 妖怪ウオッチ大好き❤さん(千葉・9さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月25日
  • ガンバって!! 多分見てもらえないと思いますが…
    1.家ではかける。
    メガネを目立ちにくい薄型にする。
    2.目悪くなるのいやだ〜と思う。
    1のようにしてメガネに慣れる。
    3.視力悪くなったんだよねと言う。
    4.メガネ屋に行って度を強くする。
    まあ4番に関してはしょうがないと思います。
    少しでも心彩さんのお力になれればと思います。
    ションさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月28日
  • 今まさに全く一緒の状況です 根性 根性 ど根性
    てっ訳にもなりませんよね
    とりあえず最初の方は我慢が大事だと思います
    そうすると段々と慣れてこれますよ
    最初の方はふざけて誠に申し訳ございませんでした
    眼鏡 怖いーーーーさん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月17日
  • 私もそんなことあったよ! 私も最初は恥ずかしかったんだ。
    メガネは小学。6年生からかけ始めたよ。
    質問に答えていくね!
    1家や学校にいる時になるべくメガネをかける時間を増やそう。
    2恥ずかしい気持ちも分かるけど、かけ続けていたら、恥ずかしさもなくなると思う。
    3「で?」って言えば済むと思うよ。
    4ごめんね。分かんない
    Strawberryさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月17日
  • 私は… 私は、小学校6年生までかけていて、中学入ったら、コンタクトをつけ始めたよ。
    今は、授業の時にかけているよ。
    私は、青っぽい物を使っているよ。
    1慣れるまでかな?
    2恥ずかしくないよ。逆にメガネがないと、目が悪くなると思うよ。
    3気にしない!
    4コンタクトかな?
    COLORさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月13日
  • 気にしない 私も10才?くらいからメガネかけることなって 最初は大泣きしました笑
    でも親に「あんたそんなメガネ変だ変だ言うけど コ◯ン君もメガネかけてるじゃん… 私もメガネだけどそんな変に見えたことある??」って言われて「確かにねぇな!」って思いました笑
    そのあとは吹っ切れて、どうやってメガネ クイッとあげたらカッコいいかの研究をしてました。

    1 髪切ったときと大して変わらない心持ちです。ふつうにかけましょう

    2と3 多分恥ずかしがるから恥ずかしいと思うし、からかわれるんだと思います
    私は逆にネタで返しました
    「うっわーメガネじゃんお前!」といわれたので 「我インテリぞ??(クイッ)」みたいな感じに…

    4に関しては だってメガネだからしゃあないなと寛容な心持ちで

    別にメガネは恥ずかしくないです
    お洒落で伊達眼鏡かける人もいるんですよ??
    えぬさん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月8日
  • むしろ私は 眼鏡好きですよ!眼鏡かけてる人も素敵だと思うし、自分でかけるのも好きです。

    でもすごく目がいいので、学校ではかけませんが、休みの日はおしゃれで伊達メガネかけてます。クラス会とかにも伊達メガネで行きました!

    ってことで、眼鏡を恥ずかしがらないでー!可愛いと思うよ、メガネ!
    遥さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月8日
  • 私も今まさにそれです… 私も、本当に目が悪くて、ずつと眼鏡をつけてろと言われました。でも、それが本当に嫌で嫌で、私は授業中だけつけることにしました。あと、視力検査では親の眼鏡を使って(度があっているから)きちんと計ってもらっています。
    参考になれば良いんですが…
    実は私も、今その状態です。明日から学校なので…
    ランディーさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月8日
  • えっと... 1、 みんなの視線を感じない。
    2、 堂々とする。
    3、 「そうだよ」 この色に合う?
    4、 ごめん、 わかんない。
    私だったらこうします参考にしてください
    人見知りさん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月8日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation