トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
安心して、休むことなく学校に通いたい! 中学新3年生の女子です!
私は中1から約一ヶ月間、不登校になり、そこから嫌々別室登校という形で学校に通っていました。
行ける教科は別室から通い、二年生になるとある2教科以外は別室へ行きほぼ教室で過ごす様になりました、
元々新しい環境に慣れるのが遅くて、慣れない雰囲気は苦痛です;
クラス替えして数日立ちますが、慣れる気がしないんです…自分の中では、できる範囲で頑張りたいと思っています。
でも、このまま通い続けられる自信はなくて、別室登校した方が苦痛もなく休むことなく学校に通えるんじゃないかなと思っています…。
実際、別室登校をしていた相談室は心が落ち着いて、相談員の先生は親よりも悩みが話せる先生です。
ですが受験生と言うことで、成績は気になります…。
もし別室登校になったら、毎日、教室の授業よりも勉強をみっちりやる覚悟はできています。
安心して、楽しく、でも勉強は集中してやりたい…と、なったらやはり別室登校の方が自分にあっているんでしょうか?;
長くなりましたが、答えて下さると嬉しいです!
ゆゆこさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2019年4月7日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • そうなんですね こんにちは(*´∀`*)
    私も中1になりました。知らない子ばかりで、入学式と先生顔合わせの時は、足が震えていました。でも、休憩時間になって、皆優しそうで、緊張も解けました。でも、解けない人もいると思います。別室登校でいいと思いますよ!無理して教室に行って具合が悪くなったってなると逆に受験に影響がありますからね。受験頑張ってください(#>∀<#)
    armyさん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月8日
  • 自分の楽に通える方法で 私も不登校だったし今も友達いないからその気持ちわかるんだあ。 別室登校が楽だと思えば別室登校でいいんだよ。そもそもクラスに馴染まないと行けないとか、友達絶対作らないと行けないとか言う方がおかしいと思う。(特にゆゆこちゃんみたいな人にとっては) クラスとかそう言う集団なんかには自分のペースでゆっくり慣れたほうがゆゆこちゃんにとっては精神的にもいいと思うし、慣れなかったら慣れないままでいいんだよ。自分の気持ちよく過ごせる方法で過ごすのが一番だよ。高校も今、私は全日制通ってるけど自分には合わなかったし、登校が年に一回とかでいい通信制高校とかもあるよ。私もそう言うとこに転校しようかなとか思ってるし。通信でも高卒の資格がとれる所なら普通に大学にも進学できるから大丈夫。 エリーさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月8日
  • 大丈夫 うちの姉もそんな感じでしたが、今はちゃんと高校に通えています。自分で勉強ができるなら大丈夫だと思います。応援しています!頑張ってください!
    わかめさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation