トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹奏楽部のかた! こんにちは!
吹奏楽ホルンパートの3年です。

裏打ちの練習方法がわかりません。後輩に聞かれても中々答えられず…

みなさんの裏打ちの練習方法教えてください!
なっつさんどさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2019年4月12日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 今吹奏楽部でホルン吹いてます 1人で練習するときはメトロノームと自分の音が交互に一定のテンポでできるよう練習しています。
    合奏や分奏ではメトロノームの時と同じでそれが他の楽器になっただけと思えばいいと思います。
    その楽器がテンポからずれたら、その表打ちの楽器に合わせたほうがいいと思います。

    音色について
    pなどできれいに短い音が出ないということがあると思いますが、そのようなときはいつもより口を強くに固定して速い息でタンギングを強めにするといいと思います。
    少し固めの音でいいと思います。音の最後は舌で止めず
    音の処理を少し長くなってもいいので自然にきった方がいいです。
    スタッカートは 短く よりも 軽く吹くことを意識した方がいい
    です。

    長文失礼しました。
    yさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • 裏打ち! こんにちは!

    私は中高一貫校なので、
    演奏歴が長い高校生の先輩に練習方法を
    教えてもらうことができました!

    メトロをつけて表拍の頭に合わせて、
    ピアノのペダルを踏むように足踏みします。表拍で足を踏んだら、足が上がったときは裏拍になるので、足が上がったところを意識してやれば裏打ちはできます!

    説明下手ですみません(T_T)
    ゆーふぉ吹きさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月15日
  • おしえます! こんにちは!
    ゆうなですっ!

    私も中学、吹部でした!
    コントラバス弾いてました!!
    ちなみにバスパのパーリーしてました!

    私の中学では、課題曲でマーチを選ぶことが多かったので低音は表打ち、ホルンやトロンボーンは裏打ちって感じでした!
    回答、もしかしたら他の子と被ってるかもしれないですそこはすみません汗

    私のところは、
    表打ちと裏打ちセクションで集まって練習!打楽器も含め、セクションで集まってやってました。
    また、別々や楽器ごとで集まって音の形、つまり音形?ニュアンス?などを揃えてました!リリース揃わないと変だし…てことで、表打ちなら、『ぽん』『たん』とか…(分かりにくくてすみません、)なんでもいいので何か歌詞を当てはめたり!
    あとは、別の高校さんと合同練習した時にやったのが、歩きながら練習です!ホルンは裏拍だから、歩く足で表拍を刻んで、楽器の方で自分のリズムを吹くと難しいですが結構リズム感つくと思いますよー!
    これらをやって、中二の夏コンで東関東行きました!!

    大変そうかもですけど頑張ってね!!
    私も高校でも吹部入ろうと思うのでお互いに^^*
    ゆうなさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月13日
  • クラリネット奏者です!! 手拍子がいいと思います! りゆさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月13日
  • 使えなさそーな回答 私(バスクラ)がアンサンブルコンテストで裏打ちを練習したときは、表打ちの子と一緒に練習しました。 れんこさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月13日
  • フルートやってます! 私はフルートなので、

    裏打ちをすることが少ないのですが、

    先生が前に言ったことを話します
    (知っているかもしれませんが、)

    ホルンは、全部の管を真っ直ぐにすると、
    教室の端から端まで届くくらい長いそうです。

    ここからは、私の意見なのですが、

    狙ったタイミングより
    音が出るのが遅かったり、
    でだしの音が汚くなってしまうのは、

    ちょうどいい息の速さを見つけていないからかもしれません。

    なんせ、とっっても長いんですから。

    裏打ちともなると、
    狙ったタイミングに
    綺麗に音を出すことが重要になってきます。

    ですがらまず、0,1秒もずれずに狙ったタイミングで音を出すことを練習することが必要ではないでしょうか?

    また、表の拍を感じて、裏を出すことを意識することも大切だと思います。

    長文、失礼しました。
    雪華さん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年4月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation