トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校や不登校ぎみな人に質問です 私は、以前まで不登校になってしまった友達に手紙を送ってました。でも、返事をもらったのは、たった1回だけです。(私は5回ぐらい出しました)内容は学校であったことがメインです。
やっぱり不登校だと手紙の返事を返すのは難しいですか?
叶梨さん(鹿児島・14さい)からの相談
とうこう日:2019年5月3日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • こんにちは☆スヌーピーです★ 内容が学校の話だと、あんまり返事したくないのかもな。 スヌーピーさん(北海道・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月5日
  • 無題 学校に行っている人も、外で遊ぶのが好きな人や室内が好きな人やいろんな人がいると思います。
    それと同じで不登校も、いろんな人がいます。
    だからこの回答が全部の不登校に当てはまるというわけではないですが、参考になったら嬉しいなと思って書き込みます。

    学校がつらいから不登校なのに、学校の話をされたらつらい という人もいます。
    学校であったことをメインで書かれると、つらくて読めないという場合もあります。
    その場合は、手紙をもらっても学校のことが書かれているんじゃないかと思うと、怖くて手紙を開けなかったりもするので、返事も書けなかったりします。

    でも逆に、学校の様子が知りたいから、学校の話を教えてくれるのは嬉しいという不登校もいますし、どんな内容でも嬉しいという不登校もいます。
    ただ、こちらの場合も体調が悪かったら返事を書く元気がなかったりはするかもしれませんね。
    元不登校さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月4日
  • うーん 五回かあ・・・、
    私だったら、ちょっと鬱陶しいかも(^^;)
    でも、やっぱり嬉しい人もいるんじゃないかな?
    小物さん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月4日
  • そう思ってたのかぁ… 不登校で小学校の時、忙しいのに友達が毎日連絡帳に手紙を書いてくれていました。
    私は学校を思い出し辛くて答えられない日もありましたがそう思っていたなんて。。
    ですが私の友達は私の飼っているペットのこと、私の好きなアニメとかを質問してくれました、返事もしやすかったし楽しかったのでオススメです!
    学校のことは不登校者にとっては思い出して辛くなってしまう人が多いと思うのでオススメしません。。
    海鳴さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation