トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学不登校 私は中学1年生から不登校になりました。
もともと中学生になってから休み気味だったのですが1年の二学期から完全に行かなくなりました。

私はもともと人見知りで小学校の頃からなるべく多くの人と関わらないように生活してきたので小学校の倍の人数がいる中学校は私にとって地獄のような場所でした。

今は中学3年生です。
不登校になってから1度も学校に行っていません。
学校の提出物や荷物などはいつも母親が学校まで取りに行ってくれています。
不登校になってからは毎日3時間ほど家で勉強しています。

話が長くなってしまってすいません。
相談内容は中学まったく学校に行ってないので出席日数が心配です。
不登校でも卒業できますか?
それと進学できる高校はありそうですか?(勉強などはそこそこ出来ます。)
奈々さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2019年5月19日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私も 私も不登校で学校に全く行ってないのと同じでした(適応指導教室には通ってたけど学校は欠席扱いされてた)
    高校は通信制に通ってます。他の人は定時制に行ったらしいですが。
    3年間不登校でも通信制、定時制などあるので大丈夫だと思います!
    梅アボトマさん(茨城・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月20日
  • このままだと、、 私は小6から、今は中1ですが不登校です。まだ入学式くらいしか行けていません。。
    奈々さんのように私もはっきりいって成績はいいほうだと思います。
    ただ、もちろんテストの点、成績などは高校受験には左右されると思います。
    出席日数や成績については関係ない高校もありますが、出席日数で左右されること条件のひとつかと。。
    無理に学校に行けとは言いませんし、勉強もされているのでいいんだろうとは思いますがフリースクールや別室登校、保健室登校をすることを強くオススメします。
    人が多いところが苦手ということですので、人があまりいない、学校の人たちにも合わなくていいのがフリースクールかと。
    フリースクールは勉強をみんなでするところ(有料)いわゆる塾っぽいところと自由に過ごすところ(無料)がありますが、それらに行くだけでも出席とみなされます。
    でも、まずは大切な進路のことなので家族などとも相談しましょう。
    応援しています(^-^)
    海鳴さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation