トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
紙辞書と電子辞書 今年から高校生になりました!
授業が始まり、辞書を使うことが多いのですが、私は紙辞書を使っていて、電子辞書を使っている人より単語を見つけるのが遅く、授業から遅れてしまうことがあります。そこで、出来れば中高生の皆さんに

1、紙辞書か電子辞書どちらを使っているか
2、紙辞書と電子辞書どちらがいいと思うか

を聞きたいです。
回答よろしくおねがいします。
満優さん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2019年6月1日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 親戚のお姉さんに電子辞書いただきました! こんにちは!

    1、紙辞書か電子辞書どちらを使っているか

    今までは、重い紙辞書を使用していました。

    古語辞典、英和辞典、和英辞典、漢和辞典 と重たい辞書を学校に

    持っていきましたが、去年、大学を卒業された親戚のお姉さんから

    使用していた電子辞書をいただきました。

    全部入っているので、軽くてよくなりました。

    両方使っています。

    2、紙辞書と電子辞書どちらがいいと思うか

    学校では、重くない電子辞書を使用しています。

    自宅では、紙の辞書を使用して、使い分けています。

    参考までに!
    ムウミサさん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月3日
  • 電子辞書 @電子辞書

    A電子辞書
    電子辞書の方が持ち歩きやすいから。
    紙辞書は重たいしかさばるので…
    りぼんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月2日
  • ご参考になれば! @どちらも使っています!
    A学校なら電子辞書!

    私は場所によって使う辞書を分けてます!
    それぞれに良いところがあるので…!
    学校は電子辞書。
    電子辞書の良いところはとにかく速く引けるところです。
    しかし、電子辞書は頭の中に残りにくいとされています。
    なので、学校ではとにかく遅れないように電子辞書を使っています。
    家では紙辞書です。
    紙辞書は引くのは遅いですが、頭に残りやすいそうです。
    なので、予習、復習をする場合には紙辞書を使用するのが良いかな、と思います!

    長文失礼しました!
    みかんさん(群馬・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月2日
  • 電子辞書 1.電子辞書
    2.電子辞書 調べるのにかかる時間が短いですし、かさばらないのが良いです。 うちの高校では、第二外国語もあり、電子辞書が推奨されています。
    ふぃしゅさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月2日
  • どっちも!! ごめんなさい。小6です。

    1、紙辞書と電子辞書

    どちらも使っているのですが、最近電子辞書どっか行きました、、、(泣)

    2、紙辞書

    私の担任によると脳科学的に、紙で調べる。紙に書く。紙に書いてあるものを読む。方がダントツで頭の中に知識が入りやすいそうです。

    まぁ、どちらを選ぶかはあなた次第ですし、私が勝手に決める筋合いもないです。

    自分に合った方を見つけてみては?
    redfunさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月2日
  • 迷いますが・・・ 1.電子辞書
    私は電子辞書を使っています。理由は教材として新研ゼミで無料でもらったからと少なくとも中学校3年間使える英単語、漢字を含む主要5教科辞書、その他実技の4教科についても書かれていて、持ち歩けてコンパクトなのに機能性が抜群だからです。

    2.紙辞書
    確かに速さ面では紙辞書の方が劣っていますし私は未だに五十音が覚えられない残念な人です。
    ただし私の中学校には電子辞書が持っていけないので困っています。また、学校規定の辞書があるのでどのみち紙辞書を買わないといけないんです。
    海鳴さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月2日
  • 私は。 私は、
    1、紙辞典です。
    2、分かりません。
    通っていた塾の先生は電子辞書がおすすめということでした。
    以上。
    実結(みゆ)さん(高知・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月2日
  • やはり電子辞書 1.電子辞書
    2.電子辞書
    理由
    1.貴方が言ってたようにはやく検索出来る事
    2.紙辞書が引くことが出来るなら、その手間を少しでも小さくできる 電子辞書の方が良い
    以上の理由から電子辞書に致しました。
    CYOROさん(大分・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation