トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テスト勉強 テスト勉強 どんな風にしてますか?
教えてくださーい
できれば3週間前からお願いします
MGM ♪ マーガレットLOVEさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2019年6月8日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 赤シート ノートに教科書の大事なことをオレンジ色のボールペンで書きまくる!あとは赤シートで隠しながら覚えるだけ! ユナイテッドする朝焼けさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月27日
  • 定期テストのお勉強は、、 三週間前:基礎を固める
    私は、三週間前の週は、毎日教科書を読んだりノートの復習を
    しています。こうする事で、基礎が固まります。
    でも、テスト勉強を始める前に、計画を立てることもあります。
    二週間前:問題を解いていく
    多分学校でワークとかが配られると思うんですけど、
    どんどん解き直します。私の学校では、ワークから出るので、、
    一週間前:苦手克服!!
    ワークから苦手なものを引き出して、解いていきます。

    これで多分少しは点取れたと思います!
    定期テスト頑張ってください!
    むぎなさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月10日
  • 参考にならないかも ワークを提出期限までにやって
    あとは教科書とノートを読む。
    周りの方々がレベル低すぎてこれで
    学年一位とれる。
    バルクホルンさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月10日
  • えっと テスト勉強のスケジュールを教えてってことかな?学年1位経験者が教えてあげましょう!(←自分で言うなよ)

    3週間前
    とにかく授業に集中し、授業中に理解します。家では、その日の復習をします。それで物足りなかったり、時間が余ってれば、市販の問題集等をして確実に定着します。特に数学と英語。

    2週間前
    3週間前と同様です。私の場合、ここから問題集に手を付け始めます。特に数学と英語と理科。学校から配られたワークを1、2周し、わからないところがあれば担当の先生に聞きに行きます。

    1週間前
    ここから、本格的にテスト勉強です。
    ワークを2周はしていることは大前提で、テストまでに3周はします。
    国語の文章と英語の例文は、テスト範囲を毎日音読します。

    簡単にまとめると、1週間前までにすべて理解し、1週間前になったら問題を解く力をつけていく感じです。

    これで一桁くらいは取れるんじゃないかな?

    勉強時間は、1日2時間以上。テスト前に部活停止があるなら、ご飯などの時間以外はすべてテスト勉強にあてます。
    遥さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • 気合い 提出物などを先に終わらせる。(3,4日で)
    そのあとに教科書をノートに丸写し。マーカーなどはわかりやすいようにやるだけで、それだけを勉強にしてはいけません。
    ノートに気になるところの解説を書きまくる。
    そして、何かの練習問題か、自分で問題をつくり、それを何回も解き直す。それの繰り返しです。
    リンゴ缶さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • 適当ですいません(汗) 私は、国語、数学、理科、社会、英語でそれぞれ自習用ノートを作ってそれに、今まで間違えた問題とかをやっています。数学とかだったら、教科書にのってる問題最初から全てやったりしています。
    3週間前なんて.......偉いですね!!笑笑
    私はただテストに近づくと自習用ノートをやるページが増えるだけでほかは何もしていません 笑笑
    とりあえず習ったことをノートにまとめたら平均より上は取れますよー
    疲れたら砂時計を眺めたり前まではまっていたハンドスピナーをボケーって回したりしてまーす。
    年下のくせに、雑ですいません。
    最近眠子さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • それは 初めは一日一ページからスタートして、どんどんページ数を増やしていく。苦手なところを重点的にする。 みらっくまさん(新潟・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation