トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校が嫌だ… 中学一年生です。
私は、学校が嫌です。
でも、理由は分からないのです。
親に「何で嫌なの?」と聞かれても、すぐ答えられません。
私は、土日も入れ(土日部活は無い)4日間休んでいます。
でも、いざ行くとなると怖いです。
無意識に泣いてしまうのです。
この前見た夢も、私が学校の前で泣いていて、ずっと「御免なさい」「許して」と叫んでいる夢でした。
きっと身体的にも精神的にも疲れている事は誰より分かっています。
でも、いつかは行かなくてはならない。と思うと、どうしても泣いてしまうのです。
学校の、空気も、先生も、生徒も、先輩も皆んな敵なんだって脳が思ってしまうのかな。どうすれば良いのでしょうか。
学校を休み続けたら駄目なんですか?
春花さん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2019年6月9日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 私も同じです。 私も同じです。
    なので今日親に言おうと思います。
    私も無意識に泣いてしまい親に変な心配をかけてしまうので正直に話そうと思います。
    しんどい時は休めばいいんですよ
    ゆうりん🦄💓さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月26日
  • すみません! 私、さっき別の投稿で詳しい内容をそえて新しく投稿してって送ってしまったんですけれど、これを読んで申し訳なく思いました。無神経なこと書いてしまってすみませんでした!

    怖い夢を見たときは、良いことが起こる前兆だそうですよ。希望を持って、たまには息抜きして下さい。

    あと、頑張り過ぎないで下さいね
    さくらさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月10日
  • 頑張って下さい。 怖い夢を見たとき「これは夢だ」と考えて寝ます
    疲れた時には、休んでいいので、頑張って下さい。心から応援しています。
    死なないで下さい。
    ひーちゃんさん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • さっきの続きです! ダブルスクールって言うのを使えば、今在学してるとこに在籍したままもう一つの学校に通うって感じで、行きたい時に行けるし、相談乗ってくれる人いるし、自分のやりたいことを学べたりするし、中卒にもしっかりなるから、親御さんからの学校に行きなさいとかの声は言われないかと思うし、相談者さんのペースで中学生活を楽しめると思うよ!


    お互いがんばろーね!
    ゆなさん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • うちも同じ状況! 初めまして!
    読ませてもらって、全く同じ感じなので、凄い共感しました。
    理由もなく行きたくないってことあるよね…
    うちも、理由もなく学校を連続で休みまくって、毎日担任から電話来ちゃって疲れちゃってます…

    私は私学の高校に行っとるから今度通信制高校の高校に転校するつもりやねんけど、相談者さんが中学生ってことを考えると今後色々な対策が出来ると思うんだよね!

    例えばなんだけど、相談者さんが私学に通ってるなら公立に変えたり、公立に通ってるんだけど今もう学校というもの自体に行きたくないっていう感じなら、中学はぶっちゃけ1回も通わなくてもなんとかなる所はあります笑
    私は、中学しっかり登校してたけど、不登校気味だった子がいて、その子は何だかんだ言って義務教育だから、周りの大人が適格な対応を取っていました。
    でも、中学に1回も通わないってなると、小卒になっちゃって、しかも、中学ってバイトできひんから、結構暇になっちゃうと思うんよ笑

    やからさ、例えば転校とかは公立とかやったらムズいと思うから、ダブルスクール使うとかどうやろか?

    あ、文字数的にもう1つ回答使いますね!
    ゆなさん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • 行かなきゃいけないことはないけど… えっと、まず私は学校にには行ってます
    理由は、行かなくなったら姉が
    ギャーギャーうるさいからですね
    私は悪口を言われるくらいの嫌がらせを
    受けたことはあります
    あと、春花さんと同じように
    去年の私は勝手に泣けてきたり
    特に悪い夢は見てないけど夜中に起きて
    そこから寝れなかったりしてました。
    不登校になりたいけどなれなかったので
    不登校の人に一方的なうらみを送って
    た時期もありますねw
    なんで私が不登校にならずに済んだかって言うと、私も理由が明確じゃなかったんですよ。でも、なんとか理由を考えて、
    自分の悩みを理解してその答えも
    一つ一つこたえていきました
    そうしたら急に楽になって、まぁ別に
    学校くらい行ってもいいかなー
    くらいに思えるようになりましたよ
    で、本題ですけど、私は不登校になってもいいんじゃない?って思います
    だって嫌なところに行きたくないのは
    当然の感情ですし?逆になんでだめなの?って聞きたいぐらいですから。
    まぁ行くか行かないかって言ったら
    そりゃ行ったほうがいいに決まってますけどね。春花さんは今行けるペースを守って学校行けばいいと思います
    自分の話ばかりすみません。
    学校嫌いさん(岐阜・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • ファイトだ! 大丈夫です!
    私も、前は無意識に泣いてたけど今は落ち着いたよ。中学生になると小学生のころとの違いがたくさん出てきて、
    ストレスがたまっちゃうって聞きました。無理するのは良くないのでそとに出しましょう!少し楽になるかも...
    私は、こう考えています。
    (カテゴリごとにまとめました。)
    友達:中学校生活3年間、我慢したら
    もう高校生だ!
    勉強:たまにぐらい、休んでも大丈夫
    だ。じゃないと、体がもたない
    !!!!
    と、まぁこんな感じですねぇ〜。
    ともかく、3年間我慢したら高校生になれるって思えば良いんです。それか、土日まで頑張ろうって思えば、1週間がたって、また1週間がたって、夏休みになり、また1週間頑張れば土日が来て、次は冬休みになり、1年がたつって思えば良いんですよ!
    (長すぎたかもです...)
    役に立ててるか分からないけど、
    ともかく、頑張りましょう!
    ショコラさん(石川・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
  • 私は 私はずっと不登校でしたよ。だから大丈夫です。思い詰めないでね。ただ、その場合親にきちんと「理由は分からないけど」と相談しましょう。自分がどれだけ辛いのかは吐き出してもいいです。
    あと、学校に行かなきゃ、と私は不登校になってちょっとしたら思い始めたのですが、その時は「放課後登校」なるものができました。名前の通り放課後、人に会うのが嫌な時は夜でも先生の空いている時間にちょっと学校に顔を出すのも手ですよ。もちろん担任の先生とはきちんと相談しましょう。これも毎日じゃなくて一週間に一回、もしくは一か月に一回のペースで、とか。無理には行かないでくださいね。
    みらっくまさん(新潟・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation