トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
討論会のコツを伝授してくれっ!(絶対勝ちたい本気です) 討論会のコツを伝授してほしいです!!
1 どのように話せばいいですか
2 どのような言葉遣いだといいですか
3 違う意見の人に対してついつい熱血になってしまう癖があります。冷静に話すにはどうすればいいですか
本当に勝ちたいんです!!回答待ってるっ!!
ウッドストックさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2019年6月27日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 明日も討論だー! 小学五年生のメタナイトです!(メタナイトは嘘 5年生はホント)
    僕が通っている学校では、「授業は対面がいいかzoomがいいか」について話し合っています。
    討論の時に、タブレットがコストが低いか対面授業(教科書や、鉛筆)の方がコストが低いか計算したところ…
    もちろん対面授業の圧勝!コストは対面授業の方がとても低いです!(当たり前)討論では負けてしまいましたが、上の方法はかなり使えたので、何か討論があった時みるといいと思います!!
    メタナイトさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月22日
  • 自分の学校もやりました! @最初の弁論で想定問答よそされる反論)をいいすぎないこと。
    後でいいかえせなくなるからね!
    A相手の痛いところを突く!
    スマホは必要か不要というお題があったとして、必要側は「制限をかければ事件に巻き込まれない」という意見に対して「たしかにきけんにまきこまれないな!」と言い返せないような意見(理由)をかんがえる。
    T君さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月20日
  • 自分の学校もやりました! @最初の弁論で想定問答よそされる反論)をいいすぎないこと。
    後でいいかえせなくなるからね!
    A相手の痛いところを突く!
    スマホは必要か不要というお題があったとして、必要側は「制限をかければ事件に巻き込まれない」という意見に対して「たしかにきけんにまきこまれないな!」と言い返せないような意見(理由)をかんがえる。
    T君さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月20日
  • 討論会! もうやったんですけど、結果は…負けました。まあ私はあまり気にしないんですけどね。ちなみにどんな議題なんですか?教科書どうりにマンガですか?まあ私のクラスはは教科書どうりにやらずに社会の歴史トランプっていうのがあってそれには昔の人の絵がカードの一枚一枚に書いてあるんですけど、中休みに社会の歴史トランプをやってもいいかという議題にして話し合いをしました。私は肯定グループになりました。そして、肯定グループの主張はそのトランプには予備のカードがあるのでそれを使えばいいという主張で、否定グループは、昔の人がカードに書いてあったとしても遊びに夢中になって覚えない人がいると思うので雨の日だけやればいいという主張になりました。そして負けました。まあ私はただエピソードを書いただけなんですけど、参考になったら嬉しいです!長文失礼いたしました! サキさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月28日
  • 私も来週討論会をします! 私も来週討論会をします!
    5年生のk-ちゃんです!
    そうですね…
    相手にしっかり伝えたいなら、資料を使って分かりやすく説明するのをおすすめします!数値やグラフを使うと相手も「 なるほど…」って感心するんじゃない?
    あとは、相手の意見をしっかりと聞いて、相手の意見をしっかりと理解すると、うまく進行できるかもよ!
    まだ私も討論会していないので、なんか上から目線の感じがあったらすいません。
    参考してくれると嬉しいです。
    長文すいませんでした…。
    k-ちゃんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月28日
  • 私もやったよー!!! 1.自分の体験談を話す!
    (そうすると、説得力が増すよ〜)

    2.敬語で話します!
    (タメ口だと説得力が欠けちゃうかも)

    3.あらかじめ言いたい事を、紙にまとめて置いて、自信を持って説得させる!
    (アドリブでいって戸惑うと逆効果になるかも)

    是非、討論会でみんなを味方につけられるように頑張ってねー♪
    愛華さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月28日
  • 大きな声で 1.しっかりと大きな声ではきはきと喋る。そうすると周りの人にも「そうかもなぁ」となるし、大きな声だと聞き取りやすく、小さな声だと雰囲気で押されます。

    2.基本的に敬語をつかいます。

    3.一度冷静になり、すぐに思い付いた意見を言うのではなくしっかり聞きたいことを整頓して、するとあれ?と矛盾(むじゅん)を感じるときがあるので一度言いたいことをまとめる。

    私はこの方法で勝ちました。
    ちなみに言うと相手が答えられない様な欠点(?)を付く。
    相手の主張を簡潔にノートにまとめておくと後から確認して質問しやすい?です。長文失礼しました。
    立夏さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation