トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
間に合わない!!! 今度、漢検5級を受けるのですが
勉強の時間が少なく、何をやればいいのか
分からないです。
勉強法を教えて下さい!!
あああさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2019年6月28日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • ファイトです。 中3で漢検準2級持ってる者です。
    過去問で合格点行ってれば大抵受かります。
    ただ,漢字自体を覚えてないのなら
    実際に問題を解いて分からないのだけ
    ノートにまとめたり単語帳に書いたり勉強したり…
    そうすれば時間削減になって効率が良くなります。
    今はアプリがあるのでそれをスキマ勉強として活用するのも手です。

    参考になってればいいです。
    頑張ってください。
    まれさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月30日
  • 頑張って!!! 私は、小5で4級を持ってます!

    時間が無く、頻出度が一番高い問題だけ 全てやりました!

    苦手なところを重点的に 頑張ると良いと思います!

    オススメの問題集は、 漢字検定 5級 頻出度順 問題集 です!

    私は、4級版の 頻出度Aだけやって 受かりました!

    おススメです、是非 やってみてください!漢検協会のものも オススメします!

    漢検、頑張ってください!
    式波ではなく惣流派のエヴァ アスカファンさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月29日
  • 大丈夫です! 少しの時間が空いたら勉強するなど、いろいろ工夫できますよ。参考書はなぞり書きではなく、自分で問題を解いていくのもあったり、過去問題集や、本番と同じように練習できるのがあるので、漢検協会が発行しているのも私はお勧めです。 マヤさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月29日
  • そっかーーー 私はいま中1で、漢検4級を持ってます

    漢検5級は6年生の時に受けました
    参考書を持ってたら、それをひたすらやればいいとおもうし

    ほんとうに時間がないのであれば、予想問題集をひたすらやるといいと思います

    予想問題集だけが乗っている参考書もありますから、それを1冊買ってやるだけでも違うと思います

    わたしがおすすめする参考書は旺文社のものです

    一番わかりやすくて、時間配分、目標点なども書いてあるのでとてもいいです

    漢検協会が発行しているものはあまりお勧めできません

    なぜかというとひたすらなぞりがきだからです
    すとぷりさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年6月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation