トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
偏差値の上げ方 私は今、小学5年生なので再来年に中学受験をします。私は首都圏模試を受けて偏差値が46でした。ですが、私の第一志望の学校は偏差値が60で、第二志望の学校は55で、第三志望の学校は45です。第三志望の学校はともかく、他の所は偏差値をとにかく上げなければ入ることが出来ません。一応、声の教育者の これが入試に出る 漢字合格2730問と同じシリーズの計算800問をやっています。これをやっていれば偏差値が上がるでしょうか?そしてみなさんはどんな問題集を使っていますか?(塾には行っていません) ねずみさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2019年8月3日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • とりあえず 頑張って勉強量を増やしましょう!5年生なら1時間〜2時間ぐらい私も受験のために頑張ってます アイウさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月8日
  • 私も受験生です。 私は、中高一貫校目指して、10時間勉強頑張っています。
    問題集も大事だけど、塾に行くのがいいと思います。
    塾内テストで1位を取ったときは、すごく嬉しかったです!
    頑張ってください!!
    フラガールさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月8日
  • 中受 こんにちは!赤いわんわんですっ!

    私も中学受験します。ただし、公立中高一貫なので中学受「検」ですが。

    一応私は全国展開の塾に通っていて、私のクラスの全国規模の模試で理系18位、文系8位、総合評価15位でした!この前の模試では偏差値72でした。

    私は、「まとめノート」というものを作っています。社会が一番分かりやすいのですが、縄文時代からすべての時代をノートにまとめるのです。他の教科も同じです!

    そして国語は単語ノートを、社会、理科は「Q&Aノート」をつくっています。

    中学受験するなら塾は入るべきです。正しい勉強方法が分かるし、周りと競えるので行ってみてくださいね。
    赤いわんわんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月5日
  • まずは… 首都圏の中学入試を経験したものです。
    首都圏の中学校の入試問題は、毎年、出題傾向が変わっていないところが多いです。あなたには、まだ時間がありそうですので、入試問題の出題傾向を研究してみてはいかがですか?
    あと、問題集は、「出る順」「トップクラス」「ハイクラス」のような、発展的な内容を扱っている問題集をお薦めします。計算や漢字は出ても全体の1/4程度です。
    塾講師さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月5日
  • うんうん これを解けば偏差値が上がるなんて、都合のいいものはもちろんありません。
    しかし、その問題集を解いて少し間違えたものがあったのなら、それは解いた意味があるということです。

    不安なら塾に行った方が良いかな...。
    遥さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月4日
  • お疲れ様! 受験勉強お疲れ様です!
    私も今年に中学受験をしました。色々悩みも増えるし、やりたいことをする時間も減って大変ですよね…。
    実は私も最初の方は偏差値に波があり、悪い時は55とかでした。でもとりあえず毎日何かしらの勉強をして(疲れている時は5分でも良い)、自分の苦手な所を分析してみて下さい。また、まずは基本を定着させてから応用に挑戦してみて下さい!
    私の場合はこれで70まで偏差値を上げられました!
    それから、まだ5年生だから過去問はまだ良いと思います!!私は塾行ってたから塾に行かないで勉強ってすごい大変そうだなって思うよ…、本当にお疲れ様!
    これからもっと辛くなるかもしれないけど、焦らないで頑張って下さい!応援してます!
    ちゃいこさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月3日
  • ファイト! しゅともしか〜。
    私立受験かな??
    私は公立中高一貫が志望校だったから適性検査だったの。適性検査のしゅともしもあったけど、滅茶苦茶相性悪くて毎回合格可能性30%未満だった笑
    でも受かったよ!

    模試にも相性あるから、色んな種類の試してね!
    私は私立受験してないから勉強はあまりわからないけど……
    模試とか過去問演習とかで苦手分野を洗い出して、そこを徹底的に直すといいよ!
    油断はだめだけど、まだ受験まであるし、じっくり時間をかけてね!焦らずファイト!
    コロコロコロニャさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月3日
  • んと、 市内で一番頭いいはずの中学校に通っている者です!
    最近の塾のテストで偏差値66ありましt((殴(すいません、どうでもいいです)
    まず質問に答えます!
    Qこれをやっていれば偏差値が上がるでしょうか?
    計算問題でしょっちゅう点数を落としているならそれで少しはあがると思いますが、あまり落とさないなら他の問題集をやったほうが良いかもです…
    Qどんな問題集をやっていますか?
    私は塾に通っているので、その塾のテキスト、あと10分ドリルを朝たまにやってます。
    で、ここからはアドバイス?なんですけど、ねずみさんの得意教科&苦手教科はなんですか?
    それで、得意教科&苦手教科の偏差値がわかるなら、それでみて得意をのばすか苦手を克服するか選びます。(わからなくても周りと比べてみてください)
    で、得意教科or苦手教科のなかにもよく間違うor分からないとこがあるとおもうんで、そこを重点的にやります!
    あ、いっぺんにたくさんの教科やっても頭パンクするだけなのでそこは気をつけてください!あと、分からなかったら積極的に先生or親に聞きましょう!
    お役に立てると嬉しいです!さようなら〜!
    Sさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月3日
  • 回答 私は中学受験をし、現在首都圏模試偏差値73程の中学校に通っています。
    まず、塾は通わないとかなり厳しいと思います。
    私の場合大手進学塾に通っていたのでテキストはまず塾のものを完璧にした後に、過去問を解いていました(入試直前は過去問のみ)
    そして、過去問から苦手な単元の問題をピックアップして解くのもかなりお勧めです!
    私は首都圏模試の偏差値、最初は68程でしたが、諦めないで一生懸命に勉強したら74まで上がりました。これが最高偏差値です。
    勉強は楽しむものです!勉強を娯楽だと思って頑張って下さい!
    ぁぃさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月3日
  • 同じです! 私も塾に行かずに受験しました。私は進研ゼミをやっていましたが、理科とかは「メモリーチェック」とかすごい役に立ちましたね〜
    私が12月に受験前最後の模試を受けた時に志望校に受かる確率が30%きるくらいで、やばい…ってなってたんですけど、その後に過去問をやったら上手くいって、自分にあっている問題というか学校を探してとくのもいいと思いますよ!
    あとはやっぱり毎日計算と漢字!受験当日もやってました。ほんとにほんとに役に立つので今からやっておいた方が絶対絶対いいです!!受験頑張ってくださいね!
    koyoiさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月3日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation