トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
頭が良くなりたいです。 見ていただきありがとうございます(*´ω`)
私は全然頭が良くなくて初めてのテストでは、118位でした。それからその順位をさまよっていてなかなか成績が上がりません。
どうしたら頭が良くなるのかわかりません。助けてください。
米粉パンさん(香川・12さい)からの相談
とうこう日:2019年8月11日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 自分のやり方を見つけてみては? 自分1番にとってやりやすいやり方が1番の策です。
    私の場合ですが、
    国語 漢字は習った、その漢字を書くときに、なるべくその漢字を見ないで、思い出して書くようにし、読解問題は丁寧にって感じです
    数学 私、問題を解くよりまとめる方が好きなので、理解を深めるということを重視して、やり方をまとめたりしてます
    理科 用語は漢字と同じような感じでやり、あとは授業をしっかり聞くことですかね
    社会 これも授業です。ただ、暗記科目なので、漢字と同じようにやったりもしてます
    英語 沢山書いて覚える派です笑でも文法はまとめたりしてます!
    あと、私は集中力が続かないので、短時間で、物凄く集中して、それを繰り返して勉強してます!
    少しでも役に立ったら幸いです^^
    yunさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月14日
  • 私流の勉強法です。 私流のやり方なのですが、

    国語はあんまり勉強してなくて本を読んでるだけです。色々なジャンルの本を読むと良いです。

    数学はとにかく問題を解くことがオススメです。解いて解いて問題に慣れていくと良いと思います。

    理科はまとめてから問題を解く事がオススメです。ワークの問題を何度も解くと覚えていくと思います。
    (まとめなくてもいいけど、数学と同じ感じ)

    社会は用語とかは用語集で何度も繰り返し赤シートで隠して覚えてます。歴史は自分だけの年表を作って覚えてます。

    英語はまず文法を理解してから問題を繰り返し解くことがオススメです。

    中学生の勉強は、何度も繰り返す事が重要だと思います。
    りんりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月13日
  • 問題を少しずつ区切ってみる タイトルのとおり。
    例えば
    国語→。で切ってそこに斜線をひく
    数学→頭でわかってることでも、とりあえず書き込む
    英語→ピリオドで切って斜線をひく
    こんな感じですかネ!長文がにがてなのは苦手意識が強すぎるせいだと思うので、短い文になおして少しずつ読んでいけばいいと思います。
    みなさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月13日
  • あきらめるな!!! 努力したら勉強無敵さ(^o^/
    あ、こんにちは。同い年で同じ香川県出身だ!!!
    僕はかつて、勉強苦手でした。特に国語の文章題が...(算数はいい方向)
    しかし、そんな僕を支えてくれたのは、自主勉です。見た方は、エエエエエエってなるかも。しかし努力したおかげで翌年には学級委員候補に!!!
    (実際なってませんが) 自主勉するだけじゃダメ。 テストファイルなどを見て、弱点を探し、本やネットでうまくなる方法を見つけて、自主勉ノートに練習するのが最適です。
    イケヤさん(香川・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月12日
  • アドバイス! テストでなかなか上位に入れない人は、読書とか新聞を毎日読むとかを取り入れるといいと思います。
    テストで上位に入るには、もちろん勉強も必要ですが、それ以外の知識が必要なのは特に文系科目。
    朝、20分くらい本や新聞を読むことをオススメします。

    あとは、勉強は基礎の基礎からやる。自分ができると思わないで、理解を大切にする。
    もし下の学年の勉強から出来ないのであれば、通信講座や塾で基礎からやり直すことをオススメします。

    一度つまづいたら、独学で成績を上げるのは、難しいです。もちろん1番は、気持ちの問題ですけどね。

    頑張ってください!
    遥さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月12日
  • まずはこれ! こんにちは!年下なのですが参考になればうれしいです。まずは次の方法を試してみてください。
    @読書
    A新聞やニュースなどで世界の流れを知る。
    B復習
    C予習
    Dリフレッシュ

    Dって役に立つの?と思うと思いますよね。ストレスとかがたまっていて成績が悪くなっている可能性もあると思うので自然に触れるなどしてみてください。
    もし上の方法を試しても成績が良くならなければ塾や進研ゼミなどをやることをお勧めします。
    そらっちさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月12日
  • 復習をしたらいいよ タイトルのとおりです たけるさん(広島・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation