トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
体育が嫌すぎる… 私は体育が大嫌いです。
消えてほしいくらい嫌いです。
何で日本は体育という教科を作ったのでしょうか…

私は小学校の頃から運動神経が悪く、水泳くらいしかできません。

また、バスケやバレボなどでは身長が高いからといっっっっつもセンターみたいなのやらされてきて、
少し前やったドッヂボールではボールを投げされられ、相手チームの女子がビビってしゃがんだら、
思ったよりボールが飛ばず、男子に、私が投げたボールが取られ、当てられました。
図体がでかいのでよく狙われます。痛いです。

友達は体育やってるとき人に見られたり走るのとか遅くて「やっば」みたいに言われたりするのが苦手で、
よく体育を休んでいます
その気持ちにはとても共感できます。

私は多汗症のため、汗だくになるし、組体操とかで人に上乗られたりするのは
上の人が気持ち悪がってないか心配になります。

親に休みたいだの言うと「だったらあんたはいつ運動するの?」って言われます。まあ、当然です。
成績もあるし、やらなきゃいけないので、いやいややってます。

私はおかしいのですか?体育嫌すぎます。
体育はバルスさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2019年9月4日みんなの答え:25件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 〜 10件を表示
  • 私も嫌いです。 質問主さんとは体育の嫌いなところが少し違いますが、中学入った時の最初の授業で体育館と外を間違えてしまい授業に遅れました。怒られはしなかったのですがその経験が私の中でのトラウマになり体育が嫌になりました。ですが、やる前に嫌と思うな!と自分に言い聞かせてます!やってみれば楽しいこともあるしどうせ体育なんて大人になればしないでしょう!運動できないからしたくないではなく、仲間と楽しむことが最優先ですよ!!楽しみましょう♪ ぺんさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月7日
  • 中学までの我慢 中学までは我慢するしかありません。
    しかし高校は、高認を取ることによりすっ飛ばすことができます。
    実際、長期的に考えれば重要なのは大学or専門学校、就職であり、高校以下はあまり重要ではありません。
    あなたの学年にもよりますが、中2、中3くらいなら希望が見えてくるのではないでしょうか?
    00さん(大阪・17さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月4日
  • マジそれな 私も、体育は嫌いです。
    運動神経が悪いというより無い…
    あなたはまだいい方です!あなたより運動できない人(私です)はいますよ!自信もってください!
    一緒に頑張りましょう(一緒にされたら嫌ですかね?)
    タイイクダルシさん(群馬・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月25日
  • 私も同じ! 私も体育がキライです。この世に消えてほしいよね・・・。なんであんなつまんないきょうかみんなすきなのかな。。。(汗)プールとか・・・。
    ミルクティ―さん(静岡・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月23日
  • 体育が辛い 体育がとにかく辛いです。私は高校生です。高校を選ぶときに体育がキツくない高校にしようと思っていたのですが、近くの高校にしたいと思い体育が有名な高校に入学しました。運動ができなくても大丈夫だと高校の先生から聞いたので信じて大丈夫だと思っていたのですが、1キロを女子はクラス平均で4分20秒超えないとずっとやることになっています。こんなに体育が辛いんだったらこんな高校入っていなかったし、運動ができなくても大丈夫だと言うことは全くの嘘であることが入ってからわかり後悔しています。3年間こんな辛い体育乗り切るにはどうすればいいですか? メロンパンさん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月31日
  • 共感します! 僕も体育が嫌いです!

    特に野球が嫌で、野球をやるときは砂に絵を描いています。

    体育のおかげで学校に行くのが辛いなら、体育を休んでも大丈夫だと思いますよ!
    ごまりんごさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月22日
  • 私も同じ! 私も本当に運動音痴で、バトミントンではラケットに羽が当たらないからサーブすらできないし、走るのもめちゃくちゃ遅い。だからサッカーの授業で交代するときとかいっつも交代させられてる…。でも最近気づいたんだけど、私は運動も大嫌いだけど、「体育」(特に今のクラスの)っていうものが嫌いなんだと思う。表面では「大丈夫だよー!」とか「ドンマイ!」とか言ってても、本当は迷惑に思われてるのを知ってるから、余計に辛くなる。(ごめんなさい私の話しすぎですね(汗))えーっと、私は競技かるた部に入ってて、かるたが大好きだから、嫌いな体育もかるたに必要な体力を作るためだ!って思って頑張ってます!だからあなたも好きなものがあれば、その好きなもののために頑張るっていうのはどうかな?そうすると自然と意欲が出てくるよ。好きなものがなければ、似た考えを持つ人と話して見るなが良いと思う。私も、「うちのクラスの体育の授業嫌い!」って気持ちを受け入れてくれる人に出会えたから、少し心が軽くなったよ。だから体育本当に辛いと思うけど一緒に頑張ろうね!応援してるよ! ふみさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月6日
  • 体育が存在する意味とは 私もかなりの運動音痴です。でもスポーツが嫌いなわけではないし、運動が嫌いなわけでもないです。ただ、体育が超絶大嫌いです。体育が存在しなかったらどんなに世界が輝いて見えるのか、どれだけ毎日が楽しくなるのか、と思うと体育ってなんであるんだろうと疑問に思ってきます。体育の先生も嫌いです。体育がある日は普段の5倍ほど学校に行くのが億劫になります。体育の授業が始まる前と終わった後は泣きたくなるし泣いてしまいたいし実際に泣くことも多々あります。だけど似たような思いをしてる人はたくさん居て、大嫌いなことを考えるよりも自分の得意で好きなことを考えたほうが絶対ずっと楽しいと気づきました。自分に自信を持とうね!
    (体育って書きすぎて体育って単語が嫌すぎてこの文章が体育であふれてて吐きそう)
    メロンパンさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月2日
  • 私も! 私ほど学年で体育できない人はいません 笑
    言い過ぎじゃないんです。本当なんです。その証拠に春に体力テストがあって、順位が最下位でした 笑 ムカついてすぐに結果の紙をクシャクシャにして捨てましたよ!
    水泳できるだけ良いじゃないですか!羨ましいです。私はクラスマッチだってクラスの足を引っ張ってますし!
    でも、良いんです!体育なんてどんな成績でも!とりあえずやってればいいんです!
    マリーさん(長野・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月6日
  • 私も! 何で体育あるんでしょうね。体育で私と同じチームになった人が私の方見ながら「このチーム絶対負けたわ」とか言ってきます。何で体育ごときで熱くなってるんだろうと思います。私は走れないし泳げません。トロンボーイさんが言っているように、紙のテスト頑張りましょう。ちなみに私は体育の成績めっちゃ悪いです。 ひまさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月4日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation