トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強法教えてー タイトル通り勉強法教えてー
受験生なので、暗記できる方法です。

漢字の覚え方。

公式の覚え方。

と理科社会。

あと、中学受験で、英語ってでますか?
出るなら、教えてください!
一教科だけでもいいので、よろしくお願いします。
カカオさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2019年9月4日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 私がいつもやってる方法 こんにちは、えび。です
    私は、暗記系のやつはひたすらに単語カードに問題と答えを書いて、何回もやってます。
    問題と答えを書いたとき、単語カードでめくりながら問題を解くときの両方で覚えられますよ!
    えび。さん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月5日
  • 僕も受験生 英語のアドバイスなんですけど経験上単語帳が一番やりやすいと思います。僕は毎朝学校の音読と共に単語帳読み上げてます。公式とかも音読してけば覚えていくんじゃ無いかと。
    ゆーすけさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月5日
  • こんにちは! エビングハウスの忘却曲線をご存知ですか?

    記憶には短期記憶と長期記憶があります。簡単に言うと、すぐに忘れてしまう知識、ずっと覚えられる知識です。

    ぜひエビングハウスの忘却曲線を調べてみてください。

    復習は、1日後、1週間後、(1ヶ月後)がおすすめです。。やることは、昨日の復習をして新しい知識を覚えます。そして週末に、一週間分の復習をします。
    はるさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月5日
  • 私も受験生です! こんにちは!
    私は、小5の受験生です。
    英語は出ないと思います。帰国子女枠(私がそうなので)狙ってるんだったらあると思います。あと、どの学校狙うかにもよると思いますが、大体英語はないです。

    本題に入ります。
    漢字
    毎日練習することが大事!毎日続けてやってみよう!それでもダメなら、小ちゃいノートに書いて持ち運ぶとか。
    公式
    算数とかならとにかく類似問題を解いてみること!それに限る!
    理科社会
    私は、四谷大塚の演習問題集使ってます。オレンジペンで書いて、赤シートで消す。あとはたまにオリジナルの教科書自分で作って学校に持っててます!
    頑張ってください! 長文、下から失礼しました。
    もゆさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月5日
  • 覚え方!! こんにちは!みーゆんです。
    早速教えちゃいます。

    漢字
    覚えたい漢字、読み方、部首を自分で表を作って書き出します。ただ、同じ漢字ばかり書いていると飽きるので、熟語で覚えちゃいます!

    公式
    速さ、割合などは、必殺技「てんとう虫」を使います。○を書いてそのなかを3当分します。÷や×などを書けば完成です!
    例(速さ)○の半分に道のり、半分の半分の右が速さ、半分の半分の左が時間

    理科や社会は、暗記です・・・
    いい方法が思い付きません!!

    あくまでも、私のやり方なので♪
    是非参考にしてみてください!
    中学受験頑張れ!!!
    みーゆんさん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月4日
  • うーん。 うーんとね。難しいね。
    漢字・ひたすら書く!公式・リズムで覚える!理科・教科書で流れを掴む!社会・苦手な漢字単語は書く!歴史漫画とかで流れを掴む
    Jasmineさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月4日
  • ないよ えぇ...英語はないと思います。たまに音楽とか家庭科などがでる学校もありますが。それはカカオさんの受ける学校によります。漢字はずっと書くしかない、公式は実際にやってみて納得するしかない、理科社会も体験と言いたいところですが年齢的にもうやるひまないですよね...それならもう自分がやりやすい参考書などに赤シートで消えるペンを引いて何回もやるのがいいと思います。

    受験頑張って下さい!
    ワカメさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月4日
  • よくわからないけど… えっとですねー
    まず国語!
    漢字はひたすら書きます!
    青ペンで書くと集中できるらしいです!(したことないきわかりません!笑)
    次は公式!
    公式は何度も読んで覚えたりして私は覚えてます!
    理科と社会はほぼ暗記です!
    なので紙に問題を書いて答えをオレンジのペンで書きます!
    そして赤シートで隠すとオレンジで書いたところが消えるので何度でも繰り返し練習することができるので便利です!
    私はこれで理科と社会のテスト勉強をしてます!
    英語はですねー!
    とにかく単語をおぼえる!
    1日3単語で良いので覚えることが大切です!

    答えにならなくてごめんなさい!
    受験がんばってください!
    応援してます!
    なるみさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月4日
  • 役に立たんかもw 青鉛筆とか、青ペンとか、とにかく青なら何でもええけど

    青いやつでとにかく大きく1回だけ書く!!

    青いのは人は覚えやすいって言われるし

    何回も書くより1回書いた方がいいよ!
    めぁ。さん(香川・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation