トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なんでだろう… 私の小学校は、髪染禁止、メイク禁止、スマホ禁止、学校に必要のないものは持ってこない。消しゴムの色は白、匂い無し。鉛筆は絵が書いてあってもいいけど、みんなが気になるものは禁止。筆箱は、柄付きでもいいけど、電卓など前外国ではやっていた筆箱などは、禁止。
髪染めやスマホ禁止は分かるけど、メイクダメって、5年生は大人に近づいてるから、顔も気にするから、メイクはいいと思う。体育の時に、脇汗がすごいので、匂いを消すアイテム持っていきたいけど、持ってきちゃダメ。みんなが関係ないと思うものは持ってこない。おかしいと思う。消しゴムの色は、別になに色でもいいでしょ。匂いはなしでいいけど。鉛筆は別にいいと思う。筆箱は、外国で流行った筆箱でもいいと思う。なんでダメなんだろ。これが普通なの?もっとゆるい学校もあると思います。私の学校厳しいかなー。普通かなー?もっとゆるい学校に行きたいな。
Canonさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2019年9月9日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • ひどいよね そういう校則、私もひどいと思うよ。
    みんな当たり前当たり前って言ってるけど、何が当たり前なの?
    その校則はないといけないもの?よく考えてみて。例えば、廊下を走ってはいけないのはぶつかってけがをすると危ないからとか、あるべきルールには理由があるんだよ。
    でも、髪を染めたから、化粧をしたから、色の付いた消しゴムを持ってきたから何かが起こる?何も、危ないことや嫌なことは起きないよね。だから、それはあっても意味のないルール。
    それを先生は回答してる人と同じように「みんなやってるから当たり前」って軽い気持ちで考えて、それが本当に必要なのか真面目に考えようとしないから、あなたも私もそれで嫌な気持ちになる。
    子供でも自分の格好や持ち物は自分で決める権利はあるんだよ。
    るしあさん(愛知・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月21日
  • スマホ禁止とかメイク禁止とか
    当たり前だから!
    ゆゆ さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月11日
  • まあ… 化粧品や制汗剤などは香料が含まれる場合があります。その香料が原因で体調不良を起こす方もいらっしゃるので、禁止せざるを得ません。

    小学校の校則にも耐えられないようであれば、中学生になったときに困ります。私が通う公立中学校の校則(一部抜粋)は、
    ・くるぶしソックス禁止
    ・スカートは膝丈
    ・パッチンどめ禁止。ヘアピンのみ。
    ・カラオケやゲームセンターなどの金銭を必要とする遊技場への子供だけの出入り禁止
    ・整髪料禁止
    というものがあります。小学校ではこの辺り、割と緩いですよね?これでも1部なので、まだまだあります。私立受験するというならば、まだ緩いところはあるかもしれませんが。

    ちなみに、私の兄が通っていた公立高校(偏差値70)では
    ・電卓の持ち込みOK
    ・整髪料や制汗剤OK
    ・スマホ等持ち込みOK
    ・通学用自転車は自由
    と、そこそこの進学校であれば割と自由です。中学では自転車の色の指定や前カゴの有無まで決められていますからね。
    かれんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月10日
  • それは えっ!?
    いや、その校則あたりまえじゃん。
    浅香さん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月10日
  • いや、普通でしょ 小学校はどこもそんな感じ。
    消しゴムが白以外ダメっていう校則はうちの小学校はなかったけどね。
    メイクなんて小学生がそもそもするもんじゃない。肌ボロボロになるよ?
    小学生は公園でわいわい遊んでなさい。
    奏さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月10日
  • えっ…え…? 普通では?
    メイク禁止は普通だと思います…
    親からもらった顔を大切にして下さい…
    気持ちは分かります。
    (↑とか言ってメイクに興味ない説得力のない自分。)
    学校に必要なものは持たない…
    先生に許可をとれば多少はokなりますよ。多少は。
    <みんなが関係ないと思うものは持ってこない。おかしいと思う。>
    この文について、おかしいと思う?
    関係無い。学校で使わない。
    =学校で持ってくる意味ないもの。
    という解釈でそういうのがあると思います。中学なったら校則といってもっと増えると聞きました。

    小学校のうちから慣れていかないと…
    〜大変になるのは、今後誰なんでしょうね…?〜
    613さん(沖縄・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation