トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学入試合格した人、教えてください。 こんばんにちわ。
フォートナイト大好き男です。
ぼくは受験生として頑張っています。
けど、入試合格する自信がありません。
中学入試に合格した人は、
1.合格しやすくなるコツ
2.おすすめ勉強法
3.勉強が好きになるコツ
4.ノートの取り方
5.その他のコツ
について教えてください。
よろしくお願いします。
(  ̄- ̄)
フォートナイト大好き男さん(山梨・12さい)からの相談
とうこう日:2019年9月27日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 受かりました 1.国語、数学、英語の3教科を徹底的に勉強する
    2.夜遅くまで勉強するのではなく朝早く起きてく勉強する
    (朝は通常よりも頭の回転が速いから)
    3.誰かと競ってやる気を出す
    4.大切なポイントなどはマーカーなどでチェックする
    ホッシーさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月11日
  • 応援しています 僕は、問題集などをみて頑張りました。結構身につきましたー!フォートナイト、僕も好きです。頑張ってね。
    ゆうたさん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月1日
  • うーんと... こんばんにちわ。
    フォートナイト大好き男です。
    えっとぼくはフォートナイトは
    やってはいなくて受験が終わったら
    またやる予定です。
    細かい細かいことまで話せなくて
    ごめんなさい...
    あと(こんばんにちわ)のわは、わざと
    です...
    フォートナイト大好き男さん(山梨・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月29日
  • 私も中学受験しますよ 私も中学受験しますよ。
    まぁ私の受験の秘策教えますね。
    1、志望校の配点で高い教科の勉強を中心的にやる。
    ↑まぁ当たり前ですね
    2、復習やりまくる。
    ↑これも基本中の基本ですよね。
    3、英検取得(二級以上)
    ↑これは学校によりますが、まぁ取っといて損することはないでしょう。

    これさいやっとけばなんとかなりますよ
    紫式部 さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月29日
  • まず まずフォートナイトは受験合格してからしてみては?
    市は塾などに通っています。
    テストの平均点数97点ですよ!
    市と同じ六年生はとても大変ですよ
    中学に上がるとしても、六年生で習った分数やかけ算わり算など
    ある程度の漢字が、分からないと困ります
    なので、五年生からの復習や、ドリルなどやってみてくださいな。
    長文失礼しました
    参考になれれば良いです。
    お市さん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月28日
  • …。 人のこと言えないけど下の方に同感
    、、、Fortniteしてる場合じゃなくね笑笑
    まじで、とりあえず一日35分以内な。休日はご自由にだけどな笑
    ま、頑張ろな!
    マサキドットコーム!さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月28日
  • おススメ勉強方 中1男子です。
    早速効率の良い教えます!!
    1、早寝早起き
    夜遅くだとあまり頭に入らないので23時くらいに寝るのがおススメ。
    2、集中出来る場所でやる
    特に図書館や塾の自習室など自分の集中出来る場所でやると良い。
    3、問題解くより解き直し!
    これで自分の苦手を克服しよう!(これ大事)
    4、単語帳を作る
    少しの間でも出来るので便利。
    まあこのくらいですね(多分)

    フォートナイト大好き男さんガンバ*\(^o^)/*
    ぺぺぺ丸さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月28日
  • 私は受かりました。 受験がんば。
    努力すりゃ良い中学行けっとよ。(私もそう)
    あと死ぬ気で勉強しな。
    フォ一卜ナイ卜なんてやってんの甘え。

    ノ一卜は1行空け、1マス空けは絶対!
    色は3色、1色は絶対黒!(あとは赤・青・緑どれか2色が良き)黄色はだめ

    では、受かるようにがんばってください。
    なるさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月28日
  • 続きです。 2おすすめ勉強法
    国語:漢字や、文法などを暗記カードのようなものを作っていました。
    また、記述問題の時に役に立つので、熟語なども暗記しておくと語彙が増えます。
    文章は、大事な所に線を引いたりして解いていました。

    理科:理科は問題に慣れることが大事だと思います。
    問題文の条件をよく整理して解いてました。

    社会:歴史は、年表や歴史まんがで覚えるといいです。時事問題は多くの学校が出題していますから、今年あったニュースなどを整理してみるといいかもです。

    3…勉強を好きになるコツ
    塾の子と模試の点数を競い合ったり、自分で目標を決めて達成できたらご褒美!などと、常に目標を持って頑張っていました。

    4…ノートの取り方
    先生が黒板に書いたことはもちろん、大事だと思ったことや問題の解き方のポイントなどを書いていました。あまり華美になりすぎず、ノートを作るだけで時間を費やさないように気をつけていました。

    5…その他のコツ
    自分が"この学校に入りたい!"という気持ちを伝えてくれば大丈夫だと思います!自分に自信を持って、頑張ってくださいね!応援しています!!

    しろさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月28日
  • コツ...というか。 今年受験を終えた中学生です。

    1,合格しやすくするコツ...自分に自信を持って、それまで頑張ってきたことを出し尽くす事がカギだと思います。あまり緊張しすぎると、焦ってしまったり、お腹が痛くなったりするので、少しリラックスしたほうが良いですよ。

    2,オススメ勉強法...9月(今くらい)から過去問演習を始めるといいと思います。また、志望校が決まっている場合は、第一志望:6〜10年分 第二、第三志望...3年分くらいをおススメします。もっと受験する学校があれば、それぞれ1、2年分くらいが適当だと感じます。

    算数...基礎の問題を完璧にして、苦手な所は先生に質問したり、テストや模試の解き直しがオススメです。また、計算問題などを朝に取り組むのも良いですよ。

    (文字数の関係で次の返信へ)


    しろさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年9月28日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation