トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
公立か私立か 私は親に公立に行けと言われていて、
市の中で1番の学校と差はあるものの、
2番目に偏差値の高い高校に頑張れば
行けそうな状態です。ですが、この前
先輩が進学した高校の文化祭に吹奏楽部
の演奏を聞く為に行ったのですが、その
高校の雰囲気がとても良くどのクラスも
仲が良く楽しそうだった事と吹奏楽部のあまりにも素敵な演奏に心を奪われ、
その高校に進学したいと思いました。
でもその高校は私立です。ダメもとで
親に聞いた所、公立に行けと返されて
しまいました。市で2番目の高校に
行きたい気持ちもありますがその私立の高校にも興味があります。もし公立に
落ちたら私立に行ってもいいと言われて
いるのでわざと落ちるという手も
考えましたが親や真剣に受験に
取り組んでいる人に申し訳なくて
そんな事出来ません。どちらを選ぶべきでしょうか。
そらちさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2019年10月1日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 自分で考えて 進路のことはあなたが自分で選べばいいんだよ!その私立の偏差値は知らないけれど将来のことも見通して考えて決めてね。 Roseさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月21日
  • 自分の事は自分で決めよう! 私は今小6で私立中学を目指しています。
    私も自分から受験したいと思ったので私立を選びました。
    ですが私立にもデメリットがあります。
    私立だと入学したら誰も知ってある人がいないです。
    ほとんどの場合初対面のひとばかりです。
    でも自分の事は自分で決めた方がいいと思います。
    しずくさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月3日
  • 私立の方がいい! 私立の中学のオープンキャンパスに行ってみて、公立の中学の見学会みたいなのに行ったら全然雰囲気違ったし、楽しそうなので、私立の方がいいと思います。
    自分の未来は自分で。
    マサキドットコーム!さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月2日
  • 自分の将来は自分で 率直にあなたが行きたいところに行きましょう。たとえ親が何と言おうと、自分の道を貫き通すのです。そして、自分の道が叶ったとき親はこう言うでしょう「お前ならやると思ってた。」。 りょうたさん(福岡・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月2日
  • 私立にすべきです!! 私立にするべきです。 芝刈り機さん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月2日
  • そういうのは自分で選ぶべき! 高校を決めるのは相談者様です!
    いくら親でも私立か公立か決めるのは厳しすぎです。
    私は相談者様が自分で選ぶべきだと思います!
    頑張ってくださいね☆
    ななえさん(京都・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation