トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
書き間違えが多くて、、 私は勉強中問題を解くときなど、自分で考えてる答えの1字が違う時があります。
「せんごくじだい」を「せすごくじだい」など、、、。
(せんごくじだいの場合は漢字だけど、、)
また、記号で答える問題なども「サ」と書いたはずが、答え合わせをする時に「イ」と書いてあり((( ;゚Д゚))エッ!?っとなる時があります。
これは何が原因かとても気になっています。それのせいで、テストでも点数を落としてしまいました。見直しても気づかないこともあります。
はやく治したい
みーさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2019年10月17日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 見直し大事 タイトル通り、見直しが1番大事です。
    …とはいえ、それでも解決しなければ困りますよね…。
    ということで私が普段実践している方法を書いときますー。
    やり方は簡単。問題用紙にも答えを書くんです。
    例えば社会の短い記述なら、問題文の下に書けば大丈夫。記号問題なら記号に直接丸を付ける。とか?
    こんな感じで、問題用紙に書く→解答用紙に書く→問題用紙に書く…とやると間違いが減るかもしれないです!
    あとは時間配分もしつつ見直す感じでいいかと…
    早く解決するといいですね。
    彗星さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月19日
  • わかるー! 私も選択問題とかは「ア」って思いながら「エ」って書いちゃいます笑
    選択問題では役に立たないんですが、一通り答え終わったあと、解答用紙だけ1度じっくり見直しをするようにしています。おかしい文や間違えてる漢字のみを集中的に見直すような感じです。
    選択問題問題は何回か繰り返し見るようにしてるんですが、それは逆効果かもしれないです(焦)
    はるまきさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月18日
  • やっぱり見直し! 私の場合、以前はケアレスミスが多かったのですが、見直しを徹底するようにしたら、点数がだいぶ上がりました!今回は、私が見直しで気を付けているポイントをいくつか書きます!
    1チェックマークを付ける。
    私は、見直して正解だと思ったところの問題番号の横に、レ点を付けるようにし
    ています。気持ち的にも達成感があるし、パッと見て「ここ見落としてる!」と
    か、「ここ直さなきゃ!」とか分かりやすいのでお勧めです。
    2何回も確認する。
    1をやった後も、2回か3回は見直しをします。手抜きにならないように、1の
    レ点の横にもう1度レ点を書いたりもしています。(時間がない場合は、1で済ま
    せるしかないです。ごめんなさい。)
    3指さし&口パク
    みーさんは書き間違いが多くて困っているということですが、私は指さしと口パ
    クをお勧めします。「Aは〇」という風に指をさしながら確認したり、口パクで
    声を出している感じをイメージすると意外と気づきます。選択問題や、記述問題
    に向いています。
    参考になるか分かりませんが、頑張ってください!
    年下&長文失礼しました。
    tyurinさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月18日
  • わかる ぼくも、( )切りと書いてあって短冊切りとかいたはずが、切冊切りになっていました。ーーやっぱり見直しかな やちほさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月18日
  • わかる〜〜〜〜 私もそうなんです!

    テストの記述問題で「〜が安定する」って書きたかったかったのに「〜が定定する」って書いて、先生に『ていていとは?』と書かれてバツでした…

    *・*・*・*・*私は…*・*・*・*・*
    めんどくさいかもなんですけど見直しのときに問題文に線をひきながら見直すとミスが減りましたよー!!

    お互いミスを減らせるように頑張りましょう!!(*´∀` )/
    micoさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月18日
  • やっぱり見直しかな。。。 やっぱり見直しだと思います!
    実は私も書き間違いが多くて、、
    先生に聞いてみたら「この答えは間違ってる、と思って見直しするといい。」と言われました!だから、注意深く見直しをすることがコツだと思います!
    アデさん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation