笑われる
みんなは親に服を買ってもらうんですか?私は親に服を買ってというと断られます。しまむらの服でもダメで、おさがりの変な服ばっかりですお小遣いは一か月600円ですぐには買えません。買おうとしても、親の好みに合わないと買えません。どうしたら良いですか?
ますくさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2019年10月27日みんなの答え:6件
とうこう日:2019年10月27日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
めっちゃくちゃくちゃ分かる!!! 私も全く同じです!私もお母さんの好み(花柄とか無地のダサいやつ)の服じゃないと買えないし…というか新品なんて買ってくれずにリサイクルショップにあるダサい服しか買ってくれないんです!あ、……というかそもそも服なんて1年に5着ぐらいしかかってくれません!!私は二本線レギンスとか欲しいのに!なので私も同様してますよ! TWICEファンさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2019年11月9日 -
えーーーーー 親に買ってもらえないの?
おさがりは着たことないしわかんないけど
いやだよねー。
私は、おばーちゃんを連れて行って、
買ってもらってるよ!だから、
ますくさんも、そうすれば? ミッキーさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2019年10月31日 -
それだったら… 可愛い服じゃなくても、色や柄、シルエットを意識してコーディネートしていったらいいんじゃない? タピオカさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2019年10月28日 -
う〜ん.... 答えにならないなもしれないんだけど...意外にリサイクルショップとか?安いし。古いデザインのものとかあるけど、それを、今年風に着るとか? あとは、ラザとかでセール品とか多いし、良いと思うよ!
参考にならなかったらごめんね.... ゆねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2019年10月28日 -
うんうん。 親の好みに合わせないといけないのは分かる!
これがいい!ってなっても、お母さんが「えー、ださくない?こっちのほうが可愛いよ?」みたいなこと言われます。
けど、お母さんが選ぶの花柄とかレースとか、私があんま好きじゃないやつなんだよね…
もっとスポーティなほうが好き!
だから、私はお母さんに「こんなんださいわ!ぶりっこが着るやつやん。」とか言って、抵抗してます。
じゃあお母さんも、なんも言わなくなるよ。
ますくさんの場合は、『ださいから嫌!こんなん着てたら友達にいじめられるわ!』とか、ちょっと大げさに言うといいかも。
頑張ってね! キンプリ漆黒推しティアラさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2019年10月28日 -
こんにちは こんにちは^-^
私は親に洋服を買ってもらっています
貴方様の親、洋服の好みが違うのですね…
でしたら、お母さん方々に「私にも好みはあるんだよ!せめて1着ぐらい買ってよ!」
って言うか、お小遣いを3ヶ月貯め込んで、
買うかですね…。
どうか、あなたの親が洋服を買ってくださることを願います^-^ ルビーさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2019年10月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- Safariについての質問です01月12日
-
- どうすれば、、、?※重い内容注意01月12日
-
- 困っています01月12日
-
- 親の神対応教えてほしい!01月13日
-
- 中学受験したいけど、、、01月12日
-
- スキー教室と生理が被りそう!!01月12日
-
- かぜ、どうしたら早く直る?01月13日
-
- 高校に入学してからの部活について、、、、01月12日
-
- みんなの好きなkーpopアイドル教えて!01月13日
-
- プロセカ好きな人集まれ!01月12日
-
- 先輩に告白したい、、!!01月12日
-
- 肌荒れやばい、、、、01月13日
-
- 【大至急】高校受験について教えて!01月13日
-
- ポケモンカードが気になる!01月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。