トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
志望校を家族に反対される ((カデゴリがどれか迷いましたが、進路の事なので学校にしました。間違ってたらすいません))

この相談を開いていただきありがとうこざいます。中3の蒼星です。
私は隣の市の私立のG校を受験したいのですが、母親にも姉にも祖母にも市内の公立であるKN校かKH校を受けろと言われます。

先生方には志望校のG校を進めてもらえてますが、家の人からはもし行くなら学費は自分で払えだの弁当は準備しないだの言われます。

母親に関しては「併願ならいいよ」、的な事を言ってましたが、もし公立に受かったら絶対公立に行かないといけないし、併願だと両方とも合格率が下がってしまいますので、単願がいいです。

家族をうまく説得させる方法とか、公立受験を回避する方法ってありませんか?
最悪の場合、行きたくもない公立に行くことになりますが、行きたくもないけど学力が高い高校か、行きたいけど学力は公立に比べて低い高校、どっちがいい結果になるんですかね...?

ここまで読んでいただきありがとうございます。回答待ってます。
蒼星さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2019年11月10日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 受験生です お母様の言い分はよくわかります。
    どうしても、私立は公立より費用がかかりますし、お母様からしたら、相談者さんの言っていることがわがままに聞こえるのでしょうね。
    私もお母様の意見に賛成で、将来を長い目で見ても学力が高い高校に行った方が後悔は無いと思います。せっかくその公立高校に行ける学力があるのだったら、わざわざレベルが低く、かつ学費の高い高校に行く必要はないかと。相談者さんの学力では到底無理な公立高校に行けと言われているのなら、心中お察ししますが。

    なぜその私立の高校に行きたいのですか?
    そこにしかないコースや学科があり、それが自分の将来に大きく関わってくるのでしょうか?例えば、私の友達の1人は決して学力が高いとは言えませんが、彼女の夢はファッションデザイナーです。彼女はとある私立高校の「ファッションデザイン科」という、正に彼女の夢にぴったりな学科を目指しています。
    このように、その私立高校に目指すのに相応しい理由があるのならば、親御さんも納得するのではないでしょうか。
    この相談文には、詳しいことは書かれていないので推測の範囲にはなりますが。
    もえさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年11月19日
  • 自分から行動 学校の生徒は全員気にしていません。 貴方が思う通りにやったらいいと思います。 私は小4ですが受験勉強しています。 とにかく頑張って! オビカレハさん(奈良・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年11月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation