防災グッズについて
皆さんは、防災グッズを用意していますか?気になるので、どれぐらいしているのか教えてください!ちなみに私の家はあんまり...
①何を用意している物
(私)→紙皿、割り箸、筆記用具、水、懐中電灯、レジャーシート
②絶対にいると思うもの(あれば)
③その他(あれば) 炙りチーズサーモンさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2019年11月19日みんなの答え:3件
①何を用意している物
(私)→紙皿、割り箸、筆記用具、水、懐中電灯、レジャーシート
②絶対にいると思うもの(あれば)
③その他(あれば) 炙りチーズサーモンさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2019年11月19日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
全然回答じゃないですが! 懐中電灯があっても電池が切れたら終わりなので電池を多めに用意していると安心です!あと、水、缶詰、乾パンとかです。
①私は何も用意してないです(殴
②最初に書いたやつです!
③防寒着とかブランケットとかホッカイロとか。熱さまシートとかですかね!季節に合わせて入れ替えとくといいかもです! RIRIさん(福島・15さい)からの答え
とうこう日:2019年11月22日 -
私は・・・ はじめまして!こるくです!私も防災グッズ用意してるよ♪質問答えるね!
①防災リュックの中には・・・
LEDランタン・懐中電灯・笛・除菌ウェットティッシュ・はみがきセット・ティッシュ(水に流せるやつ)・携帯トイレ・マスク・絆創膏・着替え(下着・靴下)・生理用品・スリッパ・メモ帳・筆記用具・軍手・非常食・チョコやキャンディなどのお菓子・タオル3枚くらい etc・・・です!
②懐中電灯・笛・ウェットティッシュ・はみがきセット・マスク・携帯ミニトイレ・軍手・絆創膏・ティッシュ かな?
③荷物はリュックの中に!リュックのほうが両手があくからいいよ!!ちなみにリュックは明るい色のほうがいいらしい・・・私はリュックに反射材つきキーホルダーをつけてるよ☆ 長文失礼しました。以上です! こるくさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2019年11月20日 -
。 ①非常食・保温シート・絆創膏・新聞紙
私の非常用のリュックにはこれが入ってました。
もう1つ大きいリュックがあるので親が色々用意してるのかな…。
②ラップと新聞紙かな
③ダンボールのプチプチ(語彙力なくてすみません…)は保温効果があるから便利かもしれません。
引っ越したばかりの時に座布団代わりにしてたので気が付きました(笑)。 音さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2019年11月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ネッ友と連絡先を...04月25日
-
- ぼっちの過ごし方!中二・中三教えて!04月26日
-
- クラスラインが嫌04月26日
-
- YouTubeを制限する親04月26日
-
- これでも合格できるの?04月25日
-
- どうしたら04月26日
-
- 修学旅行で腹痛になるのが不安…04月25日
-
- モチベが上がる方法は?04月26日
-
- 好きな恋愛映画教えてー!04月25日
-
- 付き合ったらどんなことするの…?04月26日
-
- おすすめの香水教えてください!04月25日
-
- みんなの学校は歯磨きする?04月26日
-
- 好きな◯◯ってある?04月25日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- パンダの返還、寂しすぎる、、、04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。