トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
陽キャの考え方 こんにちは!最近、陽キャ、陰キャという言葉をクラス内でよく聞きます。
よく言うのは、先生に反抗したり大きな声で話したり常に明るい、いわゆる陽キャの人たちです。その人たちは大人しくてあまり目立たない人を「陰キャ」として堂々とからかいます。「お前陰キャか」とか、「陰キャがいきってる」だとか。私は、これを聞いていつも悲しくなります。
もちろん、いい人もいます。しかしやっぱり、人の気持ちを考えず発言する人が多い気がします。 私はどちらかというと大人しい方です。陽キャの人達は、どうしてあんなにいつも学校ではしゃげるんですか?どうしてテンションが高い状態を保てるんですか?どういう気持ちで友達と絡んでいるのか気になります。

批判しているのではありません!ただ単に、いつもどうして明るく元気で堂々としているのか知りたくて…。ぜひ教えてください。
あゆりさん(沖縄・15さい)からの相談
とうこう日:2019年12月10日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 私陽キャでぇーすっ!! こんちくわっ!私陽キャってよく言われまぁーすっ!!どうして常に明るく居るのかって?教えてやりまっせぇー!!
    理由
    まぁ誰でもそうだと思うけど嫌われたくないからとかー、モテたいって言う理由かなー!だってさぁ隠キャってよくいじめられるじゃん?だからだしー!それにー暗い人ってあんまモテないっていうかー!恥ずかしがって男子と関わんないじゃん?だからさぁ明るくしてると気づいたら男子が周りにいるって言うかー

    こんなかんじかなぁー!まっ!コレは私個人の事だけどねぇ
    ほんじゃっ!バイバイー
    おもちさん(山形・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月12日
  • 陽、陰なんてて関係ない! 私は、陽キャの人は大体みんなに認められる存在になりたいって思っている人が多いんだと思います。先生に歯向かったりするのは、回りの人に自分は強いってアピールしたいからじゃないですか?
    小学生のときはそんな区別なかったのに、中学に入った途端、陽キャだの陰キャだのって。
    イチイチ気にしちゃって学校の居心地が悪いし、ストレスになる。人間みんな平等なのに。
    まぐさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月15日
  • 陽キャ気取っている子もいる うーん…一概には言えないけど、陽キャの人って本当に明るい人と、自分に自信がないから自分より暗い人のこと隠キャとか言って上になろうとしている2パターンの人がいると思う。前者はいいけど、後者の人って本当やだよね!隠キャとか言って人を下にすることでしか笑いを取れない人間が本当の隠キャだよって思う。私も大人しい方だけど、一人の時間も結構楽しいよ!趣旨ズレたかもしれないけどお互い頑張ろう! まゆさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月12日
  • 自分に自信を持ってください! 私の周りにも陽キャとか陰キャっていう区別はあります。
    私自身、決して自分のことを陽キャだとは言えませんし、初対面の人とも明るく話せたりとか、人と上手く話すことがちょっと苦手なほうです。
    でも、私が今年初めて同じクラスになって仲良くなった子は、悪口も陰口も全く言わないけど、初対面の人とも緊張せずに明るく話せて、クラスの中心ではないけどいつも笑顔でいるっていう子です。他人のことを陰キャとかって呼ぶ人って、他人を悪く評価してるんだからそれこそ陰キャだと思いませんか??私はそう思ってます。陽キャっていうのは明るいキャラなんだから、悪口とかじゃなくて毎日明るく楽しく過ごせる人のことを言うんだと思います。クラスの中心でわーわー騒ぐことが陽キャなんじゃありません!自分で人生楽しいなって思えて、明るく生活できたらいいなって思います!
    ただ、そうやって人を陰キャって呼ぶ人にもその人の個性があるってことなので、認めてあげましょう!
    楽しい生活が送れるように祈ってます!!
    よっちゃんさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月12日
  • いるよねそういう人! そういう人うちのクラスにもいます!
    私は陽キャ陰キャ区別するのがくだらないと思ってるので気にせずにすました顔をしてますが、私も静かな方なので陰キャって言われます…。

    そういう人たちって自分に自信があるんだと思います。それはいいことだけど、場面を考えずに自分の思ったことを出しすぎだなーって思います。嫌いなものはすぐ嫌い!って言うし、人間として幼いしちょっとわがままだと思っちゃいます。大人になってもそうしてると思うとぞっとしますね。

    陽キャと呼ばれる人たちは自分に自信があって、他人の目なんて気にせず所構わず喋れて思ったことをすぐ口に出す人、陰キャと呼ばれる人たちは真面目で人の気持ちを察することができて、意見を言う時と言わない時の区別ができるけどコミュニケーションは苦手で自分に自信がないって感じだと思います。それを誰かがライン引きして2つの人種に分けてるんですよ。私は人それぞれ個性があるのにそれを潰してほしくないし、陽キャ陰キャって区別することが当たり前になってしまったことが残念です。そんなの区別する人は個性のある人間を2つの種類にしか区別できない残念な人だと思います。
    らいむさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月11日
  • 分かります! とっっっても良く分かります。
    自分のクラスでは、男子が良く言っています。
    というか、自分も「お前ちょいインキャ」って言われました。ちょいってなんだよってすげー思いました。

    でも、自分なんて軽い方で、言われてる子は、その子が日直の時、名前のところにインキャって書かれてたくらいですからね。
    やばいなって思います。

    あゆりさんも、大変だと思います。
    お気持ち察します。

    まあでも、経験者は語るって感じで自分から言わせて貰うと、

    なんだかんだ、インキャもヨウキャも仲良くしてますよ、って事です。

    インキャもヨウキャも、変わらない一人の人間です。
    インキャであれヨウキャであれ、人に合う合わないありますから。

    というか、誰がインキャって決めるんですか。おめーの勝手な決め付けだろうが、ってな。

    誰もインキャじゃ在りませんよ。
    ヨウキャです!

    というか、そーゆーの存在しません。

    せっかく同じクラスになった仲間ですから、一年くらい、仲良くしましょうよ。
    あゆりさんも、どうか気に掛けないで。

    年が明けて、このクラスで居られるのもあともう少し。

    心残しがないように、一年楽しみましょう??
    はるののさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月11日
  • そうですね… 私自身は陽キャではないと思いますが、一応クラスの核らしいです。

    しかし、小学4年生くらいまでは最早別人でした。若干問題児で、悪口を言われることは ほとんど なかったようですが一線引いた付き合いをしていました。それも心地よかったです。

    しかし、4年生の頃に出来た友人と一緒にいたらキャラが出来てしまって…。引き返せませんし、これはこれで悪くなかったのでやっていっています。まあ、半分素のようなところもあります。
    かれんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation