トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
読み終わった みなさんは、読み終わった雑誌どうしてますか? ココさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2019年12月20日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 表紙だけ外して保存。糊はアイロンで融かす とりあえず何か月か保存してから、表紙だけ外して、中身は必要なページだけ切り抜いて、残りは捨てています。

    なぜかというと、中のページは将来必要になったら大きな図書館でコピーできるからです。なので、古い雑誌を何年分も段ボールに保管しておくのはスペースの無駄だなあ、と。

    なぜ表紙を残すかというと、あとで表紙のコピーがほしくなっても、その雑誌を収蔵している図書館にカラーコピー機が入っていない(つまり、コピーを依頼しても白黒でしか手に入らない)ということがよくあるんです。なので表紙は本体から外して、1年分くらいをまとめて大きな封筒に入れて、その状態で段ボールに詰めて保管しています。

    ☆ ☆ ☆

    ちなみに、分厚い漫画雑誌の表紙に使われている糊は熱で融けます。服を伸ばすアイロンを「低温」にセットして、温まったら背表紙に押し当てて、グツグツと糊が沸騰する音が聞こえてきたらもう融けてますので慎重にはがします。

    ちなみにちょうど3か月前に、何年も原形のまま溜めこんでいた『り◯ん』『なか◯し』『ち◯お』の表紙を全部はがしました。でも、雑誌本体を資源ゴミに出そうにも年末なんですよね…。
    浩太郎さん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月28日
  • 毎月買っています 一年間分は保存するようにしています!

    1月号を読む
    本棚にいれる
    去年の1月号を読む
    好きなページを切り取る

    2月号を読む
    本棚に...

    の繰り返しです!
    ここあさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月22日
  • えっと… 読み返します!私は二コラを暗記するまで読んでますねww いちごさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年12月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation