トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
塾に行ってないけど・・・ 私は塾にもいっていないのに中学受験をするバカです。
偏差値66の学校って学校受かると思いますか?
おすすめの勉強法、あったら至急回答お願いします。
どりあさんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年1月4日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 辛口コメ。 私も中学受験しました。私は1年生からSAPIXと言う塾に行ってました。4年生からは友達と一切遊ばないで勉強しました。正直難しいと思います。真面目に。
    それでもやっぱりやりたいのであれば、私の鬼プランをやってください。
    1.5:00に起きる←優しすぎかも(私は4:30)
    2.学校に行くギリギリまで勉強↓
    私は下克上算数の難関編を6ページやってました。あとコアプラス理.社 新演出コンプリーション算.国(国語メインで)
    3.学校に友達と喋らないで急いで帰る
    4.テレビはニュース以外見ない(ニュースは時事問題で出るから見ておいた方が良い)
    5.過去問を1日に1日程分やって解説見てノートまとめする。
    ↑入試本番のお守りになるよ!!
    6.12:00までに寝る

    入試前日は9:00までに寝よう!当日の朝は入試の4時間前に起きて計算問題を何問か解いて頭をならしておく。
    合格できるように頑張ってください!!
    隣のオサキ様さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月9日
  • 年下ですが… 少々辛口です。ご注意ください。

    中学受験をする人の多くは
    3、4年生で、ほとんどが塾に入っています。
    私の塾は、通常70分×3コマ×週4
    で、講習70分×4,6コマ×ほとんど毎日(+自習室)
    みたいな感じなので、
    塾に行ってる人の2,3倍は勉強をしなければいけませんね。
    学校のテストで「100点」「最低でも90点以上」ではないと
    「偏差値60以上」は正直ムズイと思います。

    なんてったってあの「御三家:雙葉」が入ってるくらいですから!
    あ、通知表の成績を提出(2学期)する学校が多いですので、お気を付けを!

    (話は変わるが…)
    おすすめの勉強法かぁ…。

    国語
    得意→ひたすら読書&漢字&語句
    苦手→漢字漢字漢字語句語句語句
    算数
    過去問を解く(ひたすら)
    計算を落とさない
    社会
    ただただ暗記!
    理科
    暗記、暗記、計算、計算(算数が得意だったら計算はそんなにしなくても大丈夫!)

    後1ヶ月切っていますがファイト!
    長文失礼しました。
    まゆゆさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月7日
  • ※辛口注意 正直厳しい 私は私立の付属で内部進学ですが、今更ここで聞いているのは少々やばい!?
    公立ならばテストで毎回100点でもそれだけでは確実に無理です。
    過去問とか必死で解いて本格的にやった方がいいと思います。
    あと学校は偏差値だけではないので。説明会行きましたか?
    独学で偏差値66だったら1日10時間以上はやらないと…
    毎日塾行っている人でも12時間くらい勉強するって聞きますし…
    そういうことも踏まえて学校考えた方がいいと思います。
    上から目線でごめんね。
    自分の努力次第…といってももう1ヶ月もないけど
    とにかく頑張れ!
    スヌーピー さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月6日
  • 辛口ですが… 小6ですが受験しません。なんで解答してるかって?兄姉が、中学受験し、今その中学に通っているからです。早速答えます。
    中学受験は、塾に通ってなくても出来ますが、12歳ってことは、今年受験生ですよね…普通は、四年や五年生の時から勉強しています。しかも面接の練習や面接のポイントは塾でしか聞けません。学校説明会には、行きましたか?行かないと出願書貰えませんよ…出願書出さないと受験さえも受けられません。あと、もう受験終わってるとこがほとんどですよ…出願書出してないなら無理ですね。もう学校説明会の季節じゃないし…みんな夏期講習など塾でいろいろやってるので、受かったとしても、周りの子には、置いて行かれると思います。模試は、受けましたか?どりあんさんの偏差値知りませんが、塾行かずにってなると無理かもしれません。受験は、学校のテストでいつも100点じゃないと無理そうだし、通知表の成績も関係します。受験のこと小学校の先生は、知ってますか?学校側の対応もあるので、しらせないとまずいですよ…
    M&Kさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月6日
  • 塾以外でもいけます! こんにちは。私も中学受験を考えています。
    塾へいくことになりましたが、はじめは
    公文の枠というものからいくことにしていました。(詳しくはネットにて!)
    塾に行きたくなくて、公文に行っている
    なら、そういう手もあるかも知れません
    長文失礼しました。ファイト!
    みかんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月5日
  • この前受験終わった人です。 正直、相当頭が良くて、いつもテストは100点、学力テストも100点のレベルじゃないと無理だと思います。私は小6の5月から塾に通い、12月に偏差値53位の中学を受け、無事に合格しました。自分でいうのもあれですが、私はクラスで1、2を争う位のレベルで、もう一人の子は5年の時から市進塾に通い、偏差値65以上の学校を受けるそうです。でも、頑張り次第だと思うので、頑張ってください!
    勉強方!
    国→暇な時に本を読んで読解力のつけ る
    算→過去問を解き、毎年でてくる計算法 の問題を解きまくる!あとは必ずで てくる計算問題を解きまくる! 理→基本をしっかり叩きこむ!
    社→とにかく人物名や、場所などをノー トに書きまくる! 頑張ってください!長文失礼しました。
    Sou君LOVEさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月5日
  • 塾に通ってる人の倍勉強する ラブライブ大好きかよちんです小6

    受かる確率は、偏差値とみてみると若干低い気がします。
    よく、塾に通ってる人の方が、偏差値の高い中学に合格出来ると聞きます。
    だから、勉強を倍するんです!
    朝起きてから身支度済ませてすぐ、予習復習。学校行って、朝に暇があるなら歴史人物や理科の液体などの名前を覚えて、休み時間は本を読む。学校通って即、宿題終わらせてから受験勉強。トイレやお風呂には、日本地図や世界地図のポスター貼って、お風呂の時にジップロックの中に教科書など入れて読む。
    寝る前は志望校のことを色々調べて、寝る。←このように、暇をなくして隙間時間に勉強してください。例なので、無理そうなら、違う方法でも良いです。
    このお正月で差がつきます。
    中学受験頑張ってください!!合格することを願っています。

    じゃ、ヨーソロー!
    かよちんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月5日
  • 同じー! こんにちは!さくらもちです!

    私もデス!試験は来年ですけど。

    塾に行ったら、役立つ情報を知れるなど
    家庭ではできないことがたくさんあります
    でも、なんでも塾に決められると思います

    自分に合った勉強法をするのが一番
    イイよ!

    塾なしで受験に成功した人は大勢います!
    私も、塾なしで偏差値68とか狙ってるし…
    一緒にガンバロー!!
    応援してます!
    さくらもちさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月4日
  • わたしもそうでしたよ〜! わたしも塾行かないで中学受験しました。(中学一年生です。)

    結果は合格です。(わーい)

    経験者からいうと、中学受験は、塾に行っていたかではなく、どれだけがんばったかだと思います。たしかに、塾に行っていない分、自分の立ち位置がわかりづらく、不安になることも多いと思います。でも、がんばったことは無駄じゃなかったんだって、今なら胸張って言えるし、がんばっててよかったって思います。

    この頑張りは、入学後にも生きてきます。なぜなら、中学生になっても先生がいない状況で頑張ってきたから、結果が出やすい。きっと、今が辛いときだと思います! でも、自分に負けないで頑張ってよかったって思う時がきっと来るから、それを励みに頑張ってください!!

    外部模試や、テンサク問題に取り組むと大きく結果が出ました。
    上から目線でごめんなさい、頑張ってください! 応援してます!
    かななんさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月4日
  • キツイ… 厳しめの意見言います。
    中学受験する人は、これまで2年以上の月日を勉強に当てている人が大半です。
    休みがあるたびに塾で、春季、夏季、冬季講習と1日中塾漬けの日々を過ごしています。
    その人に追いつくには、それ以上の努力が必要です。
    前年で通信教育だけで合格した先輩がいました。
    通信教育(進研ゼミなど)を受けていたら、基本のことがしっかり基礎となっているので、まだ見込みはあると思います。
    とにかく、基本が出来ていないと受験には絶対間に合いません。
    例えば算数なら、1番最初の簡単な計算問題がわかんなかったら無理、って感じです。
    過去問解いてみて下さい。
    偏差値66、という数字からするに、4教科あるみたいですね。
    得意科目が
    国語だったら、読解力があるということなので全教科に使えます。
    漢字が苦手なら、覚えて下さい。
    あれで点数を落とさない方がいいです。
    あと、暗記科目が苦手かもしれませ
    算数だったら、理科も多分得意なはず…?計算は落とさずに。
    社会だったら暗記系が得意かも。
    理科の暗記項目も一緒に勉強してみてください。
    あなたにサクラ咲ケ!
    するめ。さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月4日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation