トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強法を教えて欲しいです! 中一です!!
中2の方。中3の方で頭いい人に聞きたいです!
点数が高めの方でお願いします!
なるべく簡単な方法で勉強に取り組みたいのですが、なかなかいい方法が見つかりません(汗)
そろそろ1年生も終わってしまうので、2年生までには勉強がちゃんとできるようになっていたいのですが、何かいい方法を先輩方教えてください!!!
MIOさん(静岡・13さい)からの相談
とうこう日:2020年1月8日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 簡単とは言えないかも 習ったことを近々もしくは忘れた頃に復習をして、友達との会話などで習った言葉や英単語を進んで話していくといいとおもいます。英単語なんかは知ってる言葉をわざわざ英語で言うなんかがいいでしょう。
    ソースは僕です。
    これが効率てきとも言い難いですが、先輩や高校生などもこの方法を推進していました。
    Shignyanさん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月9日
  • 私的に 勉強法は人によって合う合わないがあるので人に勉強法聞くなんて勉強のやる気を感じられません ゆうかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月9日
  • インプットからアウトプットに 数学とかさ、公式習うじゃない。
    それを覚えるのがインプット。
    ノートまとめをするのもいいけど、とりあえず自分のわからない、間違えた問題を集めてなぜ間違えたのかどこが分からないのか見極めておくこと。
    一年じゃまだだけど、2、3年になるとだいぶ差がつくよん。
    できなかった問題の類似問題をひたすら解いてコツを掴むこと。英語も同上。

    国語は文法!!本当これ大事。

    理社はとりま解き続ける。
    社会なんかは一年の問題もガッツリ入試でてるしねぇ…。
    3年になって入試対策やるけどあんまり過去を振り返って学習し直すのきついから、1年のうちに覚えとくと良き。
    理科は応用で実験を題材に模試や入試は出るから基礎を固めないとね。
    実験のポイントや使う用具も覚えとこ!


    やば。入試対策になってしまったw
    おふみさん(栃木・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月9日
  • 簡単な勉強法……? 中2です。特に頭いいわけでもないけど、体験談です。

    中1の初期、私はがむしゃらに勉強しました。例えば、英単語一個につき70回書いて覚えてました。誇張でも何でもなく、ガチです。その頃は、学年で5位くらいでした。

    でも、中1の後半から、めんどくさくなってきて、英単語書かずに音読だけとか、他の教科も効率化しようとしました。そしたら、一気に成績急降下。その後一年間くらい、いい勉強方法探して、この頃、一番いい勉強方は、私の場合、効率考えずにガリガリ書くことだ、最初のでよかったんだと気づきました。最近は成績安定してます。

    ね?
    下手に効率化考えるくらいなら、泥臭く何度も何度も繰り返すべき。
    一番脳ミソ使わず、一番単純で簡単で、一番覚えられるのは、泥臭く繰り返すこと!

    繰り返し方は、音読、書く、聞く、など人それぞれだから、やり方だけは自分で探して!

    ま、まだ中1でしょ?焦らずやり方探していけば、大丈夫!半年くらい探せば、自分なりの方法、見つかるから。頑張ってね!応援してる!


    蒼伊さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月9日
  • 。。 中2です。
    簡単に成績上げるのは難しいです…。
    とにかくまずは勉強してみることだと思います。そうする中で自分に合った勉強法などが見つかっていくと思うし、点数が上がったことを実感できるとやる気も沸いてきますよ!

    勉強法
    まずは自分がどれができてどれができないかをしっかり理解する。
    いきなり難しい応用問題やるんじゃなくて、わからないところは基礎から確認していくといいと思います。特に数英は積み上げの教科ともいわれているので一年の内容ができてないと2年3年になったときもっとわからなくなっていきます。。
    一年のうちに数英の基礎は固めておいたほうがほんとにいいです。
    あと、わからないところがあれば訊きにいきましょう。
    先生方から心象もいいですし自分もよくわかるようになるので一石二鳥です。

    週末に、その週習ったことをこまめに復習しておくと定着していくし、テスト前に焦ることがないので、土日に頑張ってみてください。

    参考にならなかったらすみません。。
    まいめろさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月9日
  • 簡単な勉強はない まりもんです( *・ω・)ノ

    先に言っておきますが、簡単な勉強はないです。
    効率的な勉強法はあっても、楽に成績は上げられません。
    とにかく、問題を解きまくることです。
    今のうちに基礎をしっかり固めておけば
    受験生になってすごく助かります。(体験談)
    勉強は努力です。頑張ってください。

    Bye♪
    まりもんさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月9日
  • 参考にどうぞ まずは基礎。一学期の勉強でどっかの単元ができないと次からつまずいてしまいます。 ユーリさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation