トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
算数の覚えやすい勉強方法を、教えてください。(小5、小6) こんにちは、小5のブルースカイです。
最近3学期になって、算数の勉強に入ってまず、復習で計算ドリルをやったんですけど、全然分からなくてひとりだけ終わっていないという状況になりました。復習なのに全然分かりませんでした。けれど、幸い、先生がとてもいい人で、最後まで教えてくれて、なんとか終わったんですけど、やっぱり、あまり理解はできませんでした。
(ちょっとわかったです。)
なので、同じ小5でさ優等生の人達で算数の勉強方法を、教えてください。小5以外でも大歓迎です!!!
(長文失礼しました。)
ブルースカイさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2020年1月9日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • YouTubeおすすめ とある男が授業してみたっていうYouTubeチャンネルおすすめだよ ぽんさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月13日
  • わかる! こんにちわ´ω`

    ブルースカイさんと同じ小五です!

    確かに最近の算数、全然わからないよね・・・
    私は今、「割合」を習っているんだけど全然分からない・・・(泣)

    それでは本題に入りますね
    何かを記憶するなら、夜寝る前にやった方がいいって聞いたことがあります!
    なぜなら、それでそのまま寝て脳の中で整理されるからだって!
    で、私も一回試したことがあります!
    国語で「竹取物語」っていうのを覚えなきゃいけなくて、寝る前に教科書読んでから寝たら次の日の朝本当に覚えられてたんです!
    だからブルースカイさんも寝る前に公式とか読んでから寝たら覚えられるかも!

    はたちゃんさんとほとんど同じ回答になってごめんなさいm(__)m
    あと敬語とタメ口がごちゃ混ぜになって読みにくかったらごめんなさい!

    少しでも参考になってくれたらうれしいです!

    それでは(^^)/~~~
    きなこもちさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月11日
  • がんばって! 公立中高一貫校を受検するなはと言います。私は今クラスでそこそこ成績が良いのですが、(1〜3位ぐらい)4年生の時はやばかったです(ToT)進研ゼミのチャレンジとってたのですが、イマイチ授業が分かりませんでした。でも、チャレンジに取り組むと、テストではそこそこ良い点とれました。私は今、チャレンジ+チャレンジ公立中高一貫校受検講座+塾をしています。そこでブルースカイさんにおすすめなのは、ノートをきれいに取ることかな?と思っています。ノートをきれいに取ると、やる気も出るし、私は先生に「ここは書いてください」と言われない部分も書いてます( ̄▽ ̄)ノートは鉛筆、消しゴム、赤鉛筆、青鉛筆、定規で書いています。二本のラインをひいて、(黒で)1本目は左から1cmにし、問題の番号を書く、2本目はノートの右から4cmにし、考えたことを書く、1本目と2本目の間の線は、問題を解いたりします。必要に応じて、線をひかない行があってもいいかなって思います。ぜひ、試してみてくださいね!
    なはさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月11日
  • なるほど、、、 どうも!はたちゃんです!

    *小学5年生だと三角形の面積とかですかね、取り組む問題の量も大事です
    がまずは公式を覚えて下さい(三角形の面積だったら、底辺×高さなど)
    算数は他の教科とは違い、公式を覚えてしまえばある程度の類題は解ける
    と思います。ですから、わからないまま問題を解くのではなくまず公式や
    解く時のポイントなどを覚える!
    *人は寝る前の記憶が一番脳に残り易いと言われています。
    なので寝る前に教科書を読んでみたりドリルとかをやってみて
    下さい!
    *とにかく必要な単語、覚えないといけない事は紙に書く!
    *暗記の後は必ずその単元の問題を解く!暗記→問題を解く→丸つけ→見直
    しこれをルーティン化する事で格段良くなります

    少しでもお役に立てたら嬉しいです
    はたちゃんさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月10日
  • 同じだよ 私も5年!ななりんです!

    確かに三学期からめちゃ難しくなったよね!
    復習プリントをやってるとき、
    みんなは終わっているのに、
    私だけ遅くてくやしくなりました。
    (結局宿題に。)
    勉強は、必ず習ったものは復習しています!
    算数は覚えまくればできるはず!
    お互い頑張ろうね!
    ななりんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月10日
  • 私も同じことに悩みました 私も算数が苦手で全然できませんでした。そこで私は、問題をひたすら解くのではなく答えを自分で分かりやすく書くなどして算数を克服しました。
    勉強頑張ってください!!
    コナさん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation