トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
公立中、市立中の皆さんに回答希望 今年の4月で中1になります。
中学生とか中学校についていろいろ教えて欲しいです。

@私立(都立)の方がよかったなぁと思うときはどんなとき?
Aテストは年に何回あるの?
B社会科見学みたいなのってるある?
C算数は小学校の頃に比べて大変になる?
D予習復習は毎日した方がいい?
E小学校と比べてツラいコト、楽しいコト教えて!
です。
タメ口&質問多くてすみません。
教えてもらえると助かります。
お願いします。
聖歌さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2020年1月12日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 公立中学に通っています こんにちは、海鳴です!
    早速答えますね。

    @あまりないですかね〜、強いて言えば自転車、電車、バス通学に憧れることくらいですかね。

    A小学校で言うテスト、あれがいわゆる小テストとか単元別テストって言うと思うんだけど、それ以外の定期テストっていう大きなテストだけカウントすると、7回くらい?
    入学してすぐと、学期末、学期始めにそれぞれあって、3学期末が学年末テストになります。

    B遠足がそのまま社会科見学になりますが、頻度はかなり少なめで年3回くらいだと。

    Cまあ難しくはなりますが、ちゃんと授業に出ていればついていけないほどではないです。

    D大事なことだと思います、嫌でも課題という形で毎日することにはなりますが笑

    E気になるのは先生がつまらなさそうってとこかな、でも3年間あっという間だと思うし楽しんで!
    海鳴(うな)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月16日
  • 続き E勉強については他の方が書いてくださっているので別の事を。

    小学校に比べて生徒の自主性が求められるようになった気がします。例えば生徒会の一声で校則が変わったり、委員の仕事が「お楽しみ」ではなく「責任」に変わったりなど。個人的な話ですが、委員のおかげで下校時間がとにかく遅くなりました…。

    楽しいことといえば、
    ・友人が増える
    ・学校行事が充実してくる

    あと、私は小学時代から小学生にはとても見えませんでした(今も中学生には見えないらしいですが…)。学生証があることがすごくありがたい。
    かれんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月13日
  • 私の場合 @特に思ったことはありませんね。しかし、「受験か、カッコイイなー」なんてアホ丸出しなことを呟いて笑われたことは…。

    A学年にもよりますが、うちの学校では
    ・1〜3学期の中間期末(学年末)が計5回(3学期のみ中間がない)
    ・休み明けテストが夏と冬に1回ずつ
    ・その他(学習状況調査から、私の住む地域には高校入試の模試のようなものまで)が1、2年生は3回程度、3年生は7回くらいあったような…。

    B年に1度校外学習があります(1年生は宿泊学習、2年生は職場体験学習、3年生は修学旅行も)。1年生の時は隣県までバスで行って、とある工場の見学をしましたを

    C個人的には算数の方が難しかったような…。算数に比べ、数学は「どうやって解くか?」ではなく「答えを導き出せ」なので(要は過程を求められることが少ない)。しかし、そこは人それぞれ感じ方は違うと思います。「算数が出来なければ数学なんて出来ない→従って数学の方が難しい」と言われたら反論のしようもありませんし。

    D私は隙間時間があれば程度にやっています。やった方が良いのは確かでしょうけどね。
    かれんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月13日
  • 公立中学校です 私は、

    @…制服が可愛いなと思うとき
    A…前期と後期の中間期末で4回
    B…今のところ社会科の見学はない
    (総合で上級学校訪問には行った)
    C…大変になる
    (方程式や立体図形など)
    D…苦手な教科はやった方がいい
    (理科はやらない方がいいと先生が
    言ってた)
    E…辛いこと
    テスト期間。毎日3.4時間やるので
    集中が途切れることがある。
    楽しいこと
    学校行事や部活。学校行事は終った
    あとの達成感がサイコーで、部活は
    仲間がいて楽しい!

    中学校に入る前は、不安になると思うけど、入ってみると新しい友達は出来るし、行事も楽しいので、そんなに不安にはならなくていいよ。
    残りの小学校生活楽しんでね!
    なーこさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月13日
  • あい!答えます! まふらぁです!

    えーでは早速。

    1.え、ごめん…ない。

    2.県にもよるけど、
    私の所は7.8回くらい。
    3年生になったらもっと増えると思う。

    3.社会科見学は私達の学校はありません!
    その代わりに職場体験ならあるよ!
    (ちょっと社会科見学とは違うけど)

    4.算数。いわゆる数学ですね。
    めたくた難しくなります。

    マイナスの計算が出てきたり、
    計算にxやyなどの文字が混ざってきたりします。

    5.した方がいいと思います。
    もうパパーって授業進むんで。

    ちなみに私はしてない。笑

    6.辛いことはやっぱ勉強かな…。
    小学校の頃より凄く難しくなってるし、
    何より成績が悪かったら高校受験にも影響がでるからね。

    テスト前とか特に辛い!!!
    昼休みも勉強ーーーっっって感じ。

    逆に楽しいことは部活と友達作りかな。

    部活は一生懸命になれるし、部活の友達や先輩、後輩と協力することができるから楽しい!!

    私の学校は2つの小学校の人たちが混ざったところなんだけど、友達作りがそりゃもう楽しすぎる!

    アデュー
    まふらぁさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation