トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学級委員長になるには? こんにちはぱむです!みなさんに聞きたい事が有ります
わたしは4月に中学生になります。実はわたし、中学生になったら学級委員長になりたいんです!
それで質問です。

1 学級委員長はどんな仕事をしますか?
2 1学期と2学期はどっちが大変ですか?
3 どうやって委員長になるんですか?

現役中・校生の方、教えて頂けると嬉しいです!
ぱむさん(栃木・11さい)からの相談
とうこう日:2020年1月13日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • うちの学校は… @整列、点呼
    ・翌日の時間割の周知
    ・号令
    ・出席簿の運搬(教室移動の際)
    ・全校生徒委員会に出る(私が生徒会役員になってから男子の方にやってもらっています)
    ・学級委員会に出る
    ・席替えのくじを作って引かせる(うちのクラスだけ)

    主にはこんなもんで、あと細々したものが…。

    Aうちの学校は通年で委員・係を担当します。小学生の時は1学期、2学期、3学期でわかれていました。その時は1番長い上、学校行事も集中していた2学期(夏休み明け〜冬休み前)が1番大変そうでしたね。私は小学校で委員長をしたことはありませんが…。

    Bうちの学校はどこのクラスも担任の先生が独断と偏見で決めていると思います。うちのクラスの場合最初は別の人が委員長でしたが、色々紆余曲折を経て私が。その辺り、任命式までなら変更可みたいです。
    かれんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月14日
  • 現 学級委員長(中1)です! 私は、タイトルの通り学級委員長をしています。

    1の答え
    ・号令
    ・学級会の開催
    ・行事の挨拶
    ・学級簿を持って先生に渡す
    ・点呼 等々

    2の答え
    私の学校は、前期後期制なのですが自分的には、後期の方が大変かも
    理由は、生徒会が、後期から変わるのでまだ組織としてしっかりたってないから。

    3の答え
    私は、立候補で普段の生活態度や意欲などで投票を行いました。

    パムさん頑張って下さい!!!
    大変だけど、とても楽しい仕事です!
    中1 テンション↑な人さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月14日
  • 私、なったことあります! 1、どんな仕事があるか。
    私の学校では委員会関係を結構やらされました。
    1年生ということもあり、校外学習では自動的に学級委員が実行委員になって仕事をしました。(私のです笑)あとは、掲示を放課後手伝ったり、授業の始めと終わりのあいさつなどをやりましたし、集会で先頭に立って点呼をしたりしました。学級委員はクラスの代表なので、月に一回くらい中央総務委員会が開かれるのですがそれに参加して意見を言い合うところも設けられます。私は人に頼られたり他の人がやらないような仕事をするのが好きだったので、仕事は多いですが楽しくやっていました。
    2、1学期か2学期どっちがいいか。
    私は1学期を担当しました。個人的にですが、1学期の方が大変です。初めて中学生になる人をまとめるリーダーだったので、仕事も多かったと思います。
    3、どうやったらなれるか。
    基本的にクラスの推薦で決められます。もちろん、自分の候補する欄もありますが、クラスの中で頭がいい人やリーダー気質のある人がなりやすいと思います。委員長は、学級委員で話し合った結果決められます。これは立候補制なので被らない場合はなれると思います。(すべて私の学校です)
    ゼロさん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月14日
  • 中1前期副委員長でした。 学級委員長、副委員長は、
    うちのクラスは、自主立候補制。

    〜やること〜
    ・呼びかけ(3分前着席など)
    ・クラスの今日の目標を作る(毎日)
    ・集会時の点呼
    ・今日の予定を話す(朝の会)
    ・今日の振り返り(帰りの会)
    ↑皆の様子がどうだったか話す。
    授業態度などをよく見ておくこと
    ・号令
    ・プリントをまとめる
    ・ロッカー・机チェック(置き勉してないか、中が綺麗か)
    ・学級組織の司会
    ・評議会に出る
    (各学級の委員長のみ集まって話す)
    ・学年生徒会で活動する
    ↑学年生徒会内、
    つまり、各学級の委員長、副委員長の中で、
    学年生徒会長が決まる。
    学年生徒会長は、委員長とは別にお仕事がある為、大変。
    学年生徒会長になると、
    生徒総会で、全校の前で話したりする。
    ・入学式や、卒業式の行事の案内役

    …これぐらいしか思い出せないや。
    毎日の目標を被らないように考えるのは、辛かったな。
    あと、時計をよく見てた。
    時間で呼びかけたりしなきゃいけなかったから。
    1学期と2学期、どっちが大変かは、
    どっちも大変だと思うよ。
    まぁ、頑張ってね。
    のん@半登校さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation