小6国語の「やまなし」について!
みなさんは、小6国語でやる「やまなし」話を知っていますか?「クラムボン」などが出てきて、印象に残っている人も多いのでは、、?
そこで、私が疑問に思っている事について、みなさんの意見を聞きたいです!
・作者(宮沢賢治)が伝えたかったのは何か。
・なぜ題名は「やまなし」なのか。
・クラムボンは何か。
理由をつけて答えてくれるとありがたいです!みなさんの意見を聞かせてください!
ここなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年2月8日みんなの答え:4件
そこで、私が疑問に思っている事について、みなさんの意見を聞きたいです!
・作者(宮沢賢治)が伝えたかったのは何か。
・なぜ題名は「やまなし」なのか。
・クラムボンは何か。
理由をつけて答えてくれるとありがたいです!みなさんの意見を聞かせてください!
ここなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年2月8日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
もしかして… 死もあるけれど、生きる喜びを伝えたかった。
どんな場所にも世界がある。そこには死や悲しみもある。だけど、やまなしみたいに幸せや喜びもある。
人間だってそう、つらいことや悲しいことばかりじゃないよ。
って感じでしょうか。
なんでそう思ったかというと、妹さんの死が関係あったのかもしれないし、
クラムボンは、死んだ瞬間にまた笑ったから、世の中には幸せと悲しみが両方あるって言ってるんじゃないかな? ABCさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月25日 -
クラムボン! 皆さん、知ってますか!?
英語で「貝」はクラム。「ボン」は分かりませんが、貝が爆発したとかいうかんじの意味なんじゃないかな。ちなみに、m、クラムボンの単元は中々難しかったです!!
参考になったら嬉しいでっす!、 なあなさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2020年2月9日 -
【長文&年下注意】私国語得意です!! こんにちは!姫愛です!
あくまで私の考察です!
私が思うには
①、まず、やまなしが落ちてくる前にカワセミが来ました!
宮沢賢治さんは幼い頃災害や病が流行っていて
それの象徴なのがカワセミ。(カニにとっては怖いことだから)
やまなしが落ちてくることでカニの家族に幸せがもたらされた。
やまなしはしばらく置いておくとお酒になる。
お酒は何年も腐らずにおいて置ける。つまり、
やまなしが落ちてくる=幸せが一生続く
という意味だと思います
②、さっきカワセミの話をしましたが、
カワセミってカニにとっては怖いものです!
しかも病や災害の象徴としているんだから
「カワセミ」という題名よりも「やまなし」という
幸せを意味する題名をつけ、これからも幸せが一生続いて欲しいという意味も込めたと思います。
③、クラムボンは私の学校では泡という意見が多かったです!
「クラムボンは笑ったよ」「クラムボンは殺されてしまったよ」
笑った=泡が出た(増えた)
殺された=泡が消えた
という意味かなって思ってますw
長文失礼しました!
姫愛さん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2020年2月9日 -
私もありました 多分作者の伝えたかったことは[幻灯]なので作者の思いだと思います。
題名はやまなしはたまにしか出ないけど物語の鍵になるものと思います。
クラムボンは、何かの微生物かなと私はノートに書いてあります。見にくかったらすいません。 てきとうなゆっくりさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2020年2月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- クラスラインに最後に招待された04月10日
-
- 友達作り遅れてしまった、、、04月10日
-
- 先生が怖すぎて学校に行けない。04月10日
-
- 兄のわがまま04月09日
-
- 塾の先生が嫌で塾に行きたくない…04月10日
-
- 尿検査で生理が被った場合..04月09日
-
- 水飲まないのっておかしい?04月09日
-
- 後輩が入ってくるのが嫌、、04月09日
-
- 最悪04月09日
-
- チョコケーキVSショートケーキVSどっちも04月09日
-
- 好きな人についてです。04月10日
-
- かんざしを布教したい!04月09日
-
- みんなの、勉強する場所はどこー?おしえてー!04月09日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 学校に行きたくない04月10日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。