トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学校で必要だと思うモノ 中学生以上&今年から中学生の方に質問します。
わたしは今年から中学生なのですが、文房具ももちろん、どういうものを持っていったらいいと思いますか?

ノートはシンプルにして、シャーペンはキャラクターのクルトガ(クラスの男子にもらった)、筆箱もシンプル色は悩んでいます。
鉛筆も2、3本で、消しゴムもmonoにしようと思っています。

クルトガは、ディズニーのキャラクターで、ハデではありません。

でも、これ以外にも持っていくモノを悩んでいるので、アドバイスください。
あと、これは絶対に必要!とか、これはあまりお勧めしないモノも教えてください。
優美さん(滋賀・12さい)からの相談
とうこう日:2020年2月13日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 最低限の物なら… 最低限の物なら
    ・ボールペン(3色だと◎)
    多色ボールペンとかもいいがシャーペン付きだとテスト直しするとき×
    ・マーカー(パステル◎)
    何本でもいいが、そんなにいらない
    パステルカラーは見やすいぞ!
    ・シャー芯(大きさに合うもの)
    基本どれでもいいが、シャーペンと同じメーカーのシャー芯もいいかもな



    まぁ、そのくらいだからあとは自分のこだわりを。
    中学校生活がんばれ

    (上から目線すまぬ)
    あまがえりさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月15日
  • 中学で必要なもの ・シャーペン(鉛筆)
    2本は持っとくといいかも。
    鉛筆は、美術の時に使うけど、
    うちの学校は、最初の美術の時間に学校から配られた。
    キャラクター物は、うちの学校では良き。

    ・ボールペン(黒・赤・青)
    色が1本のボールペンにいっぱい入ってるやつだと、テスト直しの時にズルを疑われるから使わない方がいい。

    ・名前ペン(油性)
    入学当初はよく使う。

    ・蛍光ペン
    そんなに沢山は持ってなくていい。
    私は3本にしてるよ。
    (ピンク・イエロー・グリーン)

    ・定規・三角定規・コンパス
    いずれ数学で使う。

    ・のり(テープorスティック)
    液体のりはやめといた方がいい。
    プリントぐちゃぐちゃになったりするから。

    ・シャー芯
    シャーペン使うなら。

    ・消しゴム
    monoで良き。

    ・鉛筆削り
    美術の時間に使える。
    (百均か無印で良き)

    ・ミニハサミ
    プリントが大きかった時などに使える。

    ・ノート
    先生の指示をまず聞いた方がいいが、
    私のオススメはcampusのプリントが貼れるサイズのノート(名前忘れた)(黄色いやつ)
    のん@半登校さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月15日
  • 回答 下の回答の続きです。

    ・テープのり
    ノートにプリントを貼るときに使います。
    スティックのりよりも,しっかりと貼ることが出来るので
    オススメです。
    使い捨てよりも詰め替えが出来る物が良いです。

    ・シャーペンの芯
    シャーペンを使うなら絶対に必要です。


    余計なお節介だったら申し訳無いですが…
    個人的に鉛筆は2,3本もいらないかなぁと思います。
    だったらシャーペン3本程度の方が無難かと思います。
    中学の授業で鉛筆を使ってる人は私のクラスには居ません。
    鉛筆を使っていると少し浮いてしまうかなぁ,と。
    美術部に入られるなら使うので一本は持っていた方が良いかもしれません。(私が美術部なので)


    こんな感じですかね~。
    長くなってしまい申し訳無いです…。
    参考になれば嬉しいです。
    天瑠さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月15日
  • 回答 中1の天瑠(あめる)といいます。

    私が中学校で“使っているもの”は…

    ・5色ボールペン(ピンク,オレンジ,緑,水色,紫)
    ピンクは丸付けに。
    オレンジ色は先生が黒板に黄色で書く時に使います。
    個人的に赤や青よりもピンクや水色の方が明るい色なので
    ノートを見返す時に見やすい気がします。

    ・蛍光ペン
    何本も持っているのも筆箱が大きくなってしまうだけなので,
    一本で十分かと。蛍光ペンを何本も持っているより,一本で済む
    5色ボールペンなどの方が好ましいと思います。
    蛍光ペンは教科書やプリント類に大事な文がある時に使います。

    ・付箋,小さめのメモ帳
    付箋はキャラクター物よりシンプルな物が良いかと思います。
    大事な部分を書いてノートに貼ったり,目印に使います。
    メモ帳は簡単なメモを取るときに使えます。

    ・ハサミ
    普通のサイズのハサミではなくコンパクトな携帯式のハサミが
    良いです。よく使うので持っておいた方が便利です。

    ・修正テープ
    ボールペンなど,消しゴムで消せないペンで
    間違えた時によく使います。


    ※次の回答に続きます。
    天瑠さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月15日
  • 答えます! 中3のゆずどうふです!
    私が中学で必須だと思う文房具は…

    ボールペン

    です!
    めっちゃ使います笑
    サラサとか!

    オレンジペンはもっておくべき。

    あと筆箱は無難なのがいいかと
    ゆずどうふさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月14日
  • 個人の好みの部分が大きいけど こんにちは、海鳴です!
    一応中学生なので答えます!

    持っていた方が良いもの
    ・赤ペン
    丸つけする時に持ってないとダメ。
    ボールペン+消しゴムもついてるタイプのものを使ってる人がほとんど、修正テープで消してる暇はないし…。
    300円でコンビニにも売ってたはず。
    間違っても個包装されてなくて自由に試し書き出来るのは買わない方がいい、インクがなくなっててマジで使えない。

    ・付箋
    普通にあったら便利。

    ・シャー芯
    シャーペン使うなら必須。

    ・シャーペン
    私は使いやすいと思う、2本くらいは持っておくと良いかも。

    ・マーカー
    大事な部分のライン引きに使えるよ、よく女子が大量に持ってるのを見るんだけど3色もあれば十分だと思う。

    ・ネームペン、のり、はさみ
    特に入学したばかりの頃は名前を書いたり、ファイルを作ったりに重宝するからいつでも出せるようにしておいたら良いかも。

    いらないもの
    ・ボールペン
    使ってる人多いけど安いものは書きにくいし、絶対ボールペンじゃないとダメってシチュエーションがないから私はいらないと思う。個人の好みかな。
    海鳴(うな)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation