トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
無理やりでも、学校って行くものですか? 私は学校に行きたくないです
もう限界なんです
自分の意見を伏せて「いいよ」と言うのが。私はもともと断れない性格なのは分かっています。でも、皆に嫌われたくない。嫌われる恐怖から断れなくなっていました。皆も私の性格を知っていて「こりん、これでいいよね」「こりん、これやってよ」など私に頼んで来ます。何度か、「それはダメじゃない?」と言ってみた事があります。そしたら、友達が急に怒り出して無視を続けられました。それからもうほとんど断っていません。この前の社会科見学では皆が嫌いな子の班に入れられました。私は仲が良い子とすでに組んでいたのに…
もうほんとに苦しくなってお母さんとお父さんに学校を休んでいいか聞きました。そしたら「あっそ。不登校になってしまえ。全てやめてしまえ」「それは甘えだ」と言われました
もう嫌です
自分も、 学校も
こんな事ならいっそ消えた方がいいって思います
最後まで見てくれてありがとうございました
こりんさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2020年2月20日みんなの答え:26件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 1 〜 10件を表示
  • 私もわかります。 小学4年生です。私は、支援学級に通っているんですが、なぜが、朝になると学校に行きたくなくなるんですよね。だれでも同じだと思います。だけど、本当に本当に行きたくないんなら、学校なんて「断固拒否!」で勝手に学校を抜け出していいんですよ。「どうせ、我慢して学校行くくらいなら死んでもいいかな」って思わないでください。一人で悩まないで、先生とか、学校に時々来るカウンセラーの先生に相談してみたらどうですか?絶対、世界の片隅には、自分を信じてくれて、絶対助けてくれる人がいるんだから。心配しないで大丈夫です。 ゆうちゃんさん(青森・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月21日
  • 同じく 僕の親は行かなくていいよとは言ってくれます、でも行かないって決めたのに何回も「この授業だけ出ない?」と聞いてきます。行かないと答えると暴力や僕の大切なものを壊したりします。それが嫌で学校へ行きます、暴力でしか塗り固められない人って情けないですよね。あんな大人にはなりたくないと思いました ...さん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月4日
  • 大丈夫だよ 私も同じ状況だよ。
    今何日か休んでて、不登校気味だけれど...
    あと18日しかない学校の中、今日休んだらもう休むのだめ、
    と言われ、前このページで相談やGoogleで
    学校行きたくないなど調べて分かった、
    ストレス、心が悲鳴をあげているということに気づいて、
    親にアピールしてるんだけど、なかなか気づいて貰えない。
    なんで気づいて貰えないの...?という怒りや悲しみが混ざって
    もやもやするよね。
    他人の目は気にしないで。
    味方はいっぱいいる。
    いっしょにがんばろう!
    なつさん(長崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月28日
  • 自分のペースで! 私もすっごく分かります。自分の性格が嫌になってよく病んじゃったりします…学校も休みたいのに親に甘えるな!と言われます…
    休みたい時は言いずらいかもしれないけど親に相談したり無理なら友達とかスクールカウンセラー、先生とか相談できる人に話してみてください!心の整理が着くまでしっかり心を休めた方がいいと思います…!そして、自分のペースで学校に行ってみてください!
    こりんさんが幸せになることを願います。
    ayaさん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月28日
  • 私も同じ状況です こんにちは。今私も同じ状況です。
    なんで親は休ませてくれないんでしょうか。 子供にも人権はあるのに、「学校を休むなんて、絶対にダメ」「こっちのほうがつらいよ」って。 自分のほうが年上だからって、偉そうにするなって思っています。
    冬雀さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月27日
  • 相談窓口で相談しよう 私も学校が嫌です。理由は定かではありません。そんな私でも協力できるなら、
    インターネットなどで相談する方が良いと思います。親に行って無理だったなら、インターネットにしか頼れないような気がします。頑張ってください。私もがんばります。
    分かるさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月16日
  • 同じ 行かなくていいよ、苦しいよね怖いよね。行かなくても大丈夫心配しないで りんさん(沖縄・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月9日
  • とてもわかる ボクも学校に行きたくない。
    けど行かされる
    自分のクラスの人全員嫌いだから。
    全員に嫌われているから。
    おーpさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月17日
  • 行かなくていいと思うよ。
    子供に教育を受けさせる義務はあるけど、学校に行かせる義務ではなくない?
    辛いのに頑張ってたら限界が来る。
    こんなに悩んでるんだから、もう充分だよ。
    今まで辛かったよね。
    よく頑張ったよ。
    もう頑張らなくていいから。

    〈親を説得するコツ〉
    ・手紙で渡すこと
    直接話すと聞いてもらえなかったり話がつっかえたりするし、メールだと気持ちが伝わりにくいから、手紙が1番だよ。

    ・細かく全部書くこと
    感じたこと、考えたこと、全部書いた方が辛さが伝わりやすいよ。
    私も死にたいって気持ちを書いてなかったら認めてもらえなかったと思う…。

    〈認めてもらえなかった場合〉
    ・別室登校
    これは親御さんに相談しなきゃだめかも。
    ・たまにずる休みする
    ・先生に助けてもらう

    教え方雑でごめんね(--;)
    文章力が欠落しておりまして…。
    あなたが幸せになれること、遠くから祈ってるからね…!
    音さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月21日
  • 心が壊れる前に 学校に行くのはやめておいた方がいいよ
    もしこのまま行ったら精神障害が起こって心がボロボロに壊れてしまうかもしれない
    心が1回ボロボロになるともう治すのは難しくなるんだよ普通のケガとは違うの
    学校に行かなくても学校に行けないこのための学校みたいなものがあるんだよ
    そしたら出席したことになるんだよ
    もしその願いが叶わないなら
    その思いをぶつけられる人や好きな事を
    探してみよう
    気持ちが楽になるかもしれないよ
    おにぎりさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月21日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation