【川柳(せんりゅう)大募集!】春からチャレンジしたいこと
「この春にチャレンジしたいことは?」
もうすぐ4月。新しい学年がスタートするね!
みんながこの春からチャレンジしてみたいことは何かな?
「この春からチャレンジしたいこと」をテーマに、「5・7・5」の川柳(せんりゅう)を作ってみよう!
例)
「ぜったいに 算数100点 とってやる」
「あたらしい ともだち作り がんばるぞ」
1.「5・7・5」の川柳作品
2.この作品を作った理由
を投稿してね。
3/31(火)までに投稿してくれた作品の中から「キッズ@nifty賞」と「Yahoo!きっず賞」を決定!
<川柳とは?>
「5・7・5」の17音であらわす短いうたのこと。
俳句とちがって自由につくれるので、季語はつかわなくて大丈夫だよ。
協力:Yahoo!きっず キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2020年3月23日みんなの答え:1035件
もうすぐ4月。新しい学年がスタートするね!
みんながこの春からチャレンジしてみたいことは何かな?
「この春からチャレンジしたいこと」をテーマに、「5・7・5」の川柳(せんりゅう)を作ってみよう!
例)
「ぜったいに 算数100点 とってやる」
「あたらしい ともだち作り がんばるぞ」
1.「5・7・5」の川柳作品
2.この作品を作った理由
を投稿してね。
3/31(火)までに投稿してくれた作品の中から「キッズ@nifty賞」と「Yahoo!きっず賞」を決定!
<川柳とは?>
「5・7・5」の17音であらわす短いうたのこと。
俳句とちがって自由につくれるので、季語はつかわなくて大丈夫だよ。
協力:Yahoo!きっず キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2020年3月23日みんなの答え:1035件

1035件中 511 ~ 520件を表示
-
一句... 休みの日
さあ今日こそは
勉強だ
でどうですかー? 紅恋羽さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2020年3月27日 -
川柳かぁ。 新しく
道を作ろう
六年生
3学期不登校だったから。6年生からは新しいスタートを切りたい。 よもぎの天ぷらさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2020年3月27日 -
ここで一句! ①新学期 笑いもテストも 満点だ
新学期 遊びもテストも 全力で
②新学期、笑いもテストも満点にしていいスタートを切りたい。
遊びもテストもどちらかに偏ることなく全力で取り組んでいきたい。 咲楽-sakura-さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2020年3月27日 -
せんりゅう これからも
ねぼうしないで
おきるんだ チップリンさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2020年3月27日 -
川柳! 転校だ (てんこうだ)
友達作り (ともだちづくり)
頑張るぞ! (がんばるぞ!)
理由
私は、小学5年生を期に北海道から千葉へ引っ越しました!そこでも沢山友達を作りたいと思ったからです。頑張ります! りったんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2020年3月27日 -
よし!選ばれないかもしれないけどやってみ 目標を
達成するため
努力する
理由
5年の時は、初の高学年として、廊下を走ったりしないよう低学年のお手本となるようにする。という目標をたてていました。でも、ある理由で廊下を走ってしまい、目標が達成できませんでした。
だから、次は6年生として、一番上の学年だから、学校の代表として、素晴らしい学校にしていくという目標をたてました。
努力というのは、やっぱり6年だから、委員会活動などを通し、その素晴らしさを受け継いだりしていくために努力していきたいなと思ったので作りました!
少しずれてるとこがありますが申し訳ありません。
みーみさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2020年3月27日 -
うーんたとえば まぁたとえば
クラス替え
前のクラスが
よかったな
えなさん(熊本・8さい)からの答え
とうこう日:2020年3月27日 -
川柳 みんなにね
色々なこと
勝ちたいな
ニコニコさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2020年3月27日 -
ここで一句~ ぜったいに
負けてたまるか
勉強で スズカステラさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2020年3月27日 -
川柳! 4年間
伝えられない
君への想い
今度は言うよ
大好きだよと
つい短歌にしてしまいました!
4年間好きだった好きな人に今度こそは好きな気持ちを伝えたいなと思ったから Miraiさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2020年3月27日
1035件中 511 ~ 520件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。