トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
そもそも流行りにのらなきゃいけない? 昨日、久しぶりの学校の登校日がありました。そこで軽くクラスのみんなで自己紹介をすることになったのですが、その時に先生に自分の好きな漫画、芸能人、アニメを言ってねと言われました。座っている席の順番でしていて私は比較的順番が早く回ってきたのですが、私は漫画も読まないしアニメも見ないし芸能人もあまり知らないのでなにをいったらいいのか分からなくなり泣きました。私って泣き虫ですよね。

みんなアニメとか聞いたこともない芸能人とか言っていました。私は流行りのアニメ とか見たこともありません。適当に好きなアニメはドラえもんとだけ言うなんて私はそんなこと言えません。

今年は受験なので漫画やテレビはあまり見たくないんです。こんな流行り?に乗れない私が先生すら平成生まれの福山雅治?好きなのにこのクラスで友達を作って生きていけるのでしょうか。私のクラス受験する人少ないんです。休み時間も私だけいつも一人でいます。

もちろん先生には謝ってもらったし、母に電話して事情を伝えて気にしないでねと私に伝えてくださいとは言ったみたいです。先生自体は優しくて好きなのですが、、、もう学校に行きたくないです。
ののんのんのんさん(三重・11さい)からの相談
とうこう日:2020年5月21日みんなの答え:33件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
33件中 1 〜 10件を表示
  • 乗らなくてもいいよね 私は流行り物嫌いです。
    好きな人、ごめんなさい。タピオカ嫌いです。どこがいいのかちっともわかりません。あんなのデンプンじゃないですか。食べるくらいならじゃがいも食べなよ。
    好きな人、ごめんなさい。鬼滅の刃、興味ありません。友達に勧められてアニメを1話だけ観ました。気がついたら寝てました。起きた時、iPadはquizknockの早押しボタンを顎で押す動画を流してました。鬼滅の刃、どこが面白いのかさっぱりわかりません。
    私は嵐が好きですが、みんな、どういうわけかキンプリに行ってます。紅白で踊ってましたね、私はあくびをしながら階段を登ってました。私が知る中で嵐ファンなのは違うクラスの子だけです。周りが嵐ファンじゃなくても私は寂しくありません。流行りはすぐに消えていきます。だから流れ行くって書くんです。流行りに乗らなくてもいきていけますし、暮らしていけます。

    金魚さん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月26日
  • いいんじゃない? こんにちは。
    私は、流行りのものが嫌いです。
    タピオカも嫌いです。(好きな方、ごめんなさい。)
    鬼滅の刃も全く興味がないです。(好きな方、ごめんなさい。)
    一昨日ぴえんの意味を知ったくずな私でも平気です。
    興味のないものを好きになれなんて言われても無理ですね。
    なのでいいと思います。私は嵐が好きですが、好きな子がクラスにいなくて寂しですけど、無理せずに勝手にその場から離れたりしてるので。(笑)
    結論
    乗らなくていい
    では。
    くるみさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月25日
  • 別に乗らなくて大丈夫! 私も流行りに乗るのは苦手!
    別に流行りなんてすぐ過ぎるし、(現にタピオカとかも)
    無理に流行りに乗る必要なんて全くないよ!
    ちなみに私も中学受験経験者なのですが、少しの息抜き(テレビとか)は必要だよ!疲れている状態でやったってほとんど意味ないから!テレビとかでテンション上げてからとかの方がやる気にもなるし、私の場合は疲れてる時より覚えやすかった!
    見過ぎはダメだけどね´д` ;
    eighterさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月22日
  • 乗らなくてもいいと思う みんな答えていますが別に乗らなくてもいいと思います。自分を持つのは大変なことで辛いこともあるかもしれないけど大事なことです。
    ただ、流行りに乗ってないから今流行っているものに嫌いとかいうのは違うと思います。(ののんのんのんさんのことではありません)一人一人好きなこと、嫌いなことは違うのでそれがわかればいいと思います。
    (上から目線、辛口失礼しました。)
    青い花さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月22日
  • 人の好みは人それぞれ 無理に流行りにのる必要はないです。あなたがそれで人間関係が崩れないのなら。でも流行ってるものの名前くらいは知っといた方が良いですよ。話についていけなくなった時に大変だと思います。
    また、余計なお世話かも知れないですがそんな事で泣いていたら嫌われますよ。もし、受験をするならそのくらいの適応能力は持っていた方が良いと思います。

    タイトルに書いた通り人の好みは人それぞれです。別に私は好きではないですが流行ってる事を大好きな人もいますしね。
    コパトーンさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月22日
  • 私も仲間 ※辛口入るかも 私もそうなんだよね。
    流行りに乗らない事は、変じゃないよ。流行りに乗らない人は、
    【自分の意思を持っていて、周りに流されない】
    良い事だよ。
    流行りに乗る人の大半が、
    【周りが面白いって言ってるから、面白いと思い込んでいる】
    だけなんだ。心から面白いって思ってる人は少ないと思うよ。それに、流行に乗る人は、流行り物以外、面白い物に出会っていないんだと思うよ。

    だから、流行りに乗らない事はいい事だと思う
    (個人的な意見です)
    暇人さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月22日
  • 流行に乗ったりするのは、人それぞれ 僕は、流行に乗るのが遅い方です。
    無理に流行に乗る必要は、ないと思います。
    宇宙鉄道オタクさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月22日
  • 同じ! わたしはきにしてません。友達とあそんだんだけど、アニメの話していて(わたし以外)ある友達Aさんがみんなわかるわだいにしよーと言われて腹が立ってしまいました。いまはきにしてないけど。流行りだからパプリカ好きーとかいってるけど流行りがおわったらどーせまたかわるんだろうし、じぶんのすきなことやってればいいいとおもいますよー。ばかにされたらべつですけど(笑) あーちゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月22日
  • 流行り?そんなのいらないよ! どうも!私も全然流行に乗れないし、話しが全然分かりません。あなたと一緒ですね!しかも中学受験するの私を入れてクラスで二人ですよ!だから、よく図書室に行きます。本と友達になりましょう!そしたら、国語の勉強になるし、一石二鳥じゃん!一緒に頑張ろ!あと、受験したら受かったら自分にあった友達できるよ!頑張ろ! 流行に乗れなくてひとりぼっちさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月22日
  • 分かる…。 私もそういうのよくわからない。そもそもこの年でスマホを持っていない時点で無理だろうな、って自分から流行に乗ることをあきらめてます。だからかあまり友達はいないけれど、そういう話をする必要のない子ばかりなので楽です。世の中私みたいな人は一定数いると思うので、心配しなくても大丈夫です! ゆいぴさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月22日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
33件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation