トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
メガネを外す メガネを掛けてる人に質問です。
最近、水泳の授業の時に体調不良で見学しました。メガネを濡らしたくなかったのでメガネを外していたら、「なんでメガネ外してるの?」と言われました。見学の時はメガネ外さない方がいいのでしょうか?あと、皆さんはメガネをいつ外しますか?(体育の時など)ちなみに視力は0.01でお風呂や寝る時以外はメガネを外しません。


追記 プール掃除の時も、メガネを外さない方がいいですか?
☆さん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2020年8月9日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 3歳からのメガネっ子です! 私の学校では、プール掃除をしていないけれどプールの見学の時はメガネをつけています。(私は)わざわざメガネを取るのが面倒くさいので。でも周りがつけていたら付けた方が非難の目で見られないのでいいと思います。 ねずこ大好き!さん(高知・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月14日
  • そんな時は、、、、 見学の時はメガネかけてていいんじゃないですか?周りが外していたら外した方がいいかも。自分は、お風呂とか寝る時とか外せって言われた時にメガネ外してます!プール掃除の時はメガネ外しました。水着でやってたし、プールの時の感じで。周りもみんな外してたし。プール掃除の時は外したら? 蒼さん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月11日
  • コン夕ク卜すればいいんじゃないですか。
    わたしは、おふろ、ねる時、体育のじゅぎょう(プ一ルもふくめて)、外で遊ぶ時です。
    つゆり カナヲさん(茨城・9さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月11日
  • メガネかけてる こんにちは!
    メガネを外すのは、体育の球技系の授業のとき、水泳のときだけだよ。
    見学なら、外さなくていいと思う…水がとんでも、乾いたタオルで拭けば大丈夫だよ。プール掃除のときも、そのままでいいと思う。
    こーさくさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月10日
  • 目が悪いならこれがいいですよ! 私も常に眼鏡を掛けてないと見えないんです!
    私もお風呂と寝るとき以外はずっとしてます!
    水泳の時は度数の入った水中眼鏡をすると良いですよ!
    目が見えないのに無理に外してたら頭痛くなったり物にぶつかってしまう可能性があるので掛けてた方が良いですよ!
    水中眼鏡って合ってる?w
    参考になれば嬉しいです!!
    歌い手らぶちさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年8月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation