服の描き方
こんにちは!
私は絵を描くのが大好きで、いつも描いているのですが、どうしても洋服が不自然というか、うまく描けません
顔まではうまくいくのですが、体を描き始めると一気にくずれてしまいます
また、影をどこにつけたらいいか分からず、皺も描けません
なので平面的になってしまいます
何かアドバイスがあったらぜひお願いします! coconaさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年10月1日みんなの答え:8件
私は絵を描くのが大好きで、いつも描いているのですが、どうしても洋服が不自然というか、うまく描けません
顔まではうまくいくのですが、体を描き始めると一気にくずれてしまいます
また、影をどこにつけたらいいか分からず、皺も描けません
なので平面的になってしまいます
何かアドバイスがあったらぜひお願いします! coconaさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年10月1日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
まずは見ながら まずは、自分、又は友達の写真を撮りましょう。
そこで、描きたい服はどこにシワや影ができるのかが分かります!
まぁ、慣れだから、絵を描き続ければだんだん上手くなりますよ! アニメヲタクさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2020年10月4日 -
無題 洋服は調べたりして、好きなのを真似して書けばいいと思う。
影は、まずどこから光が当たってるかを考えて書いたら、上手くいくと思う。
以上、参考になったら嬉しいです。 reo!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2020年10月2日 -
模写、、 とにかく模写がいいと思います!
黎(くろい)さんや、市井あささんなどのはっきりした絵の人がいいと思います!
あと、クラスとかにうまい人が居るなら、教えてもらえるかもです!
お互い頑張りましょう! 琉奈さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2020年10月2日 -
個人的に 服のしわは慣れですね!!
私は練習してたらしわはなんとなく
描けるようになりました!
服は…資料を見ながら描いてれば描けます(丸投げ)
一つ教える事が出来るのはフリルです!
/\\
/_∩_∩_∩_\\ ∩
↑こんな感じのに"∩"を上側を長めにして
カクカクさせる&∩の上のはしとはしに
棒をつける
すみません………
画像つけられれば説明簡単なのに!!
でもこれが分かればフリルは困りません!
保証します!!
フリルだけプロ並みに出来ますよ!(これが分かればの話)
………説明下手でごめんなさい!失礼しました!! 人間さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2020年10月2日 -
うーん 服って難しいですよね・・・。
服のシワの描き方から行きますよ。
シワの多さは、服の素材によって異なります。
これ、当たり前のことなんですが教わるまで気付かない事が多いです。(私もそうだったよ)
例えば、部屋着みたいなゆるっとしたパーカーはシワが少ないです。
逆に、シャツのようなパリッとした服はシワが多めです。
重力を意識すると描きやすいですよ。
じゃあ次影~。
シワが出来るところに影も出来ます!(当たり前)
あとはまぁ、フードの中とか、コートとかは、裏面とか。
あとは、女性の場合は丸みを帯びた感じで描こう。
ちゃんと胸は描いてね。
貧乳の子を描くなら描かなくていいけど。
男性は逆に、ちょっと肩をゴツくさせるとか。(ちょっとよ?)
頑張れ~! 築五分徒歩三年さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2020年10月2日 -
言葉ではむずいな…ウーン ども!めんへら絵師のあるるでーす!
服?トップスは、首のとこからへそに向かってシワがあります、袖は下に向かってシワがあります。
ボトムスは、…説明無理やわ
あ、とぅぷさんにアドバイスがあるんですが…
とぅぷさん、もしやアタリを描いていないのですか?
アタリを描いていれば、よっぽどアタリが下手じゃない限りは、脚のバランスが崩れることはないと思います。
アタリを描いてみて下さい!
もし描いていたなら…もっと練習が必要ですね。
年下から失礼致しました。
でも、厳しくしないとなかなか上達しませんからね。 あるるさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2020年10月2日 -
えっと 私もそんなに得意じゃないのですが、アドバイスしてみます!
えっと、私も、半ズボンとかミニスカートとか短い系の服を描くと、足のバランスが変になるので、苦手なんですが、ワンピースなら描けて…
ワンピースのフリルは平仮名の「ん」を縦に長く描くと、上手く描けますよ!
また、体の胸にそって描くと、女性らしくなりますよ!
胸のところをすっぽかしてまっすぐ描いちゃうとだめです。
平面的になります。
袖のところはふわっと描くとそれっぽくなります!(多分…)
じゃあ、ばいばーい! とぅぶさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2020年10月2日 -
う~ん デッサン人形を使ってみたら?
そうすれば、服の描き方とか、影も分かるんじゃない? 夢由美りんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2020年10月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。