トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
鬼滅の刃のねずこちゃんをコピックで描きたい! タイトルの通り、鬼滅の刃のねずこちゃんをコピックチャオで描きたいんです…がどの色を使えばいいのかわかりません。
〈ねずこちゃんを描くのに使えそうな色番号〉
RV02・E37・E 29・YG03・YG06・E 00・R 20・YR02・Cー3・0・100です。
塗り方のポイントや、ここには↑これを塗ったらいいよー!と言うアドバイスなどお願いします。
あやさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2020年10月14日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 難しいな… ー肌ー
    その中だと濃い色しかないから、E00を0でぼかしながら塗って、影はYR02で塗る。頬はR20を0でぼかして塗るのが良いと思います!おすすめはR000に影E00、頬R00です。(1番色数減らしてこれくらいです。)
    ー顔ー
    目はR20をぼかし塗り、口もR20でちょっとだけ(下唇のみ)塗ります。
    ー髪の毛ー
    100だと真っ黒になっちゃうけどとりあえず100で、できるならC-7くらいが1番丁度良いと思います。毛先のオレンジはYR02の上にR20を重ねると良いです。おすすめはYR06です。リボンはR20を少しずつぼかしてください。
    ー着物、帯、その他ー
    着物はR20でベタ塗り、影はRV02をちょっとぼかしてやってみてください。帯は赤の部分はRV02、白の部分はC-3で影だけ塗ってください。竹はYG06でベタ塗りしたあと、影にYG03を塗ります。羽織は100でベタ塗りでOKです。

    これでだいたい良いと思います。ただ、圧倒的に色が足りないので色鉛筆で塗るか新しく私のおすすめの色を買うのをおすすめします!塗り方のアドバイスとしては、禰豆子ちゃんは女の子なのであんまり濃い色で塗らないことです!
    翡翠@米民さん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation